• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2013 Fiscal Year Research-status Report

高活性な自己組織化固相触媒の創製

Research Project

Project/Area Number 24550126
Research InstitutionInstitute of Physical and Chemical Research

Principal Investigator

山田 陽一  独立行政法人理化学研究所, 環境資源科学研究センター, 副チームリーダー (50317723)

Keywords有機合成化学 / 固定化触媒 / 高分子金属触媒 / シリコン基板
Research Abstract

我々の独自の研究成果である触媒膜導入型マイクロリアクターによる触媒反応の高い反応効率原理をもとにして、さらなる微小空間であるナノ空間に金属触媒の固定化を目指した。ナノ空間担体担持型金属触媒は、極めて高活性な触媒となること考えた。
その結果、シリコン表面に多数のシリコンナノワイヤーアレイが組み込まれ、その表面にパラジウムナノ粒子が担持された、シリコンナノ空間型パラジウムナノ粒子触媒の開発に成功した。この触媒は、溝呂木-ヘック反応をはじめ、インドール・チオフェンのC-H結合修飾化反応、アルケンの水素化、ヒドロシリル化に適用できることを見出した。さらに、触媒活性の低下なく、触媒が10回の再利用できることを確認した。
驚くことに、0.5 mol ppm未満 (0.000049 mol %) の触媒により、溝呂木-ヘック反応が効率的に進行し、対応する生成物が定量的に得られた。この時の触媒回転数は200万であり、固定化触媒を用いた溝呂木-ヘック反応における最高の触媒回転を示した。この成果は、Angew. Chem. Int. Ed. に HOT PAPER として掲載され、各種新聞で報道され、雑誌で研究成果紹介記事が掲載された。
さらに、ポリスチレン-ポリエチレングリコール樹脂に鉄ナノ粒子を導入することにより、水中で有機変換反応が温和な条件で進行することを見出した。この触媒を用いることでフロー型水素化反応が滞留時間1分程度で進行し、対応するアルカンを高い収率で与えることを見出した。その結果,国際有力化学誌であるGreen Chem.に掲載されるとともに,貴金属触媒からの脱却に成功したことが新聞報道された。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

1: Research has progressed more than it was originally planned.

Reason

研究計画で想定していた以上の結果を得ることに成功したため。

Strategy for Future Research Activity

当初の計画通り、研究遂行し、耐久性を兼備した工業的応用を志向した固定化触媒の開発を目指すとともに、様々な固定化触媒の開発応用を実施する。

Expenditure Plans for the Next FY Research Funding

有機合成実験用消耗品が予定より安価に購入できたことにより、10千円未満の予算を次年度に繰り越した。
消耗品購入に充てる。

  • Research Products

    (18 results)

All 2014 2013 Other

All Journal Article (5 results) (of which Peer Reviewed: 5 results,  Acknowledgement Compliant: 1 results) Presentation (13 results) (of which Invited: 10 results)

  • [Journal Article] Bimetallic Co-Pd Alloy Nanoparticles as Magnetically Recoverable Catalysts for the Aerobic Oxidation of Alcohols in Water2014

    • Author(s)
      Yoshikazu Ito, Hidetoshi Ohta, Yoichi M. A. Yamada*, Toshiaki Enoki, Yasuhiro Uozumi*
    • Journal Title

      Tetrahedron

      Volume: 70 Pages: 6146-6149

    • DOI

      doi:10.1016/j.tet.2014.03.108

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] Hybrid of Palladium Nanoparticles and Silicon Nanowire Ar-ray: A Platform for Catalytic Heterogeneous Reactions2014

    • Author(s)
      Y. M. A. Yamada,* Y. Yuyama, T. Sato, S. Fujikawa, Y. Uozumi
    • Journal Title

      Angew. Chem. Int. Ed.

      Volume: 53 Pages: 127-131

    • DOI

      10.1002/anie.201308541

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] A Polymeric Bimetallic Catalyst-Promoted Dehydrative Alkylation of Ammonia and Amines with Alcohols in water2013

    • Author(s)
      Y. M. A. Yamada,* H. Ohta, Y. Yuyama, and Y. Uozumi,*
    • Journal Title

      Synthesis

      Volume: 45 Pages: 2093-2100

    • DOI

      10.1055/s-0033-1338797

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Highly Efficient Iron(0) Nanoparticle-Catalyzed Hydrogenation in Water in Flow2013

    • Author(s)
      R. Hudson, G. Hamasaka, T. Osako, Y. M. A. Yamada, C.-J. Li, Y. Uozumi* and A. Moores*
    • Journal Title

      Green Chem.

      Volume: 15 Pages: 2141-2148

    • DOI

      10.1039/C3GC40789F

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Direct Dehydrative Esterification of Alcohols and Carboxylic Acids with a Macroporous Polymeric Acid Catalyst2013

    • Author(s)
      M. Minakawa, H. Baek, Y. M. A. Yamada,* J. Han and Y. Uozumi*
    • Journal Title

      Org. Lett.

      Volume: 15 Pages: 5798-5801

    • DOI

      10.1021/ol4028495

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 触媒膜導入型フローマイクロリアクターの開発へ

    • Author(s)
      山田陽一
    • Organizer
      フロー・マイクロ合成研究会第58回研究会
    • Place of Presentation
      大阪
    • Invited
  • [Presentation] 不溶性高分子金属触媒

    • Author(s)
      山田陽一
    • Organizer
      理研-九州大学ワークショップ -グリーン・ライフと機能材料-
    • Place of Presentation
      福岡
    • Invited
  • [Presentation] 固定化触媒:バッチ&フローシステム

    • Author(s)
      山田陽一
    • Organizer
      第1回柴崎研究セミナー
    • Place of Presentation
      東京
    • Invited
  • [Presentation] 分子もつれ法による高分子金属触媒開発 バッチ&マイクロフロー

    • Author(s)
      山田陽一
    • Organizer
      静岡大学大学院工学研究科化学バイオ工学専攻セミナー
    • Place of Presentation
      浜松
    • Invited
  • [Presentation] 第1部「高活性・高再利用性高分子金属触媒の開発」

    • Author(s)
      山田陽一
    • Organizer
      和歌山県工業技術センター 合成技術講習会
    • Place of Presentation
      和歌山
    • Invited
  • [Presentation] 第2部「触媒膜導入型フローマイクロデバイスの開発」

    • Author(s)
      山田陽一
    • Organizer
      和歌山県工業技術センター 合成技術講習会
    • Place of Presentation
      和歌山
    • Invited
  • [Presentation] Supported Catalysts: Micro- to Nano-Space

    • Author(s)
      山田陽一
    • Organizer
      分子科学研究所・総合研究大学院大学セミナー
    • Place of Presentation
      岡崎
    • Invited
  • [Presentation] Convoluted Polymeric Metal Catalysts

    • Author(s)
      Yoichi M. A. Yamada
    • Organizer
      RIKEN-ICCAS-IOP-PKU-Tsinghua Joint Symposium
    • Place of Presentation
      Wako
    • Invited
  • [Presentation] Convoluted Polymeric Cu Catalysts for Batch & Microflow Huisgen Cyclization

    • Author(s)
      Yoichi M. A. Yamada
    • Organizer
      The 8th International Conference on Cutting-Edge Organic Chemistry in Asia (ICCEOCA-8) & The 4th New Phase International Conference on Cutting-Edge Organic Chemistry in Asia (NICCEOCA-4)
    • Place of Presentation
      Osaka
    • Invited
  • [Presentation] Polymeric Metal Catalysis: Batch & Microflow, Polymeric Metal Catalysis: Batch & Microflow

    • Author(s)
      Yoichi M. A. Yamada
    • Organizer
      10th Green Elements Science Symposium (International Symposium)
    • Place of Presentation
      Okayama
    • Invited
  • [Presentation] 高活性・高再利用性高分子銅触媒によるヒュスゲン反応: バッチ反応とマイクロフロー反応

    • Author(s)
      山田陽一、Shaheen M. Sarkar、大野綾、佐藤太久真、魚住泰広
    • Organizer
      第60回有機金属化学討論会
    • Place of Presentation
      東京
  • [Presentation] パラジウムナノ粒子シリコンナノワイヤー構造体ハイブリッド触媒による有機変換反応

    • Author(s)
      佐藤 太久真・湯山 喜也・山田 陽一・藤川 茂紀・魚住 泰広
    • Organizer
      日本化学会第94春季年会
    • Place of Presentation
      名古屋
  • [Presentation] Highly Active Self-Assembled Polymeric Imidazole Pd Catalyst for Coupling Reactions

    • Author(s)
      Y. M. A. Yamada, S. M. Sarkar, Y. Uozumi
    • Organizer
      OMCOS 17 (IUPAC)
    • Place of Presentation
      Fort Collins, USA

URL: 

Published: 2015-05-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi