• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2015 Fiscal Year Annual Research Report

スマートフォン市場における情報家電企業の国際競争力の構築ダイナミズム

Research Project

Project/Area Number 24530458
Research InstitutionShiga University

Principal Investigator

陳 韻如  滋賀大学, 経済学部, 准教授 (00389404)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 朴 唯新  県立広島大学, 経営情報学部, 准教授 (20435457)
上田 昌史  京都産業大学, 経済学部, 助教 (10388423)
Project Period (FY) 2012-04-01 – 2016-03-31
Keywordsスマートフォン / テキストマイニング / 社会ネットワーク分析 / 日本情報家電企業 / ストラクチュラル・ホール / コア硬直性 / スマートフォンの普及
Outline of Annual Research Achievements

本研究の目的は、スマートフォン市場における情報家電企業の戦略行動のダイナミズムや、国際競争力の構築をめぐるネットワークの形成等を明らかにすることである。平成27年度の研究計画として、①特許分析・聞き取り調査によるスマートフォン企業戦略の国際比較、②理論に基づき、分析結果と分析枠組みを検証し研究をまとめることである。具体的に、日本と世界スマートフォン企業の技術戦略と研究開発組織との関連性などの分析を行ってきた。
当該年度の研究成果は以下の通りである。まず、Park, Nakaoka, Chen(2015)は日本スマートフォン企業のソニー、シャープ、パナソニックとApple、Samsungの技術選択のダイナミクスを可視化したうえ、産業全体の技術の変化と各社の技術の推移・相違点を明らかにした。また、特許出願者の変化から技術選択における各社の組織のコア硬直性を可視化し、日本企業は従来技術援用型の研究開発組織を採用する可能性が高いという結論に導いた。第二に、Nakaoka, Park, Chen(2016)、中岡他(2016)は、活発な研究開発プロジェクトを持つと見られる日本企業の研究開発構造の特徴を明らかにするために、社会ネットワーク分析を用いて研究開発組織のストラクチュラル・ホールの検出方法を開発してみた。第三に、Ueda(2016)は、前年度の国際学会(International Telecommunications Society Conference)で発表した研究をもとに、若年層の選好へのコンジョイント分析を単年度分析から3年に改定し、消費者選択という観点から日本スマートフォンの普及パターンを析出してみた。また、スマートフォンと同じ携帯媒体の普及パターンについて電子書籍の事例を中心とする研究も行われた(Ueda, 2015)。

  • Research Products

    (8 results)

All 2016 2015

All Journal Article (4 results) (of which Acknowledgement Compliant: 2 results) Presentation (4 results) (of which Int'l Joint Research: 3 results)

  • [Journal Article] "A Study on the Structural Hole of Patent Applicant Network in R&D Management"2016

    • Author(s)
      Iori Nakaoka, Yousin Park, Yunju Chen
    • Journal Title

      Proceedings of the 2016 International Conference on Artificial Life and Robotics

      Volume: - Pages: pp.477-480

  • [Journal Article] " An Analysis on Smartphone Adoption for University Students"2016

    • Author(s)
      Masashi Ueda
    • Journal Title

      Journal of Informatics and Regional Studies

      Volume: 8 Pages: pp.1-12

    • Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] 「社会ネットワーク分析による研究開発組織におけるストラクチャーホールに関する一考察」2016

    • Author(s)
      中岡伊織、朴唯新、陳韻如、赤岡広周、松野成悟、三上喜貴
    • Journal Title

      日本知能情報ファジィ学会ソフトサイエンス研究部会第26回ソフトサイエンス・ワークショップ講演論文集

      Volume: - Pages: pp.50-51

  • [Journal Article] "A Study on the Core Rigidities of Japanese ICT Companies by Patent Analysis"2015

    • Author(s)
      Yousin Park, Iori Nakaoka and Yunju Chen
    • Journal Title

      Proceedings of the 17th Asia Pacific Management Conference

      Volume: - Pages: pp.65-68

    • Acknowledgement Compliant
  • [Presentation] 「社会ネットワーク分析による研究開発組織におけるストラクチャーホールに関する一考察」2016

    • Author(s)
      中岡伊織、朴唯新、陳韻如、赤岡広周、松野成悟、三上喜貴
    • Organizer
      日本知能情報ファジィ学会ソフトサイエンス研究部会第26回ソフトサイエンス・ワークショップ
    • Place of Presentation
      山形、日本
    • Year and Date
      2016-03-05 – 2016-03-05
  • [Presentation] "A Study on the Structural Hole of Patent Applicant Network in R&D Management"2016

    • Author(s)
      Iori Nakaoka, Yousin Park, Yunju Chen
    • Organizer
      The 2016 International Conference on Artificial Life and Robotics
    • Place of Presentation
      沖縄、日本
    • Year and Date
      2016-01-30 – 2016-01-30
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] "An Analysis of e-book Market of Japan: Some Types of Diffusion Pattern of e-book Over Two-sided Market"2015

    • Author(s)
      Masashi Ueda
    • Organizer
      International Telecommunications Society 2015 Regional Conference
    • Place of Presentation
      New Delhi, India
    • Year and Date
      2015-12-15 – 2015-12-15
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] "A Study on the Core Rigidities of Japanese ICT Companies by Patent Analysis"2015

    • Author(s)
      Yousin Park, Iori Nakaoka and Yunju Chen
    • Organizer
      17th Asia Pacific Management Conference
    • Place of Presentation
      ソウル、韓国
    • Year and Date
      2015-10-01 – 2015-10-01
    • Int'l Joint Research

URL: 

Published: 2017-01-06  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi