• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2013 Fiscal Year Annual Research Report

双胎児を持つ母親の母児愛着促進と妊娠―育児期の継続支援プログラムの開発

Research Project

Project/Area Number 24890156
Research InstitutionKagawa University

Principal Investigator

佐々木 睦子  香川大学, 医学部, 教授 (90403782)

Project Period (FY) 2012-08-31 – 2014-03-31
Keywords双胎妊婦
Research Abstract

平成24年度は,双胎妊婦7名を対象に妊娠中のニーズに対するインタビューと超音波診断装置による胎児画像視聴後の母児愛着の質問紙調査を実施した. また,双胎妊婦個別相談窓口における保健指導媒体作成の基礎資料とするために,双子を育てている母親5名を対象に,双胎妊娠中の不安や要望についてインタビューと質問紙調査を実施した.さらに,地域の子育て支援施設において,双子の母親との交流を図った.
双子の母親の調査から,「双胎妊婦との交流」や「双子出産に関する制度等の情報提供」等,双胎妊娠中からの支援の必要性を示唆する資料が得られている.
平成25年度は引き続き双胎妊婦12名に対し妊娠中のニーズに対するインタビュー調査と超音波診断装置による胎児画像視聴後の母児愛着の質問紙調査を実施した.内容分析の結果,54サブカテゴリと11カテゴリ,【双胎の実感と楽しみ】,【喜びより不安が大きい】,【双胎妊娠,分娩経過への不安と悩み】,【何でも知りたいから教えてほしい】,【双子の情報を知りたい】,【健診後の安心感】,【職場の協力と気遣い】,【家族への気遣い】,【家族の協力で安心】,【楽しみにしている夫と一緒に乗り切る】,【双子の親になる決意】が得られた.
双胎妊婦は妊娠中の様々な出来事と思いを【楽しみにしている夫と一緒に乗り切る】ことで【双子の親になる決意】を高めていると考える.
さらに,調査結果を基に,双胎妊婦個別相談窓口における保健指導媒体を作成し,双胎妊婦への指導内容評価を実施中である.

Current Status of Research Progress
Reason

25年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

25年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (2 results)

All 2013

All Presentation (2 results)

  • [Presentation] 双胎妊娠中の妊婦の思いの分析2013

    • Author(s)
      佐々木睦子,片山理恵,横田妙子,秦利之
    • Organizer
      第33回日本看護科学学会学術集会
    • Place of Presentation
      大阪市
    • Year and Date
      20131206-07
  • [Presentation] 双胎妊婦と双子をもつ母親の双胎妊娠中の思い2013

    • Author(s)
      佐々木睦子,片山理恵,横田妙子,秦利之
    • Organizer
      第54回日本母性衛生学会学術集会
    • Place of Presentation
      大宮市
    • Year and Date
      20131004-05

URL: 

Published: 2015-05-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi