• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2014 Fiscal Year Annual Research Report

結晶異方性を考慮したサブグレインスケールの微視的応力・ひずみ分布測定手法の構築

Research Project

Project/Area Number 24760077
Research InstitutionOsaka University

Principal Investigator

三上 欣希  大阪大学, 工学(系)研究科(研究院), 助教 (40397758)

Project Period (FY) 2012-04-01 – 2015-03-31
Keywords微視的ひずみ / 微視的応力 / 結晶方位 / デジタル画像相関法 / 結晶塑性論
Outline of Annual Research Achievements

平成26年度は,平成24年度に構築したデジタル画像相関法による微視的ひずみ測定手法と,平成25年度に構築した結晶塑性論に基づく有限要素解析手法の比較・考察を進めた.オーステナイト系ステンレス鋼の微小引張試験片を用いた引張試験を対象として,変位分布および微視的ひずみ分布の測定結果と数値解析結果を比較した.変位分布に関しては,両者が良好に一致することを確認できた.ただし,すべり変形の局在化などにより,局所的に変形が集中している部分もあり,そのような変形挙動については,結晶塑性論に基づく有限要素解析では確認できないことも明らかになった.同様に,微視的ひずみ分布についても,局所的に集中している部分は存在するものの全体として測定結果と数値解析結果はよく対応しており,本研究で構築した微視的ひずみ分布測定手法が有用であることを確認できた.
続いて,微視的ひずみ分布測定結果を利用した微視的応力分布の算出手法を構築した.デジタル画像相関法で測定された見かけの変形を達成できるようなすべり変形を,結晶方位を考慮して決定した.本手法においては,デジタル画像相関法で測定されたひずみを塑性ひずみと見なし,塑性変形はシュミット因子によって決まるすべり変形により生じると仮定して,すべり変形による塑性仕事が最小になるように,各すべり系のすべり変形量を算定した.算出されたすべり変形量より各結晶粒を構成する要素の応力値を決定し,微視的応力分布を求めた.本手法は,材料の結晶方位による変形の不均一性を考慮して応力を算出する手法となる.現時点で,本手法の定量性を確認できる実験手法がなく,実験結果との比較による定量性の確認はできていないが,同一の結晶方位および引張条件を設定した結晶塑性有限要素解析結果との比較により,発生する応力値のレベルや,高い応力が発生する結晶粒などはよく対応していることを確認するに至った.

  • Research Products

    (5 results)

All 2014

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (4 results)

  • [Journal Article] 鋼溶接金属の結晶方位異方性を考慮した微視的応力分布特性の数値解析2014

    • Author(s)
      三上欣希,望月正人
    • Journal Title

      鉄と鋼

      Volume: 100 Pages: 1281-1288

    • DOI

      http://doi.org/10.2355/tetsutohagane.100.1281

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 多結晶有限要素モデルにおける微視的応力分布に及ぼす結晶塑性パラメータの影響2014

    • Author(s)
      三上欣希,小田和生,望月正人
    • Organizer
      溶接構造シンポジウム2014
    • Place of Presentation
      大阪
    • Year and Date
      2014-12-04 – 2014-12-05
  • [Presentation] An Elementary Model to Evaluate Microscopic Stress Distribution due to Dislocation Channel in Irradiated Austenitic Stainless Steel2014

    • Author(s)
      Yoshiki MIKAMI, Takamasa MIZOGUCHI and Masahito MOCHIZUKI
    • Organizer
      2nd International Conference on Maintenance Science and Technology
    • Place of Presentation
      Kobe, Japan
    • Year and Date
      2014-11-02 – 2014-11-05
  • [Presentation] Application of Digital Image Correlation Technique to Evaluation of Grain-scale Microscopic Strain Distribution2014

    • Author(s)
      Y. Mikami, K. Oda and M. Mochizuki
    • Organizer
      67th Annual Assembly of International Institute of Welding
    • Place of Presentation
      Seoul, Korea
    • Year and Date
      2014-07-13 – 2014-07-18
  • [Presentation] Determination of Microscopic Strain Components by Digital Image Correlation in Combination with Crystal Orientation Information2014

    • Author(s)
      Y. Mikami, K. Oda and M. Mochizuki
    • Organizer
      16th International Conference on Experimental Mechanics
    • Place of Presentation
      Cambridge, UK
    • Year and Date
      2014-07-07 – 2014-07-11

URL: 

Published: 2016-06-01  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi