• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2013 Fiscal Year Research-status Report

沖縄返還と日米安保体制

Research Project

Project/Area Number 24683002
Research InstitutionRyukoku University

Principal Investigator

中島 琢磨  龍谷大学, 法学部, 准教授 (20380660)

Project Period (FY) 2012-04-01 – 2016-03-31
Keywords沖縄返還 / 日米安保体制 / 日本外交史
Research Abstract

本年度はおもに以下の作業を進めた。
(1)1969年の日米共同声明と佐藤首相のナショナル・プレス・クラブ演説とを通じて、日本政府は、朝鮮半島有事と台湾海峡有事が生じた際の対応を政策として公にした。こうした沖縄返還合意に伴う日本政府の決定は、ニクソン政権による対ソ・デタント、ベトナム政策、対中政策と、どれだけ連関性があったのか。本年度はこれらの論点について、関係する海外文献の再整理を行い、重要資料の読み込みを進めた。
(2)1970年から1971年にかけての沖縄返還協定交渉を検討した。とくに尖閣諸島の領有権問題をめぐる日米協議について、協定第一条に関する合意議事録の作成過程を検討した。引き続き事実関係の整理を進める予定である。
(3)いまから振り返った時、安保改定と沖縄返還とを通じて、日米安保体制の法制度上の基本枠組みが定まっていたと言える。そのプロセスでは、①米ソ冷戦構造、②日米の対等性を求める日本の政策形成者の志向性、③革新勢力と世論による政権への圧力、などが重要な意味を持っており、本年度、これらについて拙稿で示した。一方、この枠組みが果たして現在まで続いているのか、あるいは別途の変遷が生じているのか、引き続き検討を進める必要がある。
そのほか、外務省外交史料館において、関係する青ファイルの閲覧と撮影を進めた。また国立国会図書館において、「石橋政嗣関係文書」、「海原治関係文書」、「日本社会党国民運動局旧蔵資料」などの目録調査・閲覧、及び新聞資料の閲覧を行った。加えて、元外務省関係者へのインタビューを実施した。研究内容について、関西政治史研究会、京産大世界問題研究所研究会、同時代史学会関西研究会、日本国際政治学会関西例会、日本防衛学会などでの報告の機会を得、今後の研究の課題点を把握することができた。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

・ニクソン政権の対日政策に関する資料の整理と、沖縄返還協定交渉に関する事実関係の整理が進んだことによる。

Strategy for Future Research Activity

・沖縄返還協定交渉に関する日米の文書の読み込みと整理を進める。

Expenditure Plans for the Next FY Research Funding

史資料の新規購入及び調査旅費の一部を次年度に回したため。
史資料の新規購入及び調査旅費として使用する予定である。

  • Research Products

    (8 results)

All 2014 Other

All Presentation (7 results) Book (1 results)

  • [Presentation] 現代日本政治史 第3巻 高度成長と沖縄返還 1960-1972――高度成長期の日本政治を捉える視点

    • Author(s)
      中島琢磨
    • Organizer
      日本国際政治学会関西例会
    • Place of Presentation
      関西大学
  • [Presentation] 沖縄返還と日米安保体制

    • Author(s)
      中島琢磨
    • Organizer
      科研「冷戦下の日米安保と『核』そしてアジアについての総合的研究」研究会
    • Place of Presentation
      京都外国語大学
  • [Presentation] 沖縄返還交渉と若泉敬

    • Author(s)
      中島琢磨
    • Organizer
      世界問題研究所研究会
    • Place of Presentation
      京都産業大学
  • [Presentation] 外交――楠田實資料から見る沖縄返還・日米関係

    • Author(s)
      中島琢磨
    • Organizer
      科研「民主政治下での長期政権のメカニズムと政策形成」研究会
    • Place of Presentation
      八王子セミナーハウス
  • [Presentation] 沖縄返還と日米安保体制

    • Author(s)
      中島琢磨
    • Organizer
      日本防衛学会
    • Place of Presentation
      防衛大学校
  • [Presentation] 沖縄の「核抜き・本土並み」返還とその論理――日米安保条約の沖縄への適用をめぐって

    • Author(s)
      中島琢磨
    • Organizer
      同時代史学会関西研究会
    • Place of Presentation
      関西学院大学
  • [Presentation] 戦後日本外交における沖縄返還――日米安保体制の文脈から

    • Author(s)
      中島琢磨
    • Organizer
      関西政治史研究会
    • Place of Presentation
      京都大学
  • [Book] 「冷戦秩序の変容と日米安保体制――同盟の対等性のあり方をめぐって」(菅英輝編『冷戦と同盟――冷戦終焉の視点から』)2014

    • Author(s)
      中島琢磨
    • Total Pages
      488頁(321~351頁)
    • Publisher
      松籟社

URL: 

Published: 2015-05-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi