2015 Fiscal Year Research-status Report
北海道におけるアイヌ文化成立期以前の建築活動に関する基礎的研究
Project/Area Number |
24560796
|
Research Institution | Hokkaido Museum |
Principal Investigator |
小林 孝二 北海道博物館, 研究部, 学芸員 (80142090)
|
Project Period (FY) |
2012-04-01 – 2017-03-31
|
Keywords | 先史時代の建築文化 / ニブフの建築文化 / 樺太アイヌの建築文化 / 夏の家 / 冬の家 / 竪穴住居 / トイチセ / 座 |
Outline of Annual Research Achievements |
本研究は、北海道の建築史・住宅史を「通史」として捉えることを可能とするための基礎的研究である。具体的には、研究代表者が進めてきた近世期以前のアイヌと和人の建築活動に関する研究の実績を基礎として、アイヌ文化期以前の先史文化時代(擦文文化・続縄文文化・縄文文化の各期)の建築活動に関する資料を包括的に集成・整理するとともに、これまでの研究史との総合化を図り、北海道の建築史・住宅史を通史として捉えるための基礎的情報群を構築することを目的として研究を進めている。 平成27年度(当該年度)の研究実績の概要 1.研究初年度(平成24年度)から実施している先史文化にかかわる発掘報告書、既往研究にかかわる資料を、引き続き収集し、整理分析作業を進めた。 2.平成25年度に調査を実施し、同26年度にその成果をまとめたロシア連邦サハリン州のニブフの冬の家(竪穴住居)、夏の家(高床住居)、クマ檻に加えて、2003年に天塩町川口基線遺跡において実施した竪穴住居の復元(擦文文化期)時の資料を整理し、さらに、馬場脩によってなされた20世紀初頭に建築された樺太アイヌの穴居家屋「トイチセ」に関する樺太アイヌ自身からの聞き取り調査に関する報告を、再読し、竪穴住居が100年あまり前まで、居住歴を持つ「民家」として建設され、居住した貴重な記録を得ることが出来た。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
3: Progress in research has been slightly delayed.
Reason
おおむね、本研究を進めるに当たって設定した年度別の研究実施計画に沿って研究を進めているが、当該年度については、平成27年秋に病気(悪性黒色腫)を発症し、平成28年1月まで入院・治療に専念せざるを得ない状態となった(現在は治療を終えている)。このため、研究活動の期間が、おおむね平成27年度当初から10月までと、平成28年1月以降に限られることとなった。従って以下の調査について、進行がやや遅れている状況である。 1.北東アジア先住民族の建築文化に関し、特に現地調査が実施できなかった。 一方で、先史文化にかかわる発掘報告書、既往研究にかかわる資料の整理分析作業を積極的に進め成果を得ている。
|
Strategy for Future Research Activity |
平成28年度(研究5年次)については、以下の項目を重点的に行い、研究のまとめを図りたいと考えている。 1.発掘報告書・既往研究などの分析を行い。発掘成果から得られる先史時代の住居の変遷過程を明らかにする。 2.既に実施している現地調査、復元作業から得た知見をまとめ先史時代の住居の多様性について明らかにする。
|
Causes of Carryover |
平成27年秋に病気(悪性黒色腫)を発症し、平成28年1月まで入院・治療に専念せざるを得ない状態となった(現在は治療を終え、経過観察)。このため、研究活動の期間が、おおむね平成27年年度当初から10月までと、平成28年1月以降に限られることとなった。このため、当初、平成27年秋以降に計画していた現地調査および現地調査によって得られる予定であった資料の整理・分析が困難となり、これらの調査に使用を予定していた物品費、旅費、謝金等(資料整理等)に次年度使用額が生じた。
|
Expenditure Plan for Carryover Budget |
昨年度予定していた物品費、旅費、謝金等を活用し、既調査資料の分析、現地調査などを進める予定である。
|