• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2024 Fiscal Year Comments on the Screening Results

超伝導と磁性の融合による新物質・新物性開拓

Research Project

Project/Area Number 24H00007
Research Category

Grant-in-Aid for Specially Promoted Research

Allocation TypeSingle-year Grants
Review Section Science and Engineering
Research InstitutionKyoto University

Principal Investigator

小野 輝男  京都大学, 化学研究所, 教授 (90296749)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 新見 康洋  大阪大学, 大学院理学研究科, 教授 (00574617)
柳瀬 陽一  京都大学, 理学研究科, 教授 (70332575)
Project Period (FY) 2024-04-01 – 2029-03-31
Scientific Significance and Expected Research Achievements

超伝導ダイオード効果を基盤として、多層構造を基にした新規超伝導体を創成し、新しいコンセプトによる新規物性開拓を行おうとする研究提案であり、学術的意義は高い。超伝導ダイオード効果及びゼロ磁場超伝導ダイオード効果を見いだした応募者が自ら分野の拡大を目指す研究であり、人工積層構造で新規超伝導体を創成するというアイデアも独創的で、各研究目標も充実している。理論と極低温実験を担当する研究分担者も実績を有する研究者であり、卓越した研究チームを構成していると評価できる。従来研究の単なる延長ではなく、より広い視野から多層膜超伝導体の新たな学理の構築を目指す提案となっており、格段に優れた研究成果が期待できる。

URL: 

Published: 2024-04-15  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi