• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2012 Fiscal Year Research-status Report

サグビー変形とその不変式論への応用

Research Project

Project/Area Number 24540040
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Research InstitutionKyoto University of Education

Principal Investigator

宮崎 充弘  京都教育大学, 教育学部, 准教授 (90219767)

Project Period (FY) 2012-04-01 – 2015-03-31
Keywords不変式論 / サグビー基底 / 高次元配列
Research Abstract

研究計画にある通り、研究の開始にあたって、様々な環とそれに対する群作用を、とくにサグビー基底の観点から、調べた。その中で、最近応用数学の分野で注目されている、高次元配列データに対する群作用に、数学的に深いものがあるのではないかということを思うに至った。
行列は、2次元配列データであり、行列に対する群作用は、不変式論の本道であり、多くの研究者によって、研究されている。これを、3次元以上の配列データに拡張した場合、どのような作用や、不変式環が得られるかを、サグビー基底の手法を使って調べたところ、簡単な場合について、一つの結果が得られた。その結果をみると、高次元配列に対する群作用とその不変式は、非常に興味深いものであり、また、この理論は、hyperdeterminant(高次元行列式)の理論や、19世紀以来今日にいたるまで研究されている、古典不変式論とも関係する、奥の深いものであるということがわかった。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

平成24年度は、研究計画にある通り、様々な環とそれに対する群作用を調べた。その結果、高次元配列とその上の群作用という、他の分野ともつながりの深い魅力的な研究対象を発見することができた。また、その研究には、本研究の主要課題であるサグビー基底が有効に活用できることも分かった。
このような点から、研究はおおむね計画通りに進展しているといえる。

Strategy for Future Research Activity

高次元配列データは、データ解析の分野で重要な研究対象であり、その応用は、統計学、物理学などにも広がる、重要なものである。
したがって、平成24年度の本研究において発見した、高次元配列データに対する群作用と、その不変式環に関する事実は、いろいろな分野との関連も予想される、重要なものであると考え、その方向の研究をさらに推し進める。
また、それ以外の群作用、不変式などについても、引き続き調べていく。

Expenditure Plans for the Next FY Research Funding

平成24年度の研究においては、自分の考えたことを、多くの研究者と直接会ってお話をすることにより、様々なコメントや刺激を受け、それが研究の主要な原動力となった。
平成25年度以降も、その方法により研究を推進することとし、多くの研究者と直接会ってお話し、意見交換、情報交換することを主体に、研究をすすめる。

  • Research Products

    (6 results)

All 2013 2012

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (3 results)

  • [Journal Article] Typical ranks for m×n×(m-1)n tensors with m<=n2013

    • Author(s)
      Toshio Sumi, Toshio Sakata and Mitsuhiro Miyazaki
    • Journal Title

      Linear Algebra and its Applications

      Volume: 438 Pages: 953-958

    • DOI

      10.1016/j.laa.2011.08.009

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] The action of special linear groups to the tensor of indeterminates and thering of invariants2013

    • Author(s)
      Mitsuhiro Miyazaki
    • Journal Title

      可換環論シンポジウム報告集

      Volume: 34 Pages: 222-229

  • [Journal Article] Orthogonal designs, absolutely full column rank tensors and typical ranks of 3-tensors2012

    • Author(s)
      宮崎 充弘
    • Journal Title

      可換環論セミナー報告集

      Volume: 24 Pages: 138-145

  • [Presentation] Tensor of indeterminates and invariant theory2013

    • Author(s)
      宮崎充弘
    • Organizer
      日本数学会年会
    • Place of Presentation
      京都大学
    • Year and Date
      20130322-20130322
  • [Presentation] Classical invariants of binary forms について2013

    • Author(s)
      宮崎充弘
    • Organizer
      第25回可換環論セミナー
    • Place of Presentation
      奈良県新公会堂
    • Year and Date
      20130130-20130130
  • [Presentation] The action of special linear groups to the tensor of indeterminates and the ring of invariants2012

    • Author(s)
      宮崎充弘
    • Organizer
      第34回可換環論シンポジウム
    • Place of Presentation
      IPC 生産性国際交流センター(神奈川県三浦郡葉山町湘南国際村)
    • Year and Date
      20121126-20121126

URL: 

Published: 2014-07-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi