• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2013 Fiscal Year Research-status Report

医療コミュニケーションにおける共同意思決定過程の解明

Research Project

Project/Area Number 24616003
Research InstitutionThe University of Tokyo

Principal Investigator

石崎 雅人  東京大学, 大学院情報学環, 教授 (30303340)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 野呂 幾久子  東京慈恵会医科大学, 医学部, 教授 (10242752)
Keywords医療コミュニケーション / 共同意思決定 / がん患者 / 抗がん剤治療
Research Abstract

2013年度は、2012年度に行った、がん患者の化学療法に関する意思決定質問紙調査の結果とその初期分析をもとにさらに分析をすすめ、1)患者が共同意思決定をどのようなプロセスと認識しているのか、2)意思決定方法と患者満足度の関係、を明らかにした。決定プロセスを比較すると、共同意思決定型は医師主導型より医師の情報提供量や患者の情報収集量が多かった。また、患者主導型に比べ、医師から治療の選択肢を示された人が多く、医師が望ましいコミュニケーションを取っていた。意思決定方法間で満足度に差は見られなかったが、期待と実際の決定方法の一致による差は認められ、期待した決定方法で意思決定を行った患者はそうでない患者より納得度、満足度ともに高かった。さらに、共分散構造分析により、治療に対する満足度、治療法の決め方に対する納得度、治療の効果、コミュニケーションの内容、コミュニケーションの方法の関係モデルを構築した。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

2013年度は、当初の計画通り、共同意思決定に関する質問紙調査の結果とその初期分析をもとに、決定過程に関する知見をまとめるとともに、モデルを構築することができた。その成果については、日本保健医療行動科学会、International Conference on Communication in Healthcareに投稿している。

Strategy for Future Research Activity

2013年度までは、質問紙調査を中心に研究をすすめてきた。質問紙調査では、治療の意思決定に関するさまざまな認識やそれらの関係を明らかにすることができた。2014年度はより具体的な意思決定支援のあり方を検討するために、医療者(医師・看護師)に対して、患者による意思決定の支援に関する理想・難しさについてインタビューを行い、それを整理することにより、コミュニケーションの共通基盤を構築することを目指す。

Expenditure Plans for the Next FY Research Funding

医療者の方へのインタビューが実施できなかったため。
医療者の方へのインタビュー、その書き起こし、分析の補助に使用する。

  • Research Products

    (13 results)

All 2014 2013 Other

All Journal Article (5 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (4 results) Book (4 results)

  • [Journal Article] 専門家のことばが納得を生むとき(依頼)2014

    • Author(s)
      石崎雅人
    • Journal Title

      日本語学

      Volume: 33(3) Pages: 16-29

  • [Journal Article] 医師の丁寧表現の不使用に対する患者と医師による認識の比較2014

    • Author(s)
      辛昭静・石﨑雅人
    • Journal Title

      待遇コミュニケーション研究

      Volume: 11 Pages: 69-85

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] うつ病および統合失調症患者と看護師の会話のRIASによる分析2014

    • Author(s)
      野呂幾久子
    • Journal Title

      精神看護におけるディスコース分析研究会誌

      Volume: 2 Pages: 15-21

  • [Journal Article] 医療面接における謝罪表現に対する患者と医師の認識2013

    • Author(s)
      辛昭静・石崎雅人
    • Journal Title

      社会言語科学

      Volume: 16(1) Pages: 65-79

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 視線-気になる視線(依頼)2013

    • Author(s)
      石崎雅人
    • Journal Title

      日本語学

      Volume: 32(5) Pages: 93-104

  • [Presentation] 抗がん剤治療に関する意思決定とその実際2013

    • Author(s)
      野呂幾久子・石崎雅人・小林伶
    • Organizer
      第33回医療情報学連合大会
    • Place of Presentation
      神戸ファッションマート(神戸市/六甲アイランド内),兵庫,日本
    • Year and Date
      20131121-20131123
  • [Presentation] Examining Downward Spiral of Lethargy -- Another Aspect of Conflict  in Communication --2013

    • Author(s)
      Ishizaki Masato
    • Organizer
      SSPNet Workshop on Conflict and Communication
    • Place of Presentation
      Universita' Roma Tre, Rome, Italy
    • Year and Date
      20131029-20131031
  • [Presentation] Exploring Shared Decision Making for Cancer Patients2013

    • Author(s)
      Noro, Ikuko, Ishizaki, Masato, and Kobayashi, Rei
    • Organizer
      International Conference on Communication in Healthcare
    • Place of Presentation
      Hyatt Regency, Montreal, Canada
    • Year and Date
      20130929-20131002
  • [Presentation] うつ病および統合失調症患者と看護師との会話のRIASによる分析

    • Author(s)
      野呂幾久子
    • Organizer
      第二回精神看護におけるディスコース分析研究会
    • Place of Presentation
      山陽学園大学,岡山,日本
  • [Book] これからの医療コミュニケーションへ向けて2013

    • Author(s)
      石崎雅人・野呂幾久子
    • Total Pages
      216
    • Publisher
      篠原出版新社
  • [Book] 「医療コミュニケーションにおける共同意思決定再考」 (in 石崎雅人・野呂幾久子,『これからの医療コミュニケーションへ向けて』)2013

    • Author(s)
      石崎雅人・三浦純一
    • Total Pages
      14
    • Publisher
      篠原出版新社
  • [Book] 看護系学生のた めの日本語表現トレーニング2013

    • Author(s)
      野呂幾久子・渡辺弥生・味木由佳
    • Total Pages
      104
    • Publisher
      三省堂
  • [Book] 「正しい日本語」「敬語」 (in 渡辺弥生・平山祐一郎・藤枝静暁,『保育系学生のための日本語表現トレーニング』)2013

    • Author(s)
      野呂幾久子
    • Total Pages
      8
    • Publisher
      三省堂

URL: 

Published: 2015-05-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi