• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2013 Fiscal Year Annual Research Report

交感神経活動による骨形成低下における抗酸化剤の影響

Research Project

Project/Area Number 24791989
Research InstitutionAichi Gakuin University

Principal Investigator

近藤 久貴  愛知学院大学, 歯学部, 講師 (40469002)

Keywords酸化ストレス / 骨代謝 / 骨芽細胞 / 破骨細胞 / 時計遺伝子 / 概日リズム
Research Abstract

交感神経β作動薬による骨量減少に対する抗酸化剤の用量反応関係を明らかにするため、C57BL6/Jマウスにβ作動薬のイソプレナリンを2週間および対照として生理食塩水を投与した。同時に抗酸化剤αリポ酸(0, 0.25, 2.5, 25, 50 mg/g/dairy)を投与し、骨形態計測を行った。その結果、イソプレナリンにより増加した破骨細胞パラメーターがαリポ酸25 mg/g/dairyにて有意に抑制された。さらに、骨形成パラメーターを計測したところイソプレナリンによる石灰化速度の低下を抑制した。驚いたことに、石灰化表面積はイソプレナリンによる低下を抑制したのみならず定常状態と比較し有意に増加していた。以上の結果から、抗酸化剤は、骨形成の促進、骨吸収の抑制と形成吸収の両側面から、交感神経β作動薬による骨量減少を予防する効果があることが明らかとなった。
一方、in vitroにおける抗酸化剤と交感神経作動薬の相互作用を検討では、イソプレナリンが骨芽細胞においてのみ約24時間周期で時計遺伝子を変動させることが確認された。そして、抗酸化剤はイソプレナリンによる時計遺伝子の変動に影響を与えた。破骨細胞においては、イソプレナリンには反応を示さなかったが、糖質コルチコイドによって時計遺伝子の発現を変動することが明らかとなった。このことから、骨芽細胞、破骨細胞には時計遺伝子が約24時間周期で発現の変動を繰り返していることが明らかとなった。そして、交感神経系、糖質コルチコイド系が時計遺伝子の同調を制御することが示唆された。交感神経系による骨形成低下に時計遺伝子が関与することから、抗酸化剤による骨量減少予防効果が時計遺伝子の発現リズムを変調させることで生じる可能性が示された。

  • Research Products

    (10 results)

All 2013

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (7 results) (of which Invited: 1 results)

  • [Journal Article] 活性酸素2013

    • Author(s)
      近藤久貴、戸苅彰史
    • Journal Title

      日本臨牀

      Volume: 71(2) Pages: 177-180

  • [Journal Article] 時計遺伝子と骨代謝概日リズム2013

    • Author(s)
      近藤久貴、戸苅彰史
    • Journal Title

      口腔組織培養学会誌

      Volume: 22(2) Pages: 7-14

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Glucocorticoids mediate circadian timing in peripheral osteoclasts resulting in the circadian expression rhythm of osteoclast-related genes.2013

    • Author(s)
      Yuko Fujihara, Hisataka Kondo, Toshihide Noguchi, Akifumi Togari
    • Journal Title

      Bone

      Volume: 61 Pages: 1-9

    • DOI

      10.1016/j.bone.2013.12.026.

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 糖質コルチコイドによる骨代謝の概日リズム制御2013

    • Author(s)
      近藤久貴、藤原祐子、野口俊英、戸苅彰史
    • Organizer
      第20回日本時間生物学会学術大会
    • Place of Presentation
      東大阪
    • Year and Date
      20131109-20131110
  • [Presentation] 実験的歯の移動による歯根周囲の破骨細胞の活性化は感覚神経-中枢-交感神経のループを介して惹起される2013

    • Author(s)
      近藤久貴、近藤真代、宮澤健、後藤滋巳、戸苅彰史
    • Organizer
      第55回歯科基礎医学会学術大会
    • Place of Presentation
      岡山
    • Year and Date
      20130922-20130922
  • [Presentation] 破骨細胞の概日リズムは糖質コルチコイドによって形成される2013

    • Author(s)
      藤原祐子、近藤久貴、戸苅彰史、野口俊英
    • Organizer
      第56回秋季学術大会
    • Place of Presentation
      前橋市
    • Year and Date
      20130922-20130922
  • [Presentation] 骨代謝の概日リズムと時計遺伝子2013

    • Author(s)
      近藤久貴
    • Organizer
      第55回歯科基礎医学会学術大会 サテライトシンポジウム
    • Place of Presentation
      岡山
    • Year and Date
      20130920-20130920
    • Invited
  • [Presentation] 交感神経,感覚神経系を介した実験的な歯の移動の薬物による制御2013

    • Author(s)
      近藤久貴、近藤真代、宮澤健、後藤滋巳、戸苅彰史
    • Organizer
      第33回日本歯科薬物療法学会
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      20130615-20130616
  • [Presentation] 実験的歯の移動による歯根周囲の破骨細胞の活性化は感覚神経-中枢-交感神経のループを介して惹起される2013

    • Author(s)
      近藤久貴、近藤真代、宮澤健、後藤滋巳、戸苅彰史
    • Organizer
      第31回日本骨代謝学会学術集会
    • Place of Presentation
      神戸
    • Year and Date
      20130530-20130530
  • [Presentation] 尾部懸垂による骨減少に対するプロプラノロールの時間薬理学的検討2013

    • Author(s)
      星合聡美、近藤久貴、後藤滋巳、戸苅彰史
    • Organizer
      第31回日本骨代謝学会学術集会
    • Place of Presentation
      神戸
    • Year and Date
      20130530-20130530

URL: 

Published: 2015-05-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi