• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2013 Fiscal Year Annual Research Report

人工抗体のシグナル伝達阻害薬への応用

Research Project

Project/Area Number 24760653
Research InstitutionHyogo University of Health Sciences

Principal Investigator

芝崎 誠司  兵庫医療大学, 共通教育センター, 准教授 (50342530)

Keywords人工抗体 / 滑膜細胞 / 筋芽細胞
Research Abstract

前年度に取得した抗Rasならびに抗Raf-人工抗体を用いた培養細胞内での効果を検討した。リウマチ性疾患(RA)でみられる滑膜増殖では、MAP-kinaseカスケードが重要な役割を果たしていると考えられる。RasならびにRafタンパク質はMAP-kinaseカスケードの上流に位置しており、酵母PCAスクリーニング系で取得したAffibodyがこれらのシグナル伝達を遮断できれば、滑膜細胞の増殖や炎症性サイトカインの産生が抑制できると期待される。本年度は滑膜細胞株(MH7A)にAffibodyをコードするプラスミドを導入して発現させ、複数の炎症性サイトカインの抑制効果を調査した。培養細胞における人工抗体としての効果を検討したところ、いくつかのクローンで有効な結果が得られた。一方、RAにおける関節破壊の進行においては、骨芽細胞による骨再生能の低下が問題であり、滑膜細胞の増殖や炎症性サイトカイン産生が抑制できても、骨新生に重要な骨芽細胞の分化が抑制されれば、治療薬としては好ましくない。そこで、上記サイトカイン抑制効果の検討に加え、骨芽細胞に分化する筋芽細胞株(C2C12)を用いて、Affibodyの骨芽細胞分化に対する効果も併せて検討した。

  • Research Products

    (2 results)

All Other

All Presentation (2 results)

  • [Presentation] 人工抗体Affibodyによる細胞内シグナル伝達系と炎症性メディエーター産生の制御

    • Author(s)
      芝崎誠司、唐崎美樹、関口昌弘、渡邉沙知子、岩崎剛、佐野統
    • Organizer
      第36回日本分子生物学会年会
    • Place of Presentation
      神戸国際展示場(神戸市)
  • [Presentation] 人工抗体Affibodyによる炎症性メディエーター産生の制御

    • Author(s)
      芝崎誠司、関口昌弘、北野幸恵、岩崎剛、佐野統
    • Organizer
      第58回 日本リウマチ学会 総会・学術集会
    • Place of Presentation
      グランドプリンスホテル新高輪 国際館パミール(東京都)

URL: 

Published: 2015-05-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi