2012 Fiscal Year Research-status Report
車種と車両重量を考慮した交通流の安全評価法の開発とその実証分析
Project/Area Number |
24656303
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Challenging Exploratory Research
|
Research Institution | The University of Tokushima |
Principal Investigator |
山中 英生 徳島大学, ソシオテクノサイエンス研究部, 教授 (20166755)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
奥嶋 政嗣 徳島大学, ソシオテクノサイエンス研究部, 准教授 (20345797)
近藤 光男 徳島大学, ソシオテクノサイエンス研究部, 教授 (10145013)
|
Project Period (FY) |
2012-04-01 – 2015-03-31
|
Keywords | 交通安全 / 過積載 / 交通流分析 / 自動車両重量計測 / マレーシア / 国際研究者交流 |
Research Abstract |
本研究は,マレーシア・マラヤ大学との共同研究において速度,加速度,車頭時間,車両重量,軸数,軸間距離を観測した実績をもとに,車種と車両重量を考慮した交通安全評価のための代理指標(コンフリクト指標)を提案し,可搬式の路面設置装置を用いて交通流を観測し,提案指標の有効性を検証することを目的としている。第一年度における研究の実績は以下の通りである。 1)積載量・制動性能関係モデルの開発 小型,中型,大型トラックについて,積載量,路面状態(乾燥・湿潤)を変化させた時の停止挙動の関係モデルを開発するため,車両運動シミュレーションソフト(MSC製ADAMS/CAR)を用いて,上記条件を変化させた時の挙動を推計した。その成果は東アジア交通学会(2013年9月開催)に論文として投稿している. 2)交通流観測による交錯指標のレビューと新指標式の提案 2車両の走行状態の関係の安全評価を行う指標として,減速挙動を考慮したPTTC(若林ら,2002),PICUD(宇野ら,2002)を基礎として,新しい交錯指標を考案し,マレーシアで計測した車両重量,車種,速度,加速度,車頭時間のデータを用いて.分析を行った.この成果についても東アジア交通学会(2013年9月開催)に論文として投稿している. 3)可搬型WIM装置の製作 マラヤ大学で開発している可搬型WIM装置を改良し,精度検証を行っている.これについては,精度向上のためのセンサー設置方法の検討を進めている。 4)車両積載規制の基礎的分析 車両積載規制の実情をもとに,規制の社会的効果を分析する基礎フレームを検討している.
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
1)積載量・制動性能関係モデルの開発については車両運動シミュレーションソフト(MSC製ADAMS/CAR)での基礎データ収集を終え,成果を東アジア交通学会(2013年9月開催)に論文として投稿している. 2)交通流交錯指標の指標提案についても,検討が終了し,成果を東アジア交通学会(2013年9月開催)に論文として投稿している. 3)可搬型WIM装置の製作整備については,マラヤ大学で開発している可搬型WIM装置を改良について,精度向上のためのセンサー設置方法の検討を進めているところで,この検討を終えた時点で新型の可搬型WIMを製作して検証実験を実施する予定になっている。当初は年度内に新型WIMを製作する予定で予算を計上していたが,精度向上の改良を進めるため,製作と検証実験を第二年度に延期した。このため予算を繰り越している。 4)車両積載規制の基礎的分析についても,既設の車両重量計測結果の分析をもとに,規制の社会的効果を分析する基礎フレームを提案している.一部は論文としてとりまとめ中である。 以上の点からおおむね順調に進展していると判断している。
|
Strategy for Future Research Activity |
以下の研究内容を進める。 1)可搬型WIM装置の製作 マラヤ大学で開発している可搬型WIM装置の改良を継続し,精度検証を行う.その結果を踏まえて新型の可搬式WIM装置を製作する。 2)可搬型WIM装置による交通流観測 交通事故特性が異なる区間を選出し,交通流を観測する.大型車混入率の高い路線,その他の一般国道などを選定して,車両重量,車種,推計積載容量,車頭時間,速度,加速度を計測する。現時点ではマレーシアでの計測を優先して実施し,WIM設置方法の改良を進捗に応じて,日本での計測実施を検討する。 3)提案指標による交通流の安全性評価と事故特性との関連分析 上記の観測区間の指標値と交通事故との関連分析を行い,指標の有効性を検証する.
|
Expenditure Plans for the Next FY Research Funding |
1)マラヤ大学との共同で可搬型WIM装置の製作および交通流観測を実施するため,消耗品(センサ,電子部品,設置用資材),設置作業賃金を使用する。また,この作業の指導のため,マレーシアへの旅費(1名1週間程度)を計画している。さらに,日本での設置検討の打合せのための旅費使用を計画している。 2)交通流観測結果の分析,論文作成のため,分析作業補助に謝金を使用するとともに,分析作業・論文作成の打合せのためマレーシアより研究協力者の来日費用を計画している。
|
Research Products
(4 results)