• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2014 Fiscal Year Research-status Report

無限次元の情報幾何学を用いた脳活動のモデリング

Research Project

Project/Area Number 24700301
Research InstitutionTohoku University

Principal Investigator

三浦 佳二  東北大学, 情報科学研究科, 助教 (60520096)

Project Period (FY) 2012-04-01 – 2016-03-31
KeywordsApplied Topology
Outline of Annual Research Achievements

本年度においては、主として、神経活動データ解析を行うための方法論の抜本的な開発を行った。特にこれまで研究してきた情報幾何学的な方法に必ずしも限定せずに、それを含む広い意味での「応用現代幾何学」の手法を用いることで、方法論的ブレークスルーを目指した。高度に抽象的な幾何学を積極的に使ったデータ解析手法は珍しいものであり、このような野心的な挑戦が新しいイノベーションを生み出すと期待するものである。以下、この萌芽的な成果について2点説明を行う。1つめの成果としては、グラフのHodge-小平分解を用いたものであり、ネットワークの再起結合、すなわち、穴の数に着目することで、ネットワーク構造の特徴づけを行う手法を開発した。特に我々は、学習ルールが異なるニューラルネットワークに対して、時間発展の結果生成されたネットワーク構造が異なることを発見した。この成果は来年度以降出版される予定である。2つ目の成果としては、Euler解析を用いた画像中のおはじき数のカウント、あるいは、タッチパネルへのタッチ数のカウントを行う並列アルゴリズムの開発がある。トポロジーの数学の厳密な成果に基づいているため、タッチ数などを近似的に数えるのではなく、多くのニューロンによって分散されて計算されるものの、最終的には必ず正確に数えられるという特徴がある。なお、並列化して神経回路による実装を行ったのは、将来的な大規模化を考慮した高速化を行うためであった。この成果は、オープンアクセスの電子ジャーナルIEEE Accessにおいて出版された。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

1: Research has progressed more than it was originally planned.

Reason

方法論的なブレークスルーが見つかったため、予想以上の進展を見せた。

Strategy for Future Research Activity

これまでに生み出された新たな方法論の開発をさらに推し進めると共に、従来より行ってきた情報幾何学を用いたデータ解析法の発展も行っていく予定である。

  • Research Products

    (10 results)

All 2015 2014

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results,  Open Access: 1 results,  Acknowledgement Compliant: 1 results) Presentation (8 results) (of which Invited: 3 results)

  • [Journal Article] Hodge-Kodaira Decomposition of Evolving Neural Networks2015

    • Author(s)
      Keiji Miura, Takaaki Aoki
    • Journal Title

      Neural Networks

      Volume: 62 Pages: 20-24

    • DOI

      10.1016/j.neunet.2014.05.021

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Neural Implementation of Shape-Invariant Touch Counter Based on Euler Calculus2014

    • Author(s)
      Keiji Miura, Kazuki Nakada
    • Journal Title

      IEEE Access

      Volume: 2 Pages: 960-970

    • DOI

      10.1109/ACCESS.2014.2351832

    • Peer Reviewed / Open Access / Acknowledgement Compliant
  • [Presentation] 位相記述法に基づくシリコンニューロンの遅延誘起同期機構の最適化設計2015

    • Author(s)
      中田一紀,三浦佳二
    • Organizer
      応用数理学会研究部会, 数理設計セッション
    • Place of Presentation
      東京都
    • Year and Date
      2015-03-06 – 2015-03-07
  • [Presentation] Hodge-Kodaira Decomposition of Evolving Neural Networks2015

    • Author(s)
      Keiji Miura, Takaaki Aoki
    • Organizer
      Topics in Differential Geometry and its Discretizations
    • Place of Presentation
      Sendai
    • Year and Date
      2015-01-10 – 2015-01-12
  • [Presentation] 時間発展するネットワークのHodge-小平分解による構造解析2014

    • Author(s)
      三浦佳二,青木高明
    • Organizer
      応用数学合同研究集会
    • Place of Presentation
      滋賀県大津市
    • Year and Date
      2014-12-18 – 2014-12-20
  • [Presentation] Optimal Design of Silicon Spiking Neurons based on Phase Description2014

    • Author(s)
      Kazuki Nakada, Keiji Miura
    • Organizer
      BMEiCON 2014
    • Place of Presentation
      Fukuoka
    • Year and Date
      2014-11-26 – 2014-11-28
  • [Presentation] Hodge-Kodaira Decomposition of Evolving Networks2014

    • Author(s)
      Keiji Miura
    • Organizer
      2014 Bilateral Workshop between Tohoku University and National Tsing Hua University
    • Place of Presentation
      Miyagi
    • Year and Date
      2014-11-21 – 2014-11-22
    • Invited
  • [Presentation] 幾何学と統計学を応用した脳情報処理機構の解明2014

    • Author(s)
      三浦佳二
    • Organizer
      第3回藤原洋数理科学賞 授賞式/ピアノコンサート
    • Place of Presentation
      横浜市
    • Year and Date
      2014-10-26
    • Invited
  • [Presentation] Phase reductions of coupled oscillators and its applications2014

    • Author(s)
      Keiji Miura, Kazuki Nakada
    • Organizer
      Modeling, Simulation and Analysis of Pattern Formation
    • Place of Presentation
      Sendai
    • Year and Date
      2014-07-26 – 2014-07-27
    • Invited
  • [Presentation] Neural Implementation of Shape-Invariant Touch Counter Based on Euler Calculus2014

    • Author(s)
      Keiji Miura, Kazuki Nakada
    • Organizer
      SIAM Annual Meeting
    • Place of Presentation
      Chicago, USA
    • Year and Date
      2014-07-08 – 2014-07-11

URL: 

Published: 2016-06-01  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi