• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2014 Fiscal Year Annual Research Report

表面化学修飾法による核磁気共鳴画像用ガドリニウム担持ナノダイヤモンド粒子の作製

Research Project

Project/Area Number 24560037
Research InstitutionNational Institute of Advanced Industrial Science and Technology

Principal Investigator

中村 挙子  独立行政法人産業技術総合研究所, 先進製造プロセス研究部門, 主任研究員 (70357656)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 長谷部 光泉  東海大学, 医学部, 教授 (20306799)
Project Period (FY) 2012-04-01 – 2015-03-31
Keywordsナノダイヤモンド粒子 / 表面化学修飾 / ガドリニウム / 核磁気共鳴画像 / 造影剤
Outline of Annual Research Achievements

生体親和性・化学安定性等の高機能を有するナノダイヤモンド(ND)粒子の特性を利用した、核磁気共鳴画像法(MRI)新規造影剤適用を目指したガドリニウム(Gd)担持ナノダイヤモンド粒子作製法の開発を目的とする。
当該年度においては前年度までに作製手法を確立したGd担持ND粒子について、各種粒径におけるMRI造影能発現について検討するとともに、新規造影剤としての将来的な体内動態について検討するため、正常肝細胞による細胞毒性試験を行った。
前年度までに作製手法を確立したGd担持ND粒子(粒径 5 nm)について、当該年度においてはさらに粒径10 nmND粒子を用いてGd担持ND粒子作製を検討したところ、粒径5 nm品と同様の手法により10 nm品においても作製が可能であることが明らかとなった。粒径2種類(5, 10 nm)のGd担持ND粒子を用いて前年度と同様に1.5 T MRI装置によるGd-DTPA-ND分散液(0.1 w/v %リン酸バッファー溶液および注射用水)のT1強調画像を撮影したところ、未処理ND分散液と比較してGd-DTPA-ND分散液は同様の高い信号強度を示し、Gd-DTPA-ND粒子は粒径5, 10 nmともに高い造影剤能を有することが明らかとした。特に、粒径 5 nm品については既存造影剤との信号強度比較を行ったところ、Gd濃度1/10においても同等の造影増強効果が観察され、低使用量を可能とする新規造影剤となることが期待される。
さらに、Gd担持ND粒子(粒径 5 nm)を用いた肝細胞による細胞毒性試験を行ったところ、既存造影剤と比較して同様の結果を示し、in vitroにおいては問題のないことが明らかとなった。

  • Research Products

    (7 results)

All 2015 2014

All Journal Article (1 results) (of which Acknowledgement Compliant: 1 results) Presentation (6 results) (of which Invited: 3 results)

  • [Journal Article] 化学修飾ナノダイヤモンド粒子MRI造影剤2015

    • Author(s)
      中村 挙子,大花 継頼,土屋 哲男,松本 知博,鈴木 哲也,長谷部 光泉
    • Journal Title

      NEW DIAMOND

      Volume: 31 Pages: 19-22

    • Acknowledgement Compliant
  • [Presentation] Fabrication of Gd(III)-DTPA-nanodiamond Particles by Chemical Modification for Magnetic Resonance Imaging (MRI) Contrast Agents2015

    • Author(s)
      中村 挙子,大花 継頼,土屋 哲男,松本 知博,鈴木 哲也,長谷部 光泉
    • Organizer
      NDNC 2015
    • Place of Presentation
      グランシップ(静岡県静岡市)
    • Year and Date
      2015-05-26
  • [Presentation] 炭素系材料が開く新世代医療器具の開発2015

    • Author(s)
      長谷部 光泉,松本 知博,中村 挙子,大花 継頼,堀田 篤,鈴木 哲也
    • Organizer
      第2回ナノカーボンバイオシンポジウム
    • Place of Presentation
      東京大学伊藤国際学術研究センター(東京都文京区)
    • Year and Date
      2015-02-20
    • Invited
  • [Presentation] 化学修飾ナノダイヤモンド粒子MRI造影剤の作製2014

    • Author(s)
      中村 挙子,大花 継頼,土屋 哲男,松本 知博,鈴木 哲也,長谷部 光泉
    • Organizer
      第28回ダイヤモンドシンポジウム
    • Place of Presentation
      東京電機大学東京千住キャンパス(東京都足立区)
    • Year and Date
      2014-11-20
  • [Presentation] 表面化学修飾技術によるカーボン系機能性材料の開発2014

    • Author(s)
      中村 挙子
    • Organizer
      第75回応用物理学会秋季学術講演会
    • Place of Presentation
      北海道大学札幌キャンパス(北海道札幌市)
    • Year and Date
      2014-09-18
    • Invited
  • [Presentation] Fabrication of Gd(III)-DTPA-nanodiamond Particles by Chemical Modification for Magnetic Resonance Imaging (MRI) Contrast Agent2014

    • Author(s)
      中村 挙子,大花 継頼,土屋 哲男,薮野 元,笠井 ルミ子,鈴木 哲也,長谷部 光泉
    • Organizer
      IUMRS-ICA 2014
    • Place of Presentation
      福岡大学七隈キャンパス(福岡県福岡市)
    • Year and Date
      2014-08-29
  • [Presentation] 表面化学修飾技術による機能性材料の開発 -表面濡れ性制御および生体医療材料への展開-2014

    • Author(s)
      中村 挙子
    • Organizer
      国際医薬品原料・中間体展2014 TLO/知的財産本部技術移転セミナー
    • Place of Presentation
      東京ビッグサイト(東京都江東区)
    • Year and Date
      2014-04-10
    • Invited

URL: 

Published: 2016-06-03  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi