• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2014 Fiscal Year Annual Research Report

欧米人を対象に構築された薬物動態・薬効モデルの日本人への適用性評価

Research Project

Project/Area Number 24590210
Research InstitutionYokohama College of Pharmacy

Principal Investigator

千葉 康司  横浜薬科大学, 薬学部, 教授 (30458864)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 松嶋 由紀子  慶應義塾大学, 薬学部, 講師 (10618531) [Withdrawn]
諏訪 俊男  慶應義塾大学, 薬学部, 教授 (20383664)
Project Period (FY) 2012-04-01 – 2015-03-31
Keywordsモデリング / シミュレーション / 母集団薬物動態解析 / 抗菌薬 / 民族差 / CYP2C19
Outline of Annual Research Achievements

昨年度はペニシリン、セフェム、カルバペネム、アミノグリコシド、マクロライド、リンコマイシン、オキサゾリジノン、グリコペプチド及びキノロン系の抗菌薬において、欧米人データを用いて作成されたPPKモデルを既報の情報をもとに再構築し、共変量を日本人データに合わせて推定したCmax及びAUCの予測値と、日本人試験から得られた実測値を比較することにより、多くのPPKモデルは日本人にも適応可能であったが、アミノグリコシドおよびグリコペプチド系抗菌薬では予測値と実測値に乖離が認められたことを報告した。本年度は、この乖離の原因を探るべく、アミノグリコシドおよびグリコペプチド系抗菌薬のアジア人(日本人を含む)モデルの情報を収集し、アジア人モデルからの推定値においても、実測値と乖離が認められることを示し、この結果を国際学会(19th North American International Society for the Study of Xenobiotics and 29th JSSX meeting)にて報告した。また、事前分布の情報として肝固有クリアランスなどの素過程の分散を用いた評価法についても、モデルの外的妥当性の検討と平行して進めた。既に欧文科学誌に公表しているCYP3A4やCYP2D6に加え、CYP2C19につても各種代謝酵素固有クリアランス(CLint)の個体間変動を求め、欧文科学誌に公表した。この情報は、欧米人にて構築されたモデルと日本人データの解離が生じた場合、その要因が代謝酵素の民族差によるものかどうか評価する際に有用となるものと考えられる。民族差に関する情報については、昨年および本年度の公開資料から情報を収集しまとめ、関連学会にて報告した(11th DIA学会年会)。

  • Research Products

    (4 results)

All 2014

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results,  Open Access: 1 results,  Acknowledgement Compliant: 1 results) Presentation (3 results) (of which Invited: 2 results)

  • [Journal Article] Prediction of inter-individual variability in the pharmacokinetics of CYP2C19 substrates in humans.2014

    • Author(s)
      Chiba K, Shimizu K, Kato M, Nishibayashi T, Terada K, Izumo N, Sugiyama Y.
    • Journal Title

      Drug Metab Pharmacokinet.

      Volume: 29(5) Pages: 379-386

    • DOI

      10.2133/dmpk.DMPK-13-RG-137

    • Peer Reviewed / Open Access / Acknowledgement Compliant
  • [Presentation] グローバル医薬品開発におけるアジア人第Ⅰ相試験の活用2014

    • Author(s)
      千葉康司
    • Organizer
      第11回DIA日本年会
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      2014-11-17
    • Invited
  • [Presentation] 生理学的薬物速度論による健康成人および各種特殊集団の薬物動態の予測2014

    • Author(s)
      千葉康司
    • Organizer
      第11回DIA日本年会
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      2014-11-16
    • Invited
  • [Presentation] Application of antibiotic pharmacokinetic models constructed for Caucasioans to a Japanese population.2014

    • Author(s)
      Hiroki Takuma, Tomohiro Tamai, Kenji Okada, and Koji Chiba
    • Organizer
      The 19th north American ISSX and 29th JSSX meeting
    • Place of Presentation
      San Francisco, USA
    • Year and Date
      2014-10-23

URL: 

Published: 2016-06-01  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi