• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2012 Fiscal Year Research-status Report

若者の政治的無関心とシルバーポリティクスに関する社会学的研究

Research Project

Project/Area Number 24530630
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Research InstitutionYamaguchi University

Principal Investigator

高橋 征仁  山口大学, 人文学部, 教授 (60260676)

Project Period (FY) 2012-04-01 – 2016-03-31
Keywords政治的無関心 / 私生活主義 / 齢間分業 / モジュール性 / 加齢効果
Research Abstract

平成24年度は、主として、先行研究の検討と社会調査データアーカイブを利用した2次分析を中心に研究を実施した。
まず理論的研究として、前期に私生活主義関連の文献(見田1979,田中1974など)を洗い直し、その問題点について検討を行った。その結果、①日本固有の現象という思い込み、②時代効果と発達効果の混同、③政治意識に関する構造主義的前提、④資本主義体制への問題帰属という短絡化等の問題点が浮き彫りになった。また後期には、日本の政治状況の特殊性を説明するために用いられてきた文化心理学関連の文献(Markus & Kitayama 1991, 浜口1982など)について検討し、トートロジーの回避という理論的課題を明確化した。
他方、国際社会調査データアーカイブを用いた2次分析としては、国際社会調査プログラム(政治モジュール)や世界価値観調査における30~50ヶ国の比較データを用いて、以下の3点について分析を行った。a政治的関心における加齢効果、b政治的関心における領域特異的・モジュール的特性、c社会的・文化的環境が、各モジュールの重要性や加齢効果に与える影響について分析を行った。
このような2次分析を通じて、政治的関心のモジュール性やそれぞれの加齢効果に関する知見が、国際的データアーカイブにおいて、かなりの程度経験的に妥当することを明らかにした。政治意識には明確に齢間分業がみられるのであり、社会の安定化によってその傾向は加速する。私生活主義の蔓延によって政治意識が衰退したというこれまでの理解は、ドメスティックな道徳主義の産物であったということができる。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

1: Research has progressed more than it was originally planned.

Reason

今年度は、ISSPなどの国際比較データの2次分析を通して、「若者の政治的無関心」が私生活主義の産物ではなく、社会の安定化に伴う齢間分業の一形態であることを明らかにした。また国際的にみても、高齢者の政治的関心の高さこそ、日本社会の特徴であることを明らかにした。これらの知見は、これまでの政治意識研究の枠踏みを刷新するものであり、大いに評価できると考えている。

Strategy for Future Research Activity

平成25年度の前期は、討論民主主義deliberative democracy関連の文献(Bessette19
80, Elster1998)を検討し、その問題点を明らかにする。また、c社会的・文化的環境条件と年齢秩序の関連について分析結果を整理することで、α社会調査データアーカイブを用いた研究に一定の区切りをつける。そしてそれらの知見について、研究発表を行う。
他方、平成25年度の夏には、首都圏と山口市周辺の市町村議員各5名、学生各5名程度を対象にインフォーマント調査を開始する。これは、、平成26年度の前後期に行う本調査への準備でもある。

Expenditure Plans for the Next FY Research Funding

該当なし

  • Research Products

    (9 results)

All 2013 2012

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (7 results) (of which Invited: 2 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] Modelling Psychological Responses to the Great East Japan Earthquake and Nuclear Incident2012

    • Author(s)
      Goodwin R, Takahashi M, Sun S, Gaines SO Jr
    • Journal Title

      PLoS ONE

      Volume: 7(5) Pages: 1-9

    • DOI

      doi:10.1371/journal.pone.0037690

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 青年期における道徳性の揺らぎとテストステロン2013

    • Author(s)
      高橋征仁・堀江重郎
    • Organizer
      第2回社会神経科学研究会
    • Place of Presentation
      自然科学研究機構岡崎(岡崎市)
    • Year and Date
      20130131-20130131
  • [Presentation] 若者の政治的無関心とシルバーポリティックスのあいだ2012

    • Author(s)
      高橋征仁
    • Organizer
      第5回日本人間行動進化学会大会
    • Place of Presentation
      東京大学教養学部駒場Iキャンパス(東京)
    • Year and Date
      20121201-20121201
  • [Presentation] テストステロンと道徳性2012

    • Author(s)
      高橋征仁・堀江重郎
    • Organizer
      第85回日本社会学会大会
    • Place of Presentation
      札幌学院大学(江別市)
    • Year and Date
      20121104-20121104
  • [Presentation] 道徳判断研究の最前線―テストステロンと道徳性2012

    • Author(s)
      高橋征仁
    • Organizer
      法と心理学会13回大会
    • Place of Presentation
      武蔵野美術大学鷹の台キャンパス(小平市)
    • Year and Date
      20121021-20121021
    • Invited
  • [Presentation] 草食系男子をめぐる虚実2012

    • Author(s)
      高橋征仁
    • Organizer
      宇部コスモスの会
    • Place of Presentation
      宇部市勤労青少年会館(宇部市)
    • Year and Date
      20120915-20120915
    • Invited
  • [Presentation] 規範意識におけるユニバーサルカーブ2012

    • Author(s)
      高橋征仁
    • Organizer
      第31回日本思春期学会
    • Place of Presentation
      軽井沢プリンスホテルウエスト(軽井沢町)
    • Year and Date
      20120902-20120902
  • [Presentation] 福岡県の青少年の意識と行動―友人関係と規範意識2012

    • Author(s)
      高橋征仁
    • Organizer
      第70回西日本社会学会
    • Place of Presentation
      鹿児島大学(鹿児島市)
    • Year and Date
      20120519-20120519
  • [Book] 『民主主義の「危機」:国際比較調査からみる市民意識』2013

    • Author(s)
      田辺俊介・高橋征仁ほか7名
    • Total Pages
      220
    • Publisher
      勁草書房

URL: 

Published: 2014-07-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi