• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2013 Fiscal Year Research-status Report

東アジアの経済刑法

Research Project

Project/Area Number 24530070
Research InstitutionKyoto University

Principal Investigator

高山 佳奈子  京都大学, 法学(政治学)研究科(研究院), 教授 (30251432)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 山本 雅昭  静岡大学, 人文社会科学部, 教授 (30380124)
神例 康博  岡山大学, 法務研究科, 教授 (40289335)
松原 英世  愛媛大学, 法文学部, 教授 (40372726)
品田 智史  大阪大学, 法学(政治学)研究科(研究院), 准教授 (60542107)
張 小寧  立命館大学, 公私立大学の部局等, 研究員 (60588408)
松宮 孝明  立命館大学, 法務研究科, 教授 (80199851)
Keywords経済刑法 / 東アジア法 / 比較刑法
Research Abstract

4月、7月、11月、2月に研究分担者および連携研究者が参加した研究会を実施し、(1)前年度に実施した華東政法大学との合同シンポジウムの成果公表のための検討、(2)『新経済刑法入門(第2版)』執筆のための報告・検討、(3)次年度中に開催される予定のアジア犯罪学会および華東政法大学シンポジウムの準備のための検討、(4)東アジア諸国の刑法理論に影響を与えている、ドイツ法を中心とした欧米諸国法の観点から執筆されている、クラウス・ティーデマン古稀祝賀論文集中の経済刑法に関する論文の共同研究を行った。
(1)では、日本と中国におけるクレジットカード犯罪の諸問題を扱い、研究成果を公表した。(2)では「法人の刑事責任」「経済犯罪の対策」「企業の内部統制と経済犯罪」「経済事犯の発見と監視機構」「会社法上の罰則」「独占禁止法違反の犯罪」「知的所有権・企業情報をめぐる犯罪」等を検討し、研究分担者全員が執筆に参加し、新たな章も設けて出版を実現した。(3)についてはまずアジア犯罪学会セッションで取り上げる予定の「経済刑法と保護法益」「制裁の性質」を検討したほか、武漢大学(中国)および台湾大学の研究者との連携により学会準備を進めた。華東政法大学とのシンポジウムは当初25年度に実施する予定であったが、日程の調整ができなかったため、26年度に延期して開催することとした。(4)については数本の論文紹介とコメントの原稿をすでに作成しており、26年度の初めの公刊を目前とする状態まで作業が進んでいる。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

4回の研究会を実施したほか、華法政法大学との合同シンポジウムの成果、『新経済刑法入門(第2版)』を始めとした出版が当初計画以上に実現できた。しかし、25年度末に予定していたシンポジウムが日程調整の問題から26年度に延期された点は、当初計画どおりにならなかったところである。もっとも、延期後の日程はすでに確定しているほか、新たに26年度にはアジア犯罪学会での研究発表も実現できることになった。全体としては、おおむね順調に進展しているといえる。

Strategy for Future Research Activity

定期的な研究会の開催を続けるほか、延期されていた華東政法大学とのシンポジウムを開催する。また、25年度に新たに計画された、アジア犯罪学会でのセッションでは、中国および台湾の研究者との共同研究を実施する。研究会の中で進めてきた、ヨーロッパ諸国法の研究成果を、法律雑誌に公表する。これらをふまえて、年度の終わりにかけて、3年間の研究成果を総括するまとめの研究会を開催する。

Expenditure Plans for the Next FY Research Funding

25年度に開催する予定であった華東政法大学(中国)との合同シンポジウムが、日程調整の問題から26年度に延期されたことによる。
華東政法大学シンポジウムについて、延期後の開催予定はすでに決定しており、中国から数名の研究者を立命館大学に招へいして開催するので、繰り越し額はそのための旅費・滞在費として使用する。それ以外には、アジア犯罪学会に招へいする外国人研究者の滞在費、通常の研究会のための研究分担者・連携研究者の旅費、資料代等への支出を予定している。

  • Research Products

    (10 results)

All 2014 2013 Other

All Journal Article (5 results) Presentation (3 results) Book (2 results)

  • [Journal Article] 行政制裁法の課題――総説2013

    • Author(s)
      高山佳奈子
    • Journal Title

      法律時報

      Volume: 1066 Pages: 4-6

  • [Journal Article] 諸制裁の性質――刑法の視点から2013

    • Author(s)
      山本雅昭
    • Journal Title

      法律時報

      Volume: 1066 Pages: 14-19

  • [Journal Article] 日本における「支払用カード電磁的記録に関する 罪」2013

    • Author(s)
      神例康博
    • Journal Title

      立命館法学

      Volume: 351 Pages: 397-408

    • DOI

      http://www.ritsumei.ac.jp/acd/cg/law/lex/13-5/kanrei.pdf

  • [Journal Article] クレジットカード使用と詐欺罪2013

    • Author(s)
      松宮孝明
    • Journal Title

      立命館法学

      Volume: 351 Pages: 373-384

    • DOI

      http://www.ritsumei.ac.jp/acd/cg/law/lex/13-5/matsumiya02.pdf

  • [Journal Article] クレジットカードシステムと背任罪2013

    • Author(s)
      品田智史
    • Journal Title

      立命館法学

      Volume: 351 Pages: 429-440

    • DOI

      http://www.ritsumei.ac.jp/acd/cg/law/lex/13-5/shinada.pdf

  • [Presentation] 日本の独占禁止法における諸制裁2014

    • Author(s)
      山本雅昭
    • Organizer
      アジア犯罪学会
    • Place of Presentation
      大阪商業大学
    • Year and Date
      20140626-20140629
  • [Presentation] 規制のハーモナイゼーションと刑法2014

    • Author(s)
      松原英世
    • Organizer
      アジア犯罪学会
    • Place of Presentation
      大阪商業大学
    • Year and Date
      2014-06-29
  • [Presentation] 民意と刑事政策

    • Author(s)
      松原英世
    • Organizer
      瀬戸内刑事法研究会
    • Place of Presentation
      香川大学
  • [Book] 「経済犯罪の対策」神山敏雄ほか編『新経済刑法入門(第2版)』2013

    • Author(s)
      松原英世
    • Total Pages
      416(94-102)
    • Publisher
      成文堂
  • [Book] 「経済事犯の発見と監視機構」神山敏雄ほか編『新経済刑法入門(第2版)』2013

    • Author(s)
      松原英世
    • Total Pages
      416(122-133)
    • Publisher
      成文堂

URL: 

Published: 2015-05-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi