2012 Fiscal Year Research-status Report
デスクトップ画面共有を活用したユビキタス画像読影トレーニングシステムの構築
Project/Area Number |
24590626
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
|
Research Institution | Kyoto Prefectural University of Medicine |
Principal Investigator |
伊藤 和弘 京都府立医科大学, 医学(系)研究科(研究院), 客員講師 (30398367)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
島田 順一 京都府立医科大学, 医学(系)研究科(研究院), 准教授 (60315942)
加藤 大志朗 京都府立医科大学, 医学(系)研究科(研究院), 助教 (70315943)
西村 元宏 京都府立医科大学, 医学(系)研究科(研究院), 客員講師 (00398372)
|
Project Period (FY) |
2012-04-01 – 2015-03-31
|
Keywords | 遠隔教育 / 遠隔画像カンファレンス / オープンソースソフトウェア |
Research Abstract |
呼吸器外科領域における胸部CT画像をサーバーへ集約しデータの整理をおこなった。生徒として3、4年目の若手医師の確保を行い、毎週1~2回の遠隔授業を行った。1回の授業時間は平均30分程度であった。また、その発展形として、京都府立医科大学の連携病院を高速インターネット回線で接続し(京都府立医科大学、綾部市立病院、大阪府済生会吹田病院、公立山城病院)、4施設で多施設間での遠隔教育、遠隔医療画像会議を3回行った。その操作性、通信量を計測し、アンケートを通して遠隔会議を評価した。 これらの成果を2nd International Conference on Global Telehealth 2012 (Sydney)で発表し、英語論文として発表した。Interactive multicentre teleconferences using open source software in a team of thoracic surgeons. K. Ito, J. Shimada, D. Katoh, M. Nishimura, M. Yanada, S. Okada, S. Ishihara, K. Ichise. Journal of Telemedicine and Telecare, 18, 465-9,(2012)。 実際の医学部学生(5、6年生)に対しては、コンピュータの操作に慣れていない事も有り、VPNへ遠隔でログインして一緒に画像を見る程度までの進展である。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
3: Progress in research has been slightly delayed.
Reason
医療画像データの整理に時間がかかっている。同時進行の予定であった医学部学生は、コンピュータに慣れていないため、操作を習得するだけで時間がかかっており、実際の遠隔授業への進展が遅れている。
|
Strategy for Future Research Activity |
オープンソースソフトウェアの組み合わせである事から、使用するまでの敷居が、事前の予測以上に高いようである。また、多人数でログインしていると、操作感が遅くなる事が有る。また、市販のWiMaxなどのような無線LANからアクセスすると、操作感が悪いとの感想を得ている。 現状より簡単にログインし、操作できるようなソフトウェアを新たに開発する必要がある。 WEB上でのアンケートや、WIKIを運用する事により、情報共有の方法の裾野を広げて行きたい。
|
Expenditure Plans for the Next FY Research Funding |
オープンソースソフトウェアの改良版の開発費。 研究の発表として国際学会への参加費用。 新規施設へのLANの施設費。
|