2014 Fiscal Year Annual Research Report
アミノ酸摂取によるトリプトファン代謝産物キヌレン酸産生制御を介した高次脳機能調節
Project/Area Number |
24614010
|
Research Institution | The University of Shiga Prefecture |
Principal Investigator |
福渡 努 滋賀県立大学, 人間文化学部, 教授 (50295630)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
大貫 宏一郎 近畿大学, 工学部, 准教授 (50378668)
|
Project Period (FY) |
2012-04-01 – 2015-03-31
|
Keywords | 脳環境保護 |
Outline of Annual Research Achievements |
トリプトファン代謝産物キヌレン酸が脳で増加すると,ニューロンからのドーパミン分泌を抑制する.アミノ酸はキヌレン酸産生に関与する可能性がある.本研究では,食品栄養学的な観点から,アミノ酸摂取によってキヌレン酸産生を制御し,ドーパミン機能が関与する高次脳機能を調節することを目的とした.平成26年度には,1) in vitro実験におけるキヌレン酸産生を抑制するアミノ酸の特性,2) in vitro実験におけるアミノ酸関連化合物によるキヌレン酸産生の抑制,3) 行動実験によるキヌレン酸が高次脳機能におよぼす影響の評価を行った. 1) に関しては,平成24~25年度研究に引き続き,キヌレン酸産生を抑制するアミノ酸10種について,大脳皮質切片を用いたin vitro実験を行うことによってその詳細な抑制特性を調べた.うち5種類のアミノ酸はキヌレニン取込みを抑制することによって,他の5種類のアミノ酸はキヌレン酸合成反応を抑制することによって,キヌレン酸産生を抑制することを明らかにした.2) については,セリン代謝産物であるD-シクロセリンをラットに摂取させ,脳内キヌレン酸濃度およびドーパミン機能におよぼす影響について調べた.D-シクロセリン摂取は,高トリプトファン食によるキヌレン酸産生増加とそれに伴うドーパミン代謝回転低下を抑制できることを明らかにした.3) については,高分岐鎖アミノ酸食を摂取させたマウスを用いて,社会行動におよぼす影響を調べた.高トリプトファン食による社会行動低下は,同時に分岐鎖アミノ酸を摂取することによって抑制できることが認められた.以上の結果より,アミノ酸および関連化合物によって脳内キヌレン酸産生を制御することが可能であり,それに伴い食事によって高次脳機能を調節できる可能性が示された.
|
Research Products
(4 results)