• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2013 Fiscal Year Annual Research Report

病原性アエロモナスの産生するプロテアーゼの分子学的性状解析

Research Project

Project/Area Number 24790417
Research InstitutionOkayama University

Principal Investigator

高橋 栄造  岡山大学, 医歯(薬)学総合研究科, 助教 (70379733)

KeywordsAeromonas / メタロプロテアーゼ / セリンプロテアーゼ
Research Abstract

しばしば食中毒原因菌として分離されるアエロモナス(あるいはエロモナス)は筋壊死や蜂巣炎といった軟部組織の壊死性疾患や敗血症の起因菌としても報告される。これら重篤症状は本菌の産生する菌体外毒素が関与すると考えられ、これまでに菌体外プロテアーゼであるセリンプロテアーゼ、メタロプロテアーゼの解析を進めてきた。
A. trotaのセリンプロテアーゼは25℃培養では産生されるが、37℃では産生されない。そこで、25℃培養の培養上清からセリンプロテアーゼを精製し、精製プロテアーゼを用いてアゾカゼインに対する分解活性を測定した。その結果、A. trotaセリンプロテアーゼはA. sobriaセリンプロテアーゼに比べ、およそ2倍高い活性を示した。
また、本プロテアーゼの産生条件を検討した結果、A. trotaセリンプロテアーゼは37℃での培養であってもスキムミルク存在下では産生される事を見出した。スキムミルク存在下では本遺伝子の転写量が増加する事を明らかにした。このスキムミルクによる産生亢進作用はA. trotaだけでなく、A. sobriaでも同様に生じた。しかし、スキムミルクの主要な構成成分であるカゼインやラクトースではセリンプロテアーゼ産生亢進作用は見られなかった。
一方、アエロモナスの産生するメタロプロテアーゼの解析を進めるため、不安定なメタロプロテアーゼ中間体の精製方法を検討した。中間体は容易に自己分解が生じ、C末端ドメインを失った安定な活性体に変換される。そこで、遺伝子改変操作を用いて、安定的な中間体の作製を試みた。しかし、得られた形質転換株は活性体を多く産生する株は得られたが、中間体は産生しなかった。そこで次に、in vitro発現系を用いた作製を試みた。その結果、遺伝子全長が翻訳された蛋白質がわずかに生合成できた。本法を用いる事で中間体の精製が可能ではないかと期待される。

  • Research Products

    (17 results)

All 2014 2013

All Journal Article (5 results) (of which Peer Reviewed: 4 results) Presentation (9 results) Book (2 results) Patent(Industrial Property Rights) (1 results)

  • [Journal Article] Effects of Oral Administration of Non-genotoxic Hepato-hypertrophic Compounds on Metabolic Potency of Rat Liver2014

    • Author(s)
      Xing Fang, Tatsuo Nunoshiba, Midori Yoshida, Akiyoshi Nishikawa, Kiyomitsu Nemoto, Masakuni Degawa, Sakae Arimoto, Keinosuke Okamoto, Eizo Takahashi, Tomoe Negishi
    • Journal Title

      Genes and Environment

      Volume: 36 (1) Pages: 1-9

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Properties of hemolysin and protease produced by Aeromonas trota2014

    • Author(s)
      Eizo Takahashi, Haruka Ozaki, Yoshio Fujii, Hidetomo Kobayashi, Hiroyasu Yamanaka, Sakae Arimoto, Tomoe Negishi, Keinosuke Okamoto
    • Journal Title

      PLOS ONE

      Volume: 9 (3) Pages: e91149

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0091149. eCollection 2014.

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Analysis of carboxy terminal domain of metalloprotease of elastolytic Aeromonas hydrophila2013

    • Author(s)
      Eizo Takahashi, Hidetomo Kobayashi, Hiroyasu Yamanaka, Mayu Nakanishi, Arisa Tateishi, Takemi Abe, Sakae Arimoto, Tomoe Negishi, Keinosuke Okamoto
    • Journal Title

      Biological and Pharmaceutical Bulletin

      Volume: 36 (7) Pages: 1174-1182

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Spermidine-analogous triamines suppressed the growth of Candida albicans.2013

    • Author(s)
      Eizo Takahashi, Seiji Oono, Shigeo Yamamoto, Sakae Arimoto, Tomoe Negishi, Keinosuke Okamoto
    • Journal Title

      Biological and Pharmaceutical Bulletin

      Volume: 36 (9) Pages: 1440-1447

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] エロモナス感染症2013

    • Author(s)
      高橋栄造
    • Journal Title

      化学療法の領域

      Volume: 29 (7) Pages: 1478-1481

  • [Presentation] Skim milk promotes the production of extracellular serine protease by Aeromonas spp.2014

    • Author(s)
      Eizo Takahashi, Keinosuke Okamoto
    • Organizer
      第86回 日本細菌学会総会
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      20140326-20140328
  • [Presentation] Production and characterization of serine protease produced by Aeromonas trota2014

    • Author(s)
      Eizo Takahashi
    • Organizer
      The 48th Annual joint meeting on cholera and other bacterial enteric infections
    • Place of Presentation
      Dhaka, Bangladesh
    • Year and Date
      20140210-14
  • [Presentation] Inductive effect of skim milk on the production of extracellular serine protease by Aeromonas spp.2014

    • Author(s)
      Eizo Takahashi, Thandavarayan Ramamurthy, Sumio Shinoda, Keinosuke Okamoto
    • Organizer
      Asian-African Research Forum 2014
    • Place of Presentation
      仙台
    • Year and Date
      20140120-20140122
  • [Presentation] アエロモナスの菌体外セリンプロテアーゼのスキムミルクによる産生亢進2013

    • Author(s)
      高橋栄造、山下哲也、尾崎晴香、岡本敬の介
    • Organizer
      第47回 腸炎ビブリオシンポジウム
    • Place of Presentation
      東広島
    • Year and Date
      20131114-20131115
  • [Presentation] βポア形成毒に対する阻害剤の探索2013

    • Author(s)
      藤波千明、高橋栄造、竹内靖雄、岡本敬の介
    • Organizer
      第52回日本薬学会・日本病院薬剤師会中国四国支部学術大会
    • Place of Presentation
      松山
    • Year and Date
      20131026-20131027
  • [Presentation] アエロモナスの産生するメタロプロテアーゼ中間体の精製方法の検討2013

    • Author(s)
      丸尾陽成、高橋栄造、岡本敬の介
    • Organizer
      第52回日本薬学会・日本病院薬剤師会中国四国支部学術大会
    • Place of Presentation
      松山
    • Year and Date
      20131026-20131027
  • [Presentation] Aeromonas trota セリンプロテアーゼのスキムミルクによる産生誘導について2013

    • Author(s)
      山下哲也、高橋栄造、尾崎晴香、岡本敬の介
    • Organizer
      第52回日本薬学会・日本病院薬剤師会中国四国支部学術大会
    • Place of Presentation
      松山
    • Year and Date
      20131026-20131027
  • [Presentation] アエロモナスの産生するセリンプロテアーゼのスキムミルクによる発現誘導2013

    • Author(s)
      高橋栄造、岡本敬の介
    • Organizer
      第66回 日本細菌学会中国・四国支部総会
    • Place of Presentation
      呉
    • Year and Date
      20131012-20131013
  • [Presentation] Aeromonas sobria セリンプロテアーゼのウシ胎児血清による産生抑制2013

    • Author(s)
      延廣昌典、高橋栄造、岡本敬の介
    • Organizer
      第66回 日本細菌学会中国・四国支部総会
    • Place of Presentation
      呉
    • Year and Date
      20131012-20131013
  • [Book] Handbook of Proteolytic Enzymes (Third Ed)(Eds, Neil D. Rawlings and Guy S. Salvesen)2013

    • Author(s)
      Eizo Takahashi, Keinosuke Okamoto
    • Total Pages
      3 (577-579)
    • Publisher
      Elsevier
  • [Book] Handbook of Proteolytic Enzymes (Third Ed)(Eds, Neil D. Rawlings and Guy S. Salvesen)2013

    • Author(s)
      Shin-ich Miyoshi, Keinosuke Okamoto, Eizo Takahashi
    • Total Pages
      4 (579-582)
    • Publisher
      Elsevier
  • [Patent(Industrial Property Rights)] インドロキノリン誘導体を含む溶血毒阻害用組成物2013

    • Inventor(s)
      髙橋栄造, 岡本敬の介, 竹内靖雄, 黒田照夫
    • Industrial Property Rights Holder
      岡山大学
    • Industrial Property Rights Type
      特許
    • Industrial Property Number
      特願2013-163052
    • Filing Date
      2013-08-06

URL: 

Published: 2015-05-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi