2012 Fiscal Year Research-status Report
慢性ストレスとアトピー性皮膚炎:香料吸入の予防・治療効果とその機序に関する研究
Project/Area Number |
24590299
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
|
Research Institution | Tottori University |
Principal Investigator |
渡邊 達生 鳥取大学, 医学部, 教授 (60182929)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
三好 美智夫 鳥取大学, 医学部, 助教 (20093627)
木場 智史 鳥取大学, 医学部, 講師 (40565743)
庄盛 浩平 鳥取大学, 医学部, 講師 (60314572)
梅北 善久 鳥取大学, 医学部, 教授 (80244226)
|
Project Period (FY) |
2012-04-01 – 2015-03-31
|
Keywords | アトピー性皮膚炎 / 香料 / ストレス / 皮膚バリア |
Research Abstract |
アトピー性皮膚炎の原因として、皮膚バリア障害によるアレルゲンの皮膚への進入とそれに続く免疫担当細胞の皮膚への集積・活性化が考えられている。近年、私たちは、慢性ストレスをラットに負荷すると皮膚バリア障害が起こり、このバリア障害は鎮静系の香料の緑の香りにより防止される事実を発見した。一方、慢性ストレスをアトピー性皮膚炎モデルマウスに負荷すると、アトピー性皮膚炎が発症すると報告されている。本年度は、ストレス負荷アトピー性皮膚炎モデルマウスが皮膚炎発症前に香料を嗅ぐことにより、皮膚バリア障害が防止でき、アトピー性皮膚炎が予防できるか否かを検討した。具体的には、先行研究と同じ条件でWater avoidance stressを負荷したが、モデルマウスにアトピー性皮膚炎が発症しなかった。そこで、拘束ストレスや隔離ストレスなど複数の別のストレスを試したが同様の結果であった。それぞれのストレスは慢性に負荷したため(約10週間ずつ)、本年度は研究に顕著な遅れが生じた。来年度は、別の方法でアトピー性皮膚炎を発症させて香りの予防・治療効果を検討する予定である。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
4: Progress in research has been delayed.
Reason
研究実績の概要で記載したように、先行研究と同じ条件でストレスを負荷したにも拘わらず、アトピー性皮膚炎が発症しなかった(この課題の先行研究は1つしかない)。他のストレスでも同様であった。本研究は、アトピー性皮膚炎が発症することが、その実施のための条件となる。したがって、現在までの達成度は遅れていると言わざるを得ない。
|
Strategy for Future Research Activity |
慢性ストレス負荷以外の方法で、アトピー性皮膚炎モデルマウスに皮膚炎を発症させて、香りの予防・治療効果を検討する。具体的には、マウスの皮膚にピクリルクロライドを塗布してアトピー性皮膚炎を発症させる。この皮膚炎に及ぼす香りの効果を調べる。
|
Expenditure Plans for the Next FY Research Funding |
研究実績の概要で記載したように、先行研究と同じ条件でストレスを負荷したにも拘わらず、アトピー性皮膚炎が発症しなかった。他のストレスでも同様であった。そのため、研究が大幅に遅れるとともに、次年度使用額(1,228,899円)が生じた。これと、平成25年度分を合わせて、マウス皮膚炎の観察のために必要な、血中活性物資測定キット、光学顕微鏡や電子顕微鏡観察で必要な試薬やキット、動物購入・飼育、その他、皮膚からの水分損失量測定のための機器などを購入する予定である。
|
Research Products
(7 results)