• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2014 Fiscal Year Research-status Report

汚染恐怖に対するイメージ曝露療法発展にむけた認知神経学的メカニズムの解明

Research Project

Project/Area Number 24730611
Research InstitutionShujitsu University

Principal Investigator

岩佐 和典  就実大学, 教育学部, 講師 (00610031)

Project Period (FY) 2012-04-01 – 2016-03-31
Keywords強迫性障害 / 嫌悪 / 触覚イメージ / 認知神経科学 / 臨床心理学
Outline of Annual Research Achievements

平成26年度は,25年度までの研究成果を複数の国内学会で発表した。第一に,嫌悪感情に関する測定法に関する研究知見を,日本認知療法学会,日本感情心理学会にて発表した。第二に,本研究のモデルを検証した調査研究の成果を,日本認知療法学会,日本心理学会にて発表した。これに加えて,本研究から得られた知見を,日本心理学会の公募シンポジウム,日本感情心理学会の若手感情研究者ワークショップにて発表し,研究成果を広くアピールした。
本研究における仮説モデルの神経基盤を検証する実験については,実験実施先である滋賀医科大学にて,研究協力者と協議を重ねてきたが,滋賀医科大学側の事情によりfMRIを利用することが困難となったため,実験の実施を先送りにした。既に代替の実験実施先として,福井大学子どものこころの発達研究センターに協力を依頼し,内諾を得ている。現在,実験の手続きについて協議を進めており,平成27年度中に実験を完了し,成果を論文化する計画である。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

平成26年度計画のうち,fMRIを用いた実験のみ,実験実施先機関の事情によって実施できなかった。そのため,当該実験の実施,データの解析,研究成果の発表に遅れが生じている。それ以外の点については順調に進展している。

Strategy for Future Research Activity

代替の実験実施先として,福井大学子どものこころの発達研究センターから内諾を得ている。同センター特命准教授,斎藤大輔氏からの協力を得て,現在実験デザインや実験の手続きについて協議を行っており,今年度上半期中に実験を実施する予定である。実験実施後,データを解析し,研究成果を論文化のうえ国際誌に投稿する。

Causes of Carryover

実験協力者への謝礼,実験実施時の交通費として使用する計画だった予算が,実験実施を延期したために余剰となったため,研究期間を1年延期し,平成27年度分として利用することとした。

Expenditure Plan for Carryover Budget

実験協力者への謝礼が1件3150円とし,30件程度の実験を実施する予定である。したがって,実験協力者への謝礼は94,500円となる。実験実施先機関は福井大学となる予定であり,岡山からの交通費が必要となる。岡山駅から福井駅までの交通費が往復13480円であり,現在のところ,実験を7度に分けて実施する予定である。そのため,交通費は94,360円となる。残額は実験用の事務用品等の購入費,バス等の少額な交通費の支払いに充てる。

  • Research Products

    (5 results)

All 2015 2014

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results,  Open Access: 1 results,  Acknowledgement Compliant: 1 results) Presentation (4 results)

  • [Journal Article] 視覚的な触質感認知と不快感に対する命名の影響-触覚オノマトペによる検討-2015

    • Author(s)
      岩佐和典・小松孝徳
    • Journal Title

      人工知能学会論文誌

      Volume: 30(1) Pages: 265-273

    • DOI

      http://doi.org/10.1527/tjsai.30.265

    • Peer Reviewed / Open Access / Acknowledgement Compliant
  • [Presentation] 各種の強迫症状に対する嫌悪と不安の特異的影響について2014

    • Author(s)
      田中恒彦・岩佐和典
    • Organizer
      第14回認知療法学会
    • Place of Presentation
      大阪国際会議場
    • Year and Date
      2014-09-12
  • [Presentation] 嫌悪感受性からみた触覚イメージと感情の関係2014

    • Author(s)
      岩佐和典・田中恒彦
    • Organizer
      日本心理学会第78回大会
    • Place of Presentation
      同志社大学
    • Year and Date
      2014-09-12
  • [Presentation] 改訂嫌悪尺度日本語版の因子構造,信頼性,妥当性2014

    • Author(s)
      岩佐和典・田中恒彦・山田祐樹
    • Organizer
      第14回認知療法学会
    • Place of Presentation
      大阪国際会議場
    • Year and Date
      2014-09-11
  • [Presentation] 改訂嫌悪傾向・感受性尺度日本語版の因子構造,信頼性,妥当性2014

    • Author(s)
      岩佐和典・田中恒彦・山田祐樹
    • Organizer
      日本感情心理学会第22回大会
    • Place of Presentation
      宇都宮大学
    • Year and Date
      2014-05-31

URL: 

Published: 2016-06-01  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi