• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2013 Fiscal Year Annual Research Report

液状化地盤における杭の損傷が長周期構造物の地震時挙動に及ぼす影響

Research Project

Project/Area Number 24760459
Research InstitutionTokyo University of Science

Principal Investigator

肥田 剛典  東京理科大学, 理工学部, 助教 (60598598)

Keywords杭基礎 / 液状化地盤 / 遠心力載荷実験 / 損傷評価 / システム同定 / 部分空間法 / 応答変位法
Research Abstract

本年度は、杭の損傷の有無をパラメータとした液状化地盤-杭-構造物系の動的遠心実験のデータを用いて、杭の損傷が建物の地震時応答に及ぼす影響を検討し、杭の損傷評価の可能性について検討した。
杭が健全である場合に比べて、杭が損傷した場合には系の固有振動数や固有モードが変化する可能性が考えられる。そこで、振動台加速度を入力とし、地表面、基礎部および上部構造物の加速度を出力として、部分空間法によるシステム同定手法を適用し、地震動の継続時間内における系の固有振動数と振動モード形状の経時変化を検討した。その結果、健全杭と損傷杭の各ケースにおける系の固有振動数の差異は明瞭に認められなかったものの、固有モード形状が異なることが分かった。健全杭のケースでは、地盤の挙動に対して杭が抵抗するのに対し、損傷杭のケースでは杭の抵抗力が弱まる。そのため、健全杭のケースでは基礎部のモード振幅が地表面のそれより小さいのに対し、損傷杭のケースにおける基礎部のモード振幅は地表面とほぼ同程度となった。このことから、地震時の加速度データを用いてシステム同定を行い、系の固有モード形状を検討することによって杭の損傷を評価できる可能性があることが分かった。
次に、応答変位法を用いた杭の損傷評価手法について検討した。まず、応答変位法によって杭先端に対する杭頭の変位を評価し、その結果が遠心実験と良好に対応することを確認した。続いて、杭頭と杭先端が損傷していると仮定し、応答変位法から算出される杭頭変位が実験の損傷杭のケースにおける杭頭変位と一致するような杭の曲げ剛性を同定した。その際の曲げ剛性は、遠心実験における損傷杭のケースの杭頭・杭先端の曲げ剛性と良好に対応した。このことから、地震時の杭頭変位と対応するような杭の曲げ剛性を同定することで、杭の損傷評価が可能であることが分かった。

  • Research Products

    (8 results)

All 2014 2013

All Presentation (8 results)

  • [Presentation] 部分空間法によるシステム同定と有限要素法に基づく杭のヘルスモニタリングに関する基礎的検討2014

    • Author(s)
      谷田貝淳, 吉田昂希, 肥田剛典, 田村修次, 永野正行
    • Organizer
      日本建築学会
    • Place of Presentation
      神戸大学
    • Year and Date
      20140912-20140914
  • [Presentation] 部分空間法に基づくシステム同定による建物の層剛性と減衰係数の推定精度に関する検討2014

    • Author(s)
      肥田剛典, 永野正行, 佐藤利昭
    • Organizer
      日本建築学会
    • Place of Presentation
      神戸大学
    • Year and Date
      20140912-20140914
  • [Presentation] 部分空間法を用いた建物の固有振動数と減衰定数の同定精度に関する基礎的検討 -N4SID法とOrdinary MOESP法の比較-2013

    • Author(s)
      肥田剛典, 永野正行
    • Organizer
      日本地震工学会
    • Place of Presentation
      国立オリンピック記念青少年総合センター
    • Year and Date
      20131111-20131112
  • [Presentation] 液状化地盤における杭の損傷と波の振幅が免震構造物の応答に及ぼす影響2013

    • Author(s)
      谷田貝淳, 吉田 昂希, 肥田剛典, 田村修次, 永野正行
    • Organizer
      日本地震工学会
    • Place of Presentation
      国立オリンピック記念青少年総合センター
    • Year and Date
      20131111-20131112
  • [Presentation] Penzienモデルに基づく遠心載荷実験のシミュレーション解析と建物種別による杭応力の違い2013

    • Author(s)
      吉田昂希, 谷田貝淳, 肥田剛典, 田村修次, 永野正行
    • Organizer
      日本地震工学会
    • Place of Presentation
      国立オリンピック記念青少年総合センター
    • Year and Date
      20131111-20131112
  • [Presentation] 液状化地盤における杭の損傷が地震時応答性状に及ぼす影響 -その1 遠心実験の概要と応答変位法による検討-2013

    • Author(s)
      吉田昂希, 谷田貝淳, 肥田剛典, 田村修次, 永野正行
    • Organizer
      日本建築学会
    • Place of Presentation
      北海道大学
    • Year and Date
      20130830-20130901
  • [Presentation] 液状化地盤における杭の損傷が地震時応答性状に及ぼす影響 -その2 応答変位法による損傷杭の曲げ剛性の同定-2013

    • Author(s)
      谷田貝淳, 吉田昂希, 肥田剛典, 田村修次, 永野正行
    • Organizer
      日本建築学会
    • Place of Presentation
      北海道大学
    • Year and Date
      20130830-20130901
  • [Presentation] 部分空間法に基づくシステム同定手法を用いた杭基礎の損傷評価2013

    • Author(s)
      肥田剛典, 下保亮太, 吉田昂希, 谷田貝淳, 田村修次, 永野正行
    • Organizer
      地盤工学会
    • Place of Presentation
      富山国際会議場
    • Year and Date
      20130723-20130725

URL: 

Published: 2015-05-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi