• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2012 Fiscal Year Research-status Report

協働型キラルカルベン配位子の創製と触媒的不斉合成反応への応用

Research Project

Project/Area Number 24790011
Research InstitutionKyoto University

Principal Investigator

山田 健一  京都大学, 薬学研究科(研究院), 准教授 (00335184)

Project Period (FY) 2012-04-01 – 2014-03-31
Keywords触媒的不斉合成 / キラルカルベン配位子
Research Abstract

我々がこれまでに開発してきたキラルカルベン配位子の高機能化と、それに基づく新規触媒的 不斉合成法の開発を目的として研究を行い、初年度は以下の成果をあげた。
(1)イミダゾリジン型キラルカルベン配位子の窒素上のベンズヒドリル基にトリメチルシリル基を導入する立体チューニングによって、一価銅を触媒とする鎖状アリリッククロリドのGrignard試薬によるアリル位置換反応のエナンチオ選択性を向上することに成功した。
(2)イミダゾリジン型キラルカルベン配位子の炭素上のフェニル基にニトロ基を導入する電子チューニングによって、一価銅を触媒とする鎖状アリリッククロリドのGrignard試薬によるアリル位置換反応の位置選択性を向上することに成功した。
(3)イミダゾリン型カルベンを触媒とするスルホニル基転位を伴うスルホニルアルキノールのフラン環形成反応を見いだした。
(4)トリアゾリン型カルベンを用いるマンニトール由来ジアールのベンゾイン環化を利用し、キロイノシトールおよびミオイノシトールをそれぞれ選択的に合成することに成功した。鍵となるベンゾイン環化を効率良く進行させるためにはキラルトリアゾリン型カルベンを用いることが重要であった。
(5)トランスシクロアルカンジオールラセミ混合物の速度論的光学分割を、トリアゾリン型カルベンを触媒とし、アルファハロアルデヒドをアシル化剤とするアルコールのエステル化反応を用い、極めて高い選択性で実現することに成功した。本反応の選択性と反応速度は安息香酸誘導体の添加によって飛躍的に向上する。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

本年度は以下を目標として研究を行ってきた。(1)ハードLewis塩基協働型キラルカルベンの開発(2)ソフトLewis塩基協働型キラルカルベンの開発(3)Bronsted塩基協働型キラルカルベンの開発
その結果これまでに、ハードLewis塩基性メトキシ基を有するカルベンを合成し(1)の目的は達成した。(2)、(3)に関しても、還元によってBronsted塩基アミノ基へと変換可能なニトロ基を有するカルベン、カップリング反応によってソフトLewis塩基を含む様々な置換基を導入可能な臭素原子を有するカルベンの合成に成功し目的を半ば達成した。
一方で、カルベンを配位子ではなく有機触媒として用いる反応でもいくつかの成果をあげている。
以上の理由により「おおむね順調に進展している」と判断した。

Strategy for Future Research Activity

ハードLewis塩基性メトキシ基を有するカルベンを用いる不斉反応を探索するとともに、引き続きソフトLewis塩基協働型キラルカルベンの開発、Bronsted塩基協働型キラルカルベンの開発を行なっていく。
また、キラルカルベンを有機触媒として用いる反応の研究も引き続き開拓していく。

Expenditure Plans for the Next FY Research Funding

該当なし

  • Research Products

    (23 results)

All 2013 2012 Other

All Journal Article (7 results) (of which Peer Reviewed: 7 results) Presentation (14 results) (of which Invited: 2 results) Book (2 results)

  • [Journal Article] Critical Profiles of Chiral Diether-Mediated Asymmetric Conjugate Aminolithiation of Enoate with Lithium Amide as a Key to the Total Synthesis of (-)-Kopsinine.2013

    • Author(s)
      K. Yamada
    • Journal Title

      Tetrahedron

      Volume: 69 Pages: 3264-3273

    • DOI

      10.1016/j.tet.2013.02.035

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Total Synthesis of (+)-trans-Dihydronarciclasine Utilizing Asymmetric Conjugate Addition.2012

    • Author(s)
      K. Yamada
    • Journal Title

      Org. Lett.

      Volume: 14 Pages: 5868-5871

    • DOI

      10.1021/ol302757y

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] General Entry to Asymmetric One-Pot [N + 2 + n] Cyclization for the Synthesis of Three- to Seven-Membered Azacycloalkanes.2012

    • Author(s)
      K. Yamada
    • Journal Title

      J. Org. Chem.

      Volume: 77 Pages: 7212-7222

    • DOI

      10.1021/jo301495a

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Total Synthesis of (-)-Kopsinine by an Asymmetric One-Pot [N+2+3] Cyclization.2012

    • Author(s)
      K. Yamada
    • Journal Title

      Chem. Asian. J.

      Volume: 7 Pages: 2196-2198

    • DOI

      10.1002/asia.201200575

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Radical One-Pot α,β-Dual and β-Mono Oxymethylation of Alkylidenemalonate.2012

    • Author(s)
      K. Yamada
    • Journal Title

      J. Org. Chem.

      Volume: 77 Pages: 5775-5780

    • DOI

      10.1021/jo300944f

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Steric Tuning of Chiral C2-Symmetric NHC in Gold-Catalyzed Asymmetric Cyclization of 1,6-Enynes.2012

    • Author(s)
      K. Yamada
    • Journal Title

      Tetrahedron

      Volume: 68 Pages: 4159-4165

    • DOI

      10.1016/j.tet.2012.03.107

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] High Performance of N-Alkoxycarbonyl-Imines in Triethylborane-Mediated Tin-Free Radical Addition.2012

    • Author(s)
      K. Yamada
    • Journal Title

      J. Org. Chem.

      Volume: 77 Pages: 1547-1553

    • DOI

      10.1021/jo2025042

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 含窒素複素環カルベン触媒を用いるアル デヒドのアミド・カルボン酸・エステル への変換反応と不斉合成への展開

    • Author(s)
      山田健一
    • Organizer
      日本化学会第93春季年会
    • Place of Presentation
      立命館大学(滋賀)
    • Invited
  • [Presentation] Impact of a Carboxylate Additive on Kinetic Resolution of Diols by a Chiral Acyl-triazolium

    • Author(s)
      山田健一
    • Organizer
      First Japan-USA Organocatalytic Symposium
    • Place of Presentation
      Waikiki Prince Hotel(米国)
    • Invited
  • [Presentation] The First Chiral Brønsted Acid-Catalyzed Kinetic Resolution of Secondary Alcohol

    • Author(s)
      原田慎吾
    • Organizer
      The 11th International Kyoto Conference on New Aspect of Organic Chemistry
    • Place of Presentation
      京都リーガロイヤルホテル(京都)
  • [Presentation] キラルNHC触媒を用いる第2級アルコールの速度論的光学分割の開発

    • Author(s)
      鍬野哲
    • Organizer
      第38回反応と合成の進歩シンポジウム
    • Place of Presentation
      船堀タワーホール(東京)
  • [Presentation] (+)-trans-Dihydronarciclasineの全合成

    • Author(s)
      茂木雄三
    • Organizer
      第54回天然有機化合物討論会
    • Place of Presentation
      東京農業大学(東京)
  • [Presentation] Radical One-Pot α,β-Dual and β-Mono Oxymethylation of Alkylidenemalonate

    • Author(s)
      山田健一
    • Organizer
      The 6th Takeda Science Foundation Symposium on PharmaSciences
    • Place of Presentation
      武田薬品工業(大阪)
  • [Presentation] The First Chiral Bronsted Acid-Catalyzed Kinetic Resolution of Secondary Alcohol

    • Author(s)
      原田慎吾
    • Organizer
      The 6th Takeda Science Foundation Symposium on PharmaSciences
    • Place of Presentation
      武田薬品工業(大阪)
  • [Presentation] Kinetic Resolution of Secondary Alcohol by NHC Catalyzed Esterification

    • Author(s)
      鍬野哲
    • Organizer
      The 6th Takeda Science Foundation Symposium on PharmaSciences
    • Place of Presentation
      武田薬品工業(大阪)
  • [Presentation] Synthesis of Estrone Derivatives in the Conformational Control of the D-Ring Side Chain

    • Author(s)
      有地法人
    • Organizer
      The 6th Takeda Science Foundation Symposium on PharmaSciences
    • Place of Presentation
      武田薬品工業(大阪)
  • [Presentation] Total Synthesis of (+)-trans-Dihydronarciclasine

    • Author(s)
      茂木雄三
    • Organizer
      The 6th Takeda Science Foundation Symposium on PharmaSciences
    • Place of Presentation
      武田薬品工業(大阪)
  • [Presentation] アルキリデンマロネートのオキシメチル化反応の制御

    • Author(s)
      山田健一
    • Organizer
      第29回有機合成化学セミナー
    • Place of Presentation
      静岡県コンベンションアーツセンター(静岡)
  • [Presentation] 対称ジアルデヒドの分子内不斉ベンゾイン縮合と光学活性シクリトール類合成への応用

    • Author(s)
      姜法雄
    • Organizer
      第29回有機合成化学セミナー
    • Place of Presentation
      静岡県コンベンションアーツセンター(静岡)
  • [Presentation] Chemoselective conversion of α-unbranched aldehydes to amides, esters, and carboxylic acids by NHC-catalysis

    • Author(s)
      鍬野哲
    • Organizer
      The 7th Seoul-Kyoto-Osaka Joint Symposium on Pharmaceutical Sciences for Young Scientists
    • Place of Presentation
      京都大学(京都)
  • [Presentation] アリールリチウムの不斉共役付加を鍵工程とするtrans-Dihydronarciclasineの合成

    • Author(s)
      茂木雄三
    • Organizer
      第10回次世代を担う有機化学シンポジウム
    • Place of Presentation
      大阪大学(大阪)
  • [Book] Comprehensive Chirality, Vol. 3, Chapter 202012

    • Author(s)
      山田健一
    • Total Pages
      30
    • Publisher
      Elsevier
  • [Book] Comprehensive Chirality, Vol. 4, Chapter 72012

    • Author(s)
      山田健一
    • Total Pages
      11
    • Publisher
      Elsevier

URL: 

Published: 2014-07-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi