• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2012 Fiscal Year Research-status Report

無機化合物の結晶学的カイラリティの制御可能な新規不斉合成手法の開発

Research Project

Project/Area Number 24740207
Research InstitutionAoyama Gakuin University

Principal Investigator

高阪 勇輔  青山学院大学, 理工学部, 研究員 (60406832)

Project Period (FY) 2012-04-01 – 2014-03-31
Keywords磁性 / 結晶成長 / X線 / 中性子回折
Research Abstract

本研究の目的は、無機化合物の結晶構造のカイラリティを制御できる普遍的な不斉合成手法を開発し、無機カイ ラル磁性体の結晶構造と磁気構造のカイラリティ結合を実験的に検証することである。平成24年度は、不斉合成が可能な単結晶育成技術の確立を主に行った。
(a) 無機カイラル磁性体の大型単結晶育成
撹拌法による水溶性カイラル無機磁性体の大型結晶育成は、優先富化法と呼ばれる手法を導入して結晶化回数を増やすことで10倍の体積の単結晶試料を得ることが出来た。
不水溶性カイラル無機磁性体の結晶育成手法確立は、独自のFloating zone法による単結晶育成に取り組んだ。現在この手法は確立されていないが、あと少しで不斉合成手法として確立できる段階まで到達している。
(b) 結晶と磁性のカイラリティ結合の検証
磁場中偏極中性子回折測定を実施し、無機カイラル磁性体MnSiが磁場下でカイラルソリトン格子を形成することを初めて実験的に示した。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

現在、研究は当初の予定から大きく外れることなく順調に進展していると考えている。以下に現在の進捗状況を記す。
(a) 水溶性カイラル無機磁性体の単結晶育成
撹拌法による水溶性カイラル無機磁性体の大型結晶育成は、優先富化法と呼ばれる手法を導入して結晶化回数を増やすことで10倍の体積の単結晶試料を得ることが出来た。この成果を元に小重力による大型単結晶育成手法確立を現在目指している。
(b) 不水溶性カイラル無機磁性体の単結晶育成
不水溶性カイラル無機磁性体の結晶育成手法確立は、独自のFloating zone法による単結晶育成を行っている。現時点でこの手法は確立には至っていないが、あと少しで結晶構造のカイラリティ制御が可能な段階まで到達している。

Strategy for Future Research Activity

室温での撹拌法をより発展させるために、小重力または印加磁場中による結晶育成手法の開発を目指す。特に後者については、重力を相殺する強磁場下で結晶育成を行うことで地球上でも擬似的に小重力が実現できる。また、不水溶性カイラル無機磁性体の単結晶育成については引き続きFloating zone法による手法確立を目指す。
また、平成24年度から引き続き偏極中性子回折測定を行う。平成24年度は左手系の結晶構造を有するMnSiで左巻きのカイラルソリトン格子形成を観測した。平成25年度は、右手系のMnSiで同様の測定を実施する。

Expenditure Plans for the Next FY Research Funding

結晶育成のためには大量の粉末試料が必要であるため、試料合成必要な試薬及び電気炉の稼働に必要な部品購入を主に割り当てる。また、中性子回折測定は茨城県東海村にあるJ-PARCで実施するため、出張で必要な旅費・購入費を計上する。

  • Research Products

    (15 results)

All 2013 2012 Other

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Presentation (12 results)

  • [Journal Article] カイラル無機磁性体におけるカイラル磁気ソリトン格子の観測2013

    • Author(s)
      高阪勇輔,戸川欣彦,秋光純
    • Journal Title

      波紋

      Volume: 23 Pages: 29-35

    • URL

      http://www.jsns.net/jp/

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Emergence of Highly Degenerate Excited States in the Frustrated Magnet MgCr2O42013

    • Author(s)
      K. Tomiyasu,*, T. Yokobori, Y. Kousaka, R. I. Bewley, T. Guidi, T. Watanabe, J. Akimitsu, and K. Yamada
    • Journal Title

      Physical Review Letters

      Volume: 110 Pages: 077205

    • DOI

      10.1103/PhysRevLett.110.077205

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 非共鳴X線散乱によるURu2Si2の多極子秩序の検出2012

    • Author(s)
      髙阪 勇輔・秋光 純
    • Journal Title

      固体物理

      Volume: 47 Pages: 673-679

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 幾何学的フラストレート系スピネルMgCr2O4の超音波音速測定

    • Author(s)
      鈴木春樹,渡辺忠孝,石川愼一,高阪勇輔,富安啓輔
    • Organizer
      日本物理学会 秋季大会
    • Place of Presentation
      横浜国立大学
  • [Presentation] 非共鳴X線回折実験によるURu2Si2の隠れた秩序に伴う多重極秩序の検証

    • Author(s)
      高阪 勇輔, 大隅 寛幸, 竹下 聡史, 有馬 孝尚, 高田昌樹, 網塚 浩, 田端 千紘, 椎名 亮輔, 秋光 純
    • Organizer
      日本物理学会 秋季大会
    • Place of Presentation
      横浜国立大学
  • [Presentation] MnPにおけるローレンツ電子顕微鏡観察(2)

    • Author(s)
      小山司,戸川欣彦,原田研,森茂生,高阪勇輔,矢野真一郎,秋光純,井上克也,西原定文,岸根順一郎
    • Organizer
      日本物理学会 秋季大会
    • Place of Presentation
      横浜国立大学
  • [Presentation] Fe2Ge3の単結晶育成と物性評価

    • Author(s)
      宮川真里奈,西原禎文,高阪勇輔,秋光純,井上克也
    • Organizer
      日本物理学会 秋季大会
    • Place of Presentation
      横浜国立大学
  • [Presentation] Mn1-xMgxCr2O4の磁気的性質

    • Author(s)
      吉井冬破,高阪勇輔,富安啓輔,G. Andre,A. Goukassov,秋光純
    • Organizer
      日本物理学会 秋季大会
    • Place of Presentation
      横浜国立大学
  • [Presentation] 幾何学的フラストレート系スピネルMgCr2O4の超音波測定

    • Author(s)
      鈴木春樹,渡辺忠孝,高坂勇輔,富安啓輔
    • Organizer
      日本物理学会 年次大会
    • Place of Presentation
      広島大学
  • [Presentation] カイラル磁性体CrNb3S6のトポロジカル安定性

    • Author(s)
      西森祐太,小山司,戸川欣彦,森茂生,高阪勇輔,秋光純,宮川真里奈,西原禎文,井上克也,岸根順一郎
    • Organizer
      日本物理学会 年次大会
    • Place of Presentation
      広島大学
  • [Presentation] カイラル磁性体CrNb3S6の磁気輸送特性

    • Author(s)
      戸川欣彦,高阪勇輔,西原禎文,井上克也,秋光純,岸根順一郎
    • Organizer
      日本物理学会 年次大会
    • Place of Presentation
      広島大学
  • [Presentation] MnPのラマン散乱

    • Author(s)
      長谷川巧,荻田典男,宇田川眞行,矢野真一郎,高阪勇輔,秋光純
    • Organizer
      日本物理学会 年次大会
    • Place of Presentation
      広島大学
  • [Presentation] T1/3MS2の長周期らせん磁気構造の検証(T=遷移金属、M=Nb,Ta)

    • Author(s)
      小椋隆弘,池田直樹,吉井冬破,高阪勇輔,秋光純,他13名
    • Organizer
      日本物理学会 年次大会
    • Place of Presentation
      広島大学
  • [Presentation] 中性子小角散乱によるMnSiのカイラルソリトン格子の検証

    • Author(s)
      高阪勇輔,池田直樹,小椋隆弘,吉井冬破,秋光純,大石一城,鈴木淳市,平賀晴弘,宮川真里奈,西原禎文,井上克也,岸根順一郎
    • Organizer
      日本物理学会 年次大会
    • Place of Presentation
      広島大学
  • [Presentation] 小角電子線散乱法を用いたFeGeのらせん磁気構造の解析

    • Author(s)
      小山司,戸川欣彦,西森祐太,森茂生,宮川真里奈,西原禎文,井上克也,高阪勇輔,秋光純,岸根順一郎
    • Organizer
      日本物理学会 年次大会
    • Place of Presentation
      広島大学

URL: 

Published: 2014-07-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi