• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2013 Fiscal Year Research-status Report

磁性体の光誘起相転移における磁気ポーラロン効果

Research Project

Project/Area Number 24540337
Research InstitutionUniversity of Fukui

Principal Investigator

牧野 哲征  福井大学, 工学(系)研究科(研究院), 准教授 (70311363)

Keywords励起子 / 強磁性半導体 / スピントロニクス
Research Abstract

酸化ユーロピウム薄膜は強磁性半導体でありキャリア注入によるキューリー温度増加など興味深い物性を示すことで知られている。この物質の時間分解磁気光学効果を検討した。用いる光エネルギーとしては4f状態から5d状態への遷移に対応させるものとした。この物質の光誘起による磁化変化をフェムト秒レーザー分光法を用いて直接時間追跡することができた。別名時間分解ファラデー分光法と呼ばれる。光源としては、フェムト秒チタンサファイアレーザー再生増幅器をポンプ源とする波長可変パラメトリック増幅器とした。フェムト秒レーザーによって磁化が増大することがわかり、その現象は5Kからキューリー温度よりもずっと高温である200K近くまで観測された。更に、強磁性半導体の磁化の歳差運動を全光モードで実験的に観測することにも成功し、左巻と右巻きで円偏光照射効果(円偏光二色性)が異なるということも見出した。フェムト秒時間スケールでの断熱的な歳差運動の制御に対し光の持つ「角運動量」の果たす役割について解明することができた。そこでは光誘起磁気増大効果と逆ファラデー効果が相補的に観測された現象に寄与していることが分かった。また、当該現象を光制御型磁気メモリーとして実用化することに関する考察を加えた。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

昨年は本研究をテーマにした招待講演を3ケ実行するなど
着実に成果を世に問うことができているため

Strategy for Future Research Activity

実験室が新設されたのでそこへの装置の移送や再運転・設定・構築などの
問題があるが、研究計画に則って速やかに遂行する予定である。

Expenditure Plans for the Next FY Research Funding

次年度使用額が発生しているのは研究が概ね順当に進んでいるためであり、平成26年度の研究計画に記載のある実験装置や消耗品などの購入に充当する予定とする。
平成26年度の研究計画に記載のある実験装置や消耗品などの購入にあてがう。

  • Research Products

    (6 results)

All 2014 2013 Other

All Presentation (5 results) (of which Invited: 3 results) Remarks (1 results)

  • [Presentation] Ultrafast magnetooptical spectroscopy in EuO thin films2014

    • Author(s)
      T. Makino
    • Organizer
      Advances in the characterization of functional materials under relevant process conditions of the E-MRS 2013 Spring
    • Place of Presentation
      Lille, France
    • Year and Date
      20140528-20140528
  • [Presentation] Transient Faraday Rotation and Magnetization Precession in EuO2014

    • Author(s)
      T. Makino
    • Organizer
      Oxide-based Materials and Devices V PW14O SPIE OPTO
    • Place of Presentation
      San Francisco, CA, USA
    • Year and Date
      20140203-20140203
    • Invited
  • [Presentation] デラフォサイト型CuMO2薄膜(M = Sc, Cr)の励起子物性III2013

    • Author(s)
      牧野哲征,劉富才,平賀広貴,川崎雅司
    • Organizer
      日本物理学会2013年秋季大会
    • Place of Presentation
      徳島大学、徳島県
    • Year and Date
      20130926-20130926
  • [Presentation] Observation of laser-induced magnetization precession in ferromagnetic EuO2013

    • Author(s)
      T. Makino
    • Organizer
      IMS workshop on Advanced Spectroscopy of Correlated Materials (ASCM 13)
    • Place of Presentation
      Okazaki, Aichi, Japan
    • Year and Date
      20130810-20130810
    • Invited
  • [Presentation] Ultrafast magneto-optical control of magnetization in EuO Thin Films2013

    • Author(s)
      T. Makino
    • Organizer
      The 2nd International Congress on Advanced Materials (AM2013)
    • Place of Presentation
      Zhenjiang, JIangsu, China
    • Year and Date
      20130520-20130520
    • Invited
  • [Remarks] 国立大学法人福井大学工学部電気・電子工学科・牧野研究室

    • URL

      http://fuee.u-fukui.ac.jp/~ele/makino/makinoL.html

URL: 

Published: 2015-05-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi