• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2014 Fiscal Year Annual Research Report

死生観の文学空間ー現代北欧児童文学における「死」の語り

Research Project

Project/Area Number 24652070
Research InstitutionOsaka University

Principal Investigator

田辺 欧  大阪大学, 言語文化研究科(研究院), 教授 (60243276)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 藤井 美和  関西学院大学, 人間福祉学部, 教授 (20330392)
Project Period (FY) 2012-04-01 – 2015-03-31
Keywords北欧文学 / 死生学 / 子ども / デンマーク / スウェーデン / 教育
Outline of Annual Research Achievements

本研究「死生観の文学空間ー現代北欧児童文学における「死」の語り」は、現代北欧児童文学における「子どもの死の受容」に関する研究の実態を、現地の研究機関との連携のもとに、文学的研究手法と社会学的研究手法を融合させることで北欧地域の文化的・社会的実情に即した視点から多角的に検証し、これまでの社会科学系領域で中心的に研究されてきた死生学教育というものを文学の領域に引き入れ、2つのディシプリンから「文学における死生学」を考察することであった。
本年平成26年度は最終年度であり、先の2年間の研究、実態調査に基づいてまとめとなる研究成果を出すことに専心した。研究代表者である田辺は11月に北ヨーロッパ学会において「子どもに”死”をどう語るのかー現代北欧児童文学/文化からのアプローチ」と題する研究発表を行い、そのなかで共同研究者からこの2年間、死生学というディシプリンに基づく理論から学んだ知見を援用した文学分野での発表を行った。また共同研究者藤井は、この共同研究に直接関係する著書『輝く子どものいのち』の編者となり、そのなかにおいて「子どもの「死」の理解」と題する論考を発表し、同著において、田辺は「絵本をとおして”いのち”と”死”を子どもにつたえる」と題する小文を投稿した。双方の共同研究による共同成果である。また最終年度に互いの研究成果をどのような形でまとめるのかについて、情報を交換しつつ研究会を行った。
またこの科研に関連する著書、および論考をそれぞれのディシプリンに則した学術書、学術論文としても発表した。また科研の研究期間は過ぎていたが、2015年4月16日『輝く子どものいのち』の出版に合わせて開催された記念講演会「多職種による小児緩和ケアの原則」に出席し、子どもに「死」をつたえること、緩和ケアには多職種、つまりディシプリンを超えた研究が必要だということをあらためて相互確認した。

  • Research Products

    (7 results)

All 2015 2014

All Journal Article (1 results) Presentation (1 results) Book (5 results)

  • [Journal Article] スーデルグランの詩にみる時空間の両義性ー"skymning"(黄昏)をめぐってー2015

    • Author(s)
      田辺欧
    • Journal Title

      IDUNー北欧研究

      Volume: 21号 Pages: 187~206

  • [Presentation] 子どもに”死”をどう語るのかー現代北欧児童文学/文化からのアプローチ2015

    • Author(s)
      田辺欧
    • Organizer
      北ヨーロッパ学会
    • Place of Presentation
      立教大学
    • Year and Date
      2015-11-08
  • [Book] 『輝く子どものいのち』2015

    • Author(s)
      田辺欧 (鍋谷まこと・藤井美和・柏木道子編)
    • Total Pages
      223(田辺:72-74)
    • Publisher
      いのちのことば社
  • [Book] 『輝く子どものいのち』2015

    • Author(s)
      藤井美和 (鍋谷まこと・藤井美和・柏木道子編)
    • Total Pages
      223(藤井:22-36)
    • Publisher
      いのちのことば社
  • [Book] 『死生学とQOL』2015

    • Author(s)
      藤井美和
    • Total Pages
      226
    • Publisher
      関西学院大学出版会
  • [Book] 『社会福祉研究のフロンティア』2014

    • Author(s)
      藤井美和(岩崎晋也・岩間伸之・原田正樹編)
    • Total Pages
      236(藤井:60-63)
    • Publisher
      有斐閣
  • [Book] 『ソーシャルワークにおけるスピリチュアリティとは何かー人間の根源性に基づく援助の核心』2014

    • Author(s)
      藤井美和(木原活信・中川吉晴・藤井美和監訳)
    • Total Pages
      694
    • Publisher
      ミネルヴァ書房

URL: 

Published: 2016-06-01  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi