• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2014 Fiscal Year Annual Research Report

ナノスケール複合材料中の格子欠陥力学場解析

Research Project

Project/Area Number 24560091
Research InstitutionKanazawa University

Principal Investigator

下川 智嗣  金沢大学, 機械工学系, 准教授 (40361977)

Project Period (FY) 2012-04-01 – 2015-03-31
Keywords格子欠陥 / 計算力学 / 原子シミュレーション / 異相界面エネルギー / 転位 / 界面
Outline of Annual Research Achievements

硬質相と延性相の2相ナノスケール組織複合材料の格子定数の差によるミスフィット,界面の構造(整合界面・半整合界面),強化材の大きさが材料の力学特性や塑性現象にどのように影響するのかを原子シミュレーションを用いて解析した.解析対象は,単純な二次元三角形格子用いて,延性材の母相中に直径dの円形状の硬質相である強化材を含む複合組織とする.格子ミスフィットの影響を検討するために,母相に対して±5%の格子定数を有する硬質相モデルを作製した.
まず,界面エネルギーのd依存性を検討した.整合界面モデルではdに応じて界面エネルギーが線形的に大きくなり,一方で,半整合界面モデルでは界面エネルギーがdによってあまり変化しないことが理解できた.このことから,整合界面から半整合界面に遷移する臨界dは,約5 nmであることが理解できた.
次に,塑性変形と界面構造の関係を検討するために,整合・半整合界面を有する複合組織モデルに対して引張・圧縮変形シミュレーションを実施した.初期転位放出応力について,半整合界面に存在するミスフィット転位が転位源として機能し,降伏応力が整合界面モデルよりも小さいことが理解できた.また,整合界面モデルの降伏応力はdに依存しないが,格子ミスフィットに起因して生じる硬質相内の静水圧成分に影響を受けていることが確認できた.その後,変形が進行した後の異相界面転位数を初期状態の転位数で正規化したところ,dが小さいときは整合界面,dが大きいときは半整合界面となっており,その遷移粒径は,先述した臨界dとほぼ等しかった.つまり,初期状態の異相界面構造は初期降伏現象に強く影響を与えるが,その後異相界面構造はエネルギー的に安定な構造を選択するため,格子ミスフィットの大きさが流動応力に強く影響を与えることが理解できた.

  • Research Products

    (12 results)

All 2015 2014 Other

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Presentation (8 results) (of which Invited: 3 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] Atomic-scale intergranular crack-tip plasticity in tilt grain boundaries acting as an effective dislocation source2015

    • Author(s)
      T. Shimokawa and T. Tsuboi
    • Journal Title

      Acta Mater.

      Volume: 87 Pages: 233-247

    • DOI

      10.1016/j.actamat.2015.01.002

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Atomic simulation of the role of the interface on mechanical properties of pearlite steel2015

    • Author(s)
      T. Shimokawa and M. Okabe
    • Journal Title

      Proceedings of the 4th International Symposium on Steel Science(ISSS2014)

      Volume: 4 Pages: 69-78

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 転位と粒界の相互作用に関する分子動力学解析2014

    • Author(s)
      下川智嗣
    • Journal Title

      ふぇらむ

      Volume: 19 Pages: 751-757

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] フェライト・セメンタイト間の界面転位と応力分配によるパーライト鋼の力学特性への影響:原子モデルによる検討2015

    • Author(s)
      岡部雅史・下川智嗣
    • Organizer
      日本機械学会北陸信越支部第52期総会・講演会
    • Place of Presentation
      新潟
    • Year and Date
      2015-03-07 – 2015-03-07
  • [Presentation] 粒間き裂における回位の遮蔽効果2014

    • Author(s)
      下川智嗣
    • Organizer
      日本金属学会2014年秋期講演大会
    • Place of Presentation
      名古屋
    • Year and Date
      2014-11-29 – 2014-11-29
  • [Presentation] 複合組織材料の力学特性に対する整合・半整合界面の影響2014

    • Author(s)
      森貴志・下川智嗣・喜成年泰
    • Organizer
      日本機械学会第27回計算力学講演会
    • Place of Presentation
      岩手
    • Year and Date
      2014-11-23 – 2014-11-23
  • [Presentation] 原子シミュレーションによるフェライト・セメンタイト異相界面近傍の塑性変形の検討2014

    • Author(s)
      岡部雅史・下川智嗣・喜成年泰
    • Organizer
      日本機械学会第27回計算力学講演会
    • Place of Presentation
      岩手
    • Year and Date
      2014-11-23 – 2014-11-23
  • [Presentation] Atomic simulation of the role of the interface on mechanical properties of pearlite steel2014

    • Author(s)
      1.T. Shimokawa
    • Organizer
      The 4th International symposium on steel science – ISSS2014
    • Place of Presentation
      京都
    • Year and Date
      2014-11-03 – 2014-11-06
    • Invited
  • [Presentation] パーライト鋼の力学特性に対する異種界面の役割:原子シミュレーションによる検討2014

    • Author(s)
      下川智嗣
    • Organizer
      ISSSプレシンポジウム
    • Place of Presentation
      名古屋
    • Year and Date
      2014-09-24 – 2014-09-24
    • Invited
  • [Presentation] 原子シミュレーションによるナノスケール構造体の力学特性解析2014

    • Author(s)
      下川智嗣
    • Organizer
      企業研究会「CAMMフォーラム」
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      2014-06-06 – 2014-06-06
    • Invited
  • [Presentation] 粒内・粒界転位源の臨界応力に関する一考察:非すべり応力依存性2014

    • Author(s)
      下川智嗣
    • Organizer
      日本材料学会第19回分子動力学シンポジウム
    • Place of Presentation
      福岡
    • Year and Date
      2014-05-16 – 2014-05-16
  • [Remarks] 下川智嗣のホームページ

    • URL

      http://mechs.ms.t.kanazawa-u.ac.jp/ ̃simokawa/index.html

URL: 

Published: 2016-06-03  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi