• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2024 Fiscal Year Comments on the Screening Results

次世代型アクティブセンサによる雲・エアロゾル相互作用研究

Research Project

Project/Area Number 24H00275
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (A)

Allocation TypeSingle-year Grants
Section一般
Review Section Medium-sized Section 17:Earth and planetary science and related fields
Research InstitutionKyushu University

Principal Investigator

岡本 創  九州大学, 応用力学研究所, 教授 (10333783)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 佐藤 正樹  東京大学, 大気海洋研究所, 教授 (00255142)
佐藤 可織  九州大学, 応用力学研究所, 准教授 (00584236)
西澤 智明  国立研究開発法人国立環境研究所, 地球システム領域, 室長 (10462491)
青木 誠  国立研究開発法人情報通信研究機構, 電磁波研究所電磁波伝搬研究センター, 主任研究員 (40744652)
岩井 宏徳  国立研究開発法人情報通信研究機構, 電磁波研究所電磁波伝搬研究センター, 主任研究員 (10359028)
Project Period (FY) 2024-04-01 – 2028-03-31
Scientific Significance and Expected Research Achievements

新規開発の地上観測機器、衛星観測データ、数値モデルを統合して乱流及び雲物理過程のパラメタリゼーションを確立することを目的としており、気候変動予測の最大の不確定要素の1つである雲の微物理過程の解決を目指す点に学術的意義がある。また、レーダーやライダーを統合した観測システムは、これまでにないデータを産み出す可能性がある。

URL: 

Published: 2024-07-04  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi