• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2014 Fiscal Year Annual Research Report

大容量高周波スイッチング電源の高性能化及び低コスト化を実現する磁気デバイスの開発

Research Project

Project/Area Number 24560324
Research InstitutionChiba University

Principal Investigator

早乙女 英夫  千葉大学, 工学(系)研究科(研究院), 准教授 (50261938)

Project Period (FY) 2012-04-01 – 2015-03-31
Keywords鉄損 / フェライト / 動的磁気損失
Outline of Annual Research Achievements

フェライトの鉄損に関し,ヒステリシス損失と動的磁気損失のそれぞれの温度依存性について実験的に検証し,温度依存性があるのは前者のみであることが明らかとなった。今後は,より広い範囲の温度変化に対して同様の検証を試みる必要がある。また,LLG方程式に立ち返った考察が必要である。
動的磁気損失パラメータを磁束密度とその時間微分の関数として実験的に求めた。このデータは,スイッチング電源に適用される磁気デバイスの損失評価に利用できる。
LLCコンバータの磁気デバイスの損失を考慮したシミュレーションに成功した。今までコンバータ各部の損失を厳密に捉えたシミュレーションは困難であったが,磁気デバイスの鉄損およびその等価回路を低損失コンデンサを用いた単体試験で求め,それらの値がコンバータ動作においても有効であることを実験とシミュレーションとの比較から明らかにした。また,同様の検証を非接触電力伝送(ワイヤレス給電)用コンバータでも行い,本手法の妥当性が明らかとなった。
以上の内容を含む学会発表を4件行った。

  • Research Products

    (4 results)

All 2015 2014

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results,  Open Access: 1 results) Presentation (3 results)

  • [Journal Article] Independence of the Dynamic Magnetic Loss from Temperature2015

    • Author(s)
      H. Saotome and H. Ohta
    • Journal Title

      J. Magn. Soc. Jpn.

      Volume: 39 Pages: 62-64

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] 双方向ZVS DC-DCコンバータの負荷-周波数特性2014

    • Author(s)
      菅原幸平,白澤昌寛,早乙女英夫
    • Organizer
      電気学会 マグネティックス研究会資料
    • Place of Presentation
      神奈川県箱根町
    • Year and Date
      2014-10-23 – 2014-10-24
  • [Presentation] ワイヤレス電力伝送用トランスへの励磁電流供給方法の一例2014

    • Author(s)
      原田拓明,早乙女英夫
    • Organizer
      電気学会 マグネティックス研究会資料
    • Place of Presentation
      神奈川県箱根町
    • Year and Date
      2014-10-23 – 2014-10-24
  • [Presentation] フェライトの動的磁気損失の温度依存性の有無の検討2014

    • Author(s)
      太田浩樹,早乙女英夫
    • Organizer
      電気学会 マグネティックス研究会資料
    • Place of Presentation
      神奈川県箱根町
    • Year and Date
      2014-10-23 – 2014-10-24

URL: 

Published: 2016-06-03  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi