• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2014 Fiscal Year Research-status Report

国際会計基準(IFRS)導入に関するわが国の国家会計戦略及び制度設計に関する研究

Research Project

Project/Area Number 24530588
Research InstitutionKwansei Gakuin University

Principal Investigator

平松 一夫  関西学院大学, 商学部, 教授 (40098364)

Project Period (FY) 2012-04-01 – 2016-03-31
Keywords国際会計基準 / 国家会計戦略
Outline of Annual Research Achievements

1.研究内容
わが国および主要諸国におけるコンバージェンスをめぐる歴史的展開についてまとめた上で、日本の対応に関して、政府の「日本再生ビジョン」におけるIFRS適用への積極的な姿勢が意味すること、それがもたらす影響、修正国際基準の意義等について検討した。また、グローバル会計人材の育成に向けて世界における日本の役割を考える上で、シンガポール・韓国等の国家会計戦略の内容と進展状況を研究した上で、国際会計教育基準(International Education Standards for Professional Accounts:IES)の果たすべき役割、現在進められている原則主義の基準への改訂、IESがわが国に求めること等について研究を進めた。
2.意義
IFRS適用の推進は、コーポレートガバナンスの強化等とあわせて日本企業の競争力を強化するものであり、わが国がどのような会計戦略のもとにこれに対応していくかを、諸外国の動向を踏まえて研究しておくことが必要である。また、IES(国際会計教育基準)の設定において日本の立場をどのように反映させるべきか、IESを適用するにあたりわが国の公認会計士制度や会計教育が抱える課題を明らかにしておくことが必要である。
3.重要性
積極的にIFRS適用を進めることは、わが国の企業の競争力を強化するためには欠かせない。そのような意識は政府の「新しい成長戦略」にも盛り込まれており、これがわが国の企業にもたらす含意や、わが国の国家会計戦略のあり方を検討しておくことは重要である。また、会計のグローバル化が進む時代にあって、高度な会計人材を育成することが、日本の会計の将来を見据えた重要な方策であるとするならば、IES(国際会計教育基準)の認知度が未だ低いことは憂うべき状況であり、IESが果たしうる役割とわが国の対応を研究することは重要である。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

1.国際会計基準(IFRS)および国際会計教育基準(IES)に関する主要各国の対応状況、さらに、わが国の対応(国内制度への影響、中小企業会計基準への影響、国家会計戦略を含む)に関する研究を進め、その成果を複数の論文として執筆した。また、世界会計学会(IAAER)会長としてロシア、イタリア等で講演や公開シンポジウムを行い、研究成果を社会に還元することができた。
2.IFRSを巡る議論で世界をリードするアメリカ・オーストラリア・欧州・韓国等の研究者と、IAAER、アメリカ会計学会(AAA)、韓国会計学会(KAA)において討議し、資料を入手をすることができた。
3.IFRSの適用に向けたわが国の対応をテーマに、IFRS設定主体であるIASBの元理事を関西学院大学に迎え講演会を実施し、聴衆として参加した職業会計専門家や研究者等と意見交換した。
4.2014年度は研究代表者の健康上の理由で、予定していた海外での調査の一部が実現できなかった。

Strategy for Future Research Activity

1.IFRSへの対応を含むわが国の会計戦略のあり方に関する研究:これまでの研究でカバーされていない国・地域のIFRS導入対応と会計戦略について研究し、それがわが国の国家会計戦略に与える示唆を検討する。
2.IFRS導入に伴う国内制度への影響に関する研究:IFRS導入と税法との関連について継続的に研究を進めるとともに、特に中小企業の会計基準との関連について研究を進める。
上記のテーマに関連して、2015年6月に国際会計研究で世界的に著名なオーストラリアのSidney Gray教授、アメリカのSoon Suk Yoon教授をお招きし、IFRS導入に伴う国内法・規制への影響、および、国家会計戦略についてご講演いただく予定である。また、2015年6月~7月に南アフリカで開催されるIAAER会議に参加し、Katherine Schipper教授、 Donna L. Street教授らにインタビュー・討議を行う予定である。

Causes of Carryover

2014年度は研究代表者の健康上の理由により、予定していた海外での調査の一部を実施することができなかったため、当該調査に係る旅費を次年度に繰り越すこととした。

Expenditure Plan for Carryover Budget

2015年6月28日~7月2日にかけて南アフリカのEast Londonで開催されるIAAER(International Association for Accounting Education & Research)に出席し、各国の研究者との討議・情報収集を通じて検討を深め、研究の完成を目指す。

  • Research Products

    (22 results)

All 2015 2014

All Journal Article (17 results) Presentation (2 results) (of which Invited: 2 results) Book (3 results)

  • [Journal Article] 世界会計学会(IAAER)フィレンツェ会議を終えて2015

    • Author(s)
      平松一夫
    • Journal Title

      企業会計

      Volume: 67 Pages: 14-20

  • [Journal Article] 世界会計学会の会長を終えて2015

    • Author(s)
      平松一夫
    • Journal Title

      兵庫経協

      Volume: 357 Pages: 18

  • [Journal Article] グローバル会計人材の育成~世界における日本の役割2014

    • Author(s)
      平松一夫
    • Journal Title

      季刊会計基準

      Volume: 46 Pages: 2-6

  • [Journal Article] 統合報告書の登場2014

    • Author(s)
      平松一夫
    • Journal Title

      兵庫経協

      Volume: 354 Pages: 16

  • [Journal Article] 統合報告書~企業報告の新動向2014

    • Author(s)
      平松一夫
    • Journal Title

      Profession Journal

      Volume: 64 Pages: -

  • [Journal Article] 待機合格者問題が解消された今こそ取り組むべき課題2014

    • Author(s)
      平松一夫
    • Journal Title

      Profession Journal

      Volume: 68 Pages: -

  • [Journal Article] 英語による会計学文献を出版する意義2014

    • Author(s)
      平松一夫
    • Journal Title

      Profession Journal

      Volume: 73 Pages: -

  • [Journal Article] 日本再生ビジョンとIFRS2014

    • Author(s)
      平松一夫
    • Journal Title

      Profession Journal

      Volume: 77 Pages: -

  • [Journal Article] "2つの"中小企業会計基準が抱えるジレンマ2014

    • Author(s)
      平松一夫
    • Journal Title

      Profession Journal

      Volume: 82 Pages: -

  • [Journal Article] IES(国際会計教育基準)が日本に求めること2014

    • Author(s)
      平松一夫
    • Journal Title

      Profession Journal

      Volume: 85 Pages: -

  • [Journal Article] 修正国際基準(公開草案)の意義と3つの疑問2014

    • Author(s)
      平松一夫
    • Journal Title

      Profession Journal

      Volume: 89 Pages: -

  • [Journal Article] のれんの会計処理をめぐる経緯2014

    • Author(s)
      平松一夫
    • Journal Title

      Profession Journal

      Volume: 94 Pages: -

  • [Journal Article] 世界会計学会(IAAER)の存在意義2014

    • Author(s)
      平松一夫
    • Journal Title

      Profession Journal

      Volume: 98 Pages: -

  • [Journal Article] IFRSによる日本再生2014

    • Author(s)
      平松一夫
    • Journal Title

      兵庫経協

      Volume: 355 Pages: 10

  • [Journal Article] Accounting Standards for SMEs in Japan2014

    • Author(s)
      平松一夫
    • Journal Title

      The Messenger of Professional Accountants

      Volume: 4-6 Pages: 22-28

  • [Journal Article] 修正国際基準(案)の公表2014

    • Author(s)
      平松一夫
    • Journal Title

      兵庫経協

      Volume: 356 Pages: 20

  • [Journal Article] サービス業の海外進出と会計人材2014

    • Author(s)
      平松一夫
    • Journal Title

      会報(大阪簿記会計学協会)

      Volume: 59 Pages: 1-2

  • [Presentation] 国際会計基準(IFRS)をめぐるわが国の対応2014

    • Author(s)
      平松一夫
    • Organizer
      国際ビジネス研究学会第21回全国大会
    • Place of Presentation
      北海学園大学
    • Year and Date
      2014-11-03
    • Invited
  • [Presentation] Accounting Stadards for SMEs in Japan2014

    • Author(s)
      平松一夫
    • Organizer
      NIPA-IAAER VIIIth Inter-national Scientifically-Practical Conference
    • Place of Presentation
      Samarskaya Guveruskaya Duma, Samara,Russia
    • Year and Date
      2014-07-03
    • Invited
  • [Book] IFRS国際会計基準の基礎(第4版)2015

    • Author(s)
      平松一夫監修、齋藤真哉・阪智香編
    • Total Pages
      336
    • Publisher
      中央経済社
  • [Book] 会計学の研究方法2015

    • Author(s)
      平松一夫監訳
    • Total Pages
      324
    • Publisher
      中央経済社
  • [Book] 体系現代会計学 第4巻/会計基準化のコンバージェンス2014

    • Author(s)
      平松一夫・辻山栄子責任編集
    • Total Pages
      380
    • Publisher
      中央経済社

URL: 

Published: 2016-05-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi