• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2024 Fiscal Year Comments on the Screening Results

高解像度前置検出器とハイパーカミオカンデで実現するニュートリノ物理の新展開

Research Project

Project/Area Number 24H00231
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (A)

Allocation TypeSingle-year Grants
Section一般
Review Section Medium-sized Section 15:Particle-, nuclear-, astro-physics, and related fields
Research InstitutionTokyo University of Science

Principal Investigator

石塚 正基  東京理科大学, 創域理工学部先端物理学科, 教授 (40533196)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 阿久津 良介  大学共同利用機関法人高エネルギー加速器研究機構, 素粒子原子核研究所, 助教 (10974917)
鈴木 州  神戸大学, 理学研究科, 講師 (20243298)
西村 康宏  慶應義塾大学, 理工学部(矢上), 准教授 (40648119)
中野 佑樹  富山大学, 学術研究部理学系, 助教 (70781889)
Project Period (FY) 2024-04-01 – 2029-03-31
Scientific Significance and Expected Research Achievements

レプトンセクターのCP対称性の破れは宇宙の物質反物質非対称性を解明する鍵であると考えられており、これを精密に決定することは学術的に非常に重要である。ハイパーカミオカンデと同じ原理で測定がなされることで断面積測定の不定性を抑え精度の向上が見込まれる。また、応募者が実験の中心メンバーであり十分な研究遂行能力があることから、十分な成果が期待される。

URL: 

Published: 2024-07-04  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi