• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2013 Fiscal Year Annual Research Report

環動分子構造を利用した物質輸送膜システムの創成

Research Project

Project/Area Number 25220603
Research InstitutionThe University of Tokyo

Principal Investigator

伊藤 耕三  東京大学, 新領域創成科学研究科, 教授 (00232439)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 浦山 健治  京都工芸繊維大学, 工芸科学研究科, 教授 (20263147)
酒井 康博  東京大学, 新領域創成科学研究科, 助教 (30401235)
横山 英明  東京大学, 新領域創成科学研究科, 准教授 (80358316)
原田 慈久  東京大学, 物性研究所, 准教授 (70333317)
Project Period (FY) 2013-05-31 – 2018-03-31
Keywords高分子構造・物性 / 高分子合成 / ナノ材料 / 超分子化学
Outline of Annual Research Achievements

環動ゲル膜の物質透過挙動を詳細に調べるために、自動膜透過試験システムを構築した。ゲル膜の一方の側(ドナー)に溶質を含んだ水溶液、もう一方(アクセプター)に水が接するようにし、浸透圧(濃度勾配)によって溶質が透過する様子を調べた。溶質透過量の経時変化を調べるため、アクセプターセルから少量の溶液をポンプによって少量ずつ蒸発型光散乱検出器またはUV検出器に自動で送液するシステムを作製した。手動でアクセプターセルからサンプリングして溶質濃度を調べる場合に比べて、格段に実験精度が向上した。低分子の透過挙動を調べることで、環動ゲル内部における溶質の拡散係数を実測する手法を確立した。
圧力によって溶媒が環動ゲル膜を透過している状態における網目構造解析を小角X線散乱によって試みた。ゲル膜に圧力をかけられる試料セルを作製し、放射光施設での実験に取り掛かった。
環動ゲルおける高分子鎖のスライドは環状成分のエントロピー弾性と競合していると考えられるため、環のエントロピーを減少させるための材料設計について検討した。具体的には、まず環動ゲルの前駆体であるポリロタキサンの充填率(軸上の環状成分密度)を大幅に減少させる合成法を開発した。軸となる高分子鎖末端にやや嵩高い官能基を導入することで包接する環状分子数が減少し、末端封鎖の結果、従来よりも五分の一程度まで充填率が低下したポリロタキサンを高収率かつ再現性良く得られるようになった。
調製時のポリロタキサンの濃度および架橋剤濃度を変化させた環動ゲルの試料群を作製し、二軸伸長測定により様々な変形状態の応力-ひずみ特性 を調べた。固定架橋点から成る化学ゲルに比べて主軸間のひずみの交叉効果が極めて小さいという環動効果に由来する特徴が見いだされ、環動ゲル の弾性ポテンシャルはGentモデルでよく記述できることがわかった。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

本研究では、環のエントロピーを制御することで様々な物質にオンオフ特性を示すデジタル物質輸送膜システムの創成を目指している。今年度、物質透過挙動を詳細に調べるために、自動膜透過試験システムを構築したこと、環のエントロピーを制御するためにポリロタキサンの充填率(軸上の環状成分密度)を大幅に減少させる合成法を開発できたことなどから、おおむね順調に進展していると判断した。

Strategy for Future Research Activity

今後の推進方策としては、まず自動膜透過計測システムを利用して、様々な溶質を用いた溶質透過実験を行い、環動ゲル膜の物質透過特性の特異性を明らかにする。また、環動ゲルの構造解析においては、浸透圧下におけるゲルの構造解析を行うための試料環境を整える。さらに、充填率を大幅に減少させたポリロタキサンを用いて環動ゲルを合成し、その応力-伸長特性及び小角X線散乱による構造解析を行うことで、変形下における網目構造の変化に対する環のエントロピー効果を明らかにする。

  • Research Products

    (57 results)

All 2014 2013

All Journal Article (10 results) (of which Peer Reviewed: 10 results,  Acknowledgement Compliant: 3 results) Presentation (46 results) (of which Invited: 23 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] “Crystal structure transition of polyrotaxanes attributable to competing rings and backbone induced by in situ modification of the backbone”2014

    • Author(s)
      Kazuaki Kato, Tomoya Ise, Kohzo Ito
    • Journal Title

      Polymer

      Volume: 55 Pages: 1514-1519

    • DOI

      10.1016/j.polymer.2014.01.044

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] “Significantly the improving thermal properties and dispersion morphology of polyhedral oligomeric silsesquioxane/polysiloxane composites by in-situ grafting reaction”2013

    • Author(s)
      Yeng Meng, Zheng Wei, Ling Liu, Li Liu, Liqun Zhan, Toshio Nishi, and Kohzo Ito
    • Journal Title

      Polymer

      Volume: 54 Pages: 3055-3064

    • DOI

      10.1016/j.polymer.2013.03.061

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] “Pressure-Responsive Polymer Membranes of Slide-Ring Gels with Movable Cross-Links”2013

    • Author(s)
      Chikara Katsuno, Akihiro Konda, Kenji Urayama, Toshikazu Takigawa, Masatoshi Kidowaki, and Kohzo Ito
    • Journal Title

      Advanced Materials

      Volume: 25 Pages: 4636-4640

    • DOI

      10.1002/adma.201301252

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] ”Theory on Volume Phase Transition of Slide-Ring Gels”2013

    • Author(s)
      Akinori Bando, Koichi Mayumi, Hideaki Yokoyama, and Kohzo Ito
    • Journal Title

      Reactive and Functional Polymers

      Volume: 73 Pages: 904-910

    • DOI

      10.1016/j.reactfunctpolym.2013.02.004

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] “Effects of Chemical Modification on the Molecular Dynamics of Complex Polyrotaxanes Investigated by Solid-state NMR”2013

    • Author(s)
      Caun Tang, Aoi Inomata, Yasuhiro Sakai, Hideaki Yokoyama, Toshikazu Miyoshi, Kohzo Ito
    • Journal Title

      Macromolecules

      Volume: 46 Pages: 6898-6907

    • DOI

      10.1021/ma401476g

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] “Large increase in actuated strain of HNBR dielectric elastomer by controlling molecular interaction and dielectric filler network”2013

    • Author(s)
      Dan Yang, Liqun Zhang, Nanying Ning, Dongdong Li, Zhao Wang, Toshio Nishi, Kohzo Ito and Ming Tian
    • Journal Title

      RSC Advances

      Volume: 3 Pages: 21896-21904

    • DOI

      10.1039/C3RA42688B

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] “Retrograde order-disorder transition of semi-fluorinated block copolymer induced by supercritical carbon dioxide”2013

    • Author(s)
      Tomoaki Shinkai, Masateru Ito, Kenji Sugiyama, Kohzo Ito, and Hideaki Yokoyama
    • Journal Title

      Soft Matter

      Volume: 9 Pages: 10689-10693

    • DOI

      10.1039/C3SM52332B

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Selective Probing of OH or OD Stretch Vibration in Liquid Water using Resonant Inelastic Soft X-ray Scattering2013

    • Author(s)
      Yoshihisa Harada, Takashi Tokushima, Yuka Horikawa, Osamu Takahashi, Hideharu Niwa, Masaki Kobayashi, Masaharu Oshima, Yasunori Senba, Haruhiko Ohashi, Kjartan Thor Wikfeldt, Anders Nilsson, Lars G. M. Pettersson and Shik Shin
    • Journal Title

      Physical Review Letters

      Volume: 111 Pages: 193001 1-5

    • DOI

      http://dx.doi.org/10.1103/PhysRevLett.111.193001

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] ポリロタキサンの分子構造・ダイナミクスと環動ゲルの力学物性2013

    • Author(s)
      眞弓 皓一、伊藤 耕三
    • Journal Title

      波紋

      Volume: 23 Pages: 50-55

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 紐と環から成るトポロジカルネットワークの新しいエントロピー弾性2013

    • Author(s)
      眞弓 皓一、伊藤 耕三
    • Journal Title

      日本物理学会誌

      Volume: 68 Pages: 158-161

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 環動高分子の基礎と自己修復性への応用2014

    • Author(s)
      伊藤 耕三
    • Organizer
      日本化学会、ATPセッション 新材料開発最前線
    • Place of Presentation
      名古屋大学(愛知県名古屋市)
    • Year and Date
      2014-03-27
    • Invited
  • [Presentation] スライドリング・マテリアルの基礎と応用2014

    • Author(s)
      伊藤 耕三
    • Organizer
      日本ゴム協会 第200回ゴム技術シンポジウム
    • Place of Presentation
      電業会舘(東京港区)
    • Year and Date
      2014-03-12
    • Invited
  • [Presentation] Soft X-ray emission spectroscopy2014

    • Author(s)
      Yoshihisa Harada
    • Organizer
      Joint ISSP-OIST Symposium
    • Place of Presentation
      沖縄科学技術大学院大学(沖縄県国頭郡)
    • Year and Date
      2014-03-10
  • [Presentation] In situ/オペランド軟X線発光分光による触媒・電池材料の機能解析2014

    • Author(s)
      原田慈久、丹羽秀治、尾嶋正治
    • Organizer
      元素戦略プロジェクト<研究拠点形成型>・大 型研究施設(CMSI・SPring-8・J-PARC・KEK) 連携シンポジウム 2014
    • Place of Presentation
      東京大学物性研究所(千葉県柏市)
    • Year and Date
      2014-02-28
  • [Presentation] Fundamentals and Applications of Slide-Ring Materials2014

    • Author(s)
      Kohzo Ito
    • Organizer
      3rd M3 Workshop
    • Place of Presentation
      東北大学(宮城県仙台市)
    • Year and Date
      2014-01-21
    • Invited
  • [Presentation] スライド リング・マテリアルの基礎と応用2014

    • Author(s)
      伊藤耕三
    • Organizer
      信越化学 講演会
    • Place of Presentation
      信越化学(群馬県安中市)
    • Year and Date
      2014-01-17
    • Invited
  • [Presentation] Recent development of soft X-ray emission spectroscopy toward solution science2013

    • Author(s)
      Yoshihisa Harada
    • Organizer
      2nd DYCE-ASIA Workshop
    • Place of Presentation
      東京大学物性研究所(千葉県柏市)
    • Year and Date
      2013-12-18
    • Invited
  • [Presentation] 二軸伸長特性からみた環動ゲルの大変形挙動2013

    • Author(s)
      近藤佑樹、瀧川敏算,浦山健治,木戸脇匡俊,眞弓皓一,伊藤耕三
    • Organizer
      第62回エラストマー討論会
    • Place of Presentation
      京都大学桂キャンパス(京都府、京都市)
    • Year and Date
      2013-12-10
  • [Presentation] 超高分解能軟X線発光分光による水・電池材料の精密分析2013

    • Author(s)
      原田慈久
    • Organizer
      東北大学金属材料研究所共同利用ワークショップ
    • Place of Presentation
      東北大学金属材料研究所(宮城県仙台市)
    • Year and Date
      2013-12-10
    • Invited
  • [Presentation] Fluid Permeation and Nonlinear Elasticity of Slide-Ring Gels with Movable Cross-LInks2013

    • Author(s)
      Kenji Urayama
    • Organizer
      Materials Research Society Fall Meeting
    • Place of Presentation
      Boston(USA)
    • Year and Date
      2013-12-02
    • Invited
  • [Presentation] 超分子ネットワークを用いた自己修復性塗料2013

    • Author(s)
      伊藤耕三
    • Organizer
      ライフナノテク:生活に浸透するナノテク製品、化学工学会関西支部
    • Place of Presentation
      大阪科学技術センター(大阪府大阪市)
    • Year and Date
      2013-11-25
    • Invited
  • [Presentation] 超分子ネットワークを用いた自己修復性塗料2013

    • Author(s)
      伊藤耕三
    • Organizer
      日本塗装技術協会 50周年記念講演会、日本塗装技術協会
    • Place of Presentation
      工学院大学(東京都新宿区)
    • Year and Date
      2013-11-22
    • Invited
  • [Presentation] スライド リング・マテリアルの基礎と応用2013

    • Author(s)
      伊藤耕三
    • Organizer
      第113回配合技術研究分科会、日本ゴム協会
    • Place of Presentation
      東部ビル(東京都港区)
    • Year and Date
      2013-11-14
    • Invited
  • [Presentation] Topological Gel and Slide-Ring Materials2013

    • Author(s)
      Kohzo Ito
    • Organizer
      East Asia Symposium on Polymers for Advanced Technology
    • Place of Presentation
      Vladivostok(Russia)
    • Year and Date
      2013-10-31
    • Invited
  • [Presentation] 超分子を利用した自動車用自己修復塗料2013

    • Author(s)
      伊藤耕三
    • Organizer
      第8回超分子研究会講座、高分子学会
    • Place of Presentation
      上智大学 (東京都千代田区)
    • Year and Date
      2013-10-10
    • Invited
  • [Presentation] Topological Supramolecular Network with Entropy of Rings2013

    • Author(s)
      Kohzo Ito
    • Organizer
      Joint Seminar on Bio-Soft Matter Out-Of-Equillibrium
    • Place of Presentation
      東京大学(東京都文京区)
    • Year and Date
      2013-09-30
    • Invited
  • [Presentation] 二軸伸長測定による環動ゲルの大変形挙動の解析2013

    • Author(s)
      近藤佑樹、瀧川敏算,浦山健治,木戸脇匡俊,眞弓皓一,伊藤耕三
    • Organizer
      第62回レオロジー討論会
    • Place of Presentation
      山形大学(山形県、米沢市)
    • Year and Date
      2013-09-26
  • [Presentation] 環動高分子材料における骨格多様性と粘弾性との関係2013

    • Author(s)
      加藤和明、伊藤耕三
    • Organizer
      第61回レオロジー討論会
    • Place of Presentation
      山形大学(山形県米沢市)
    • Year and Date
      2013-09-26
  • [Presentation] 磁性ナノ微粒子を複合化した環動材料の合成と物性2013

    • Author(s)
      松井 大祐,酒井 康博,加藤 和明,伊藤 耕三,阿尻 雅文
    • Organizer
      第62回 高分子討論会
    • Place of Presentation
      金沢大学(石川県金沢市)
    • Year and Date
      2013-09-13
  • [Presentation] 水素結合性架橋環動高分子材料の合成とその物性2013

    • Author(s)
      港 康佑,加藤 和明,酒井 康博,横山 英明,伊藤 耕三
    • Organizer
      第62回 高分子討論会
    • Place of Presentation
      金沢大学(石川県金沢市)
    • Year and Date
      2013-09-13
  • [Presentation] 軟X線発光分光の最前線:オペランド分光への展開2013

    • Author(s)
      原田慈久
    • Organizer
      CMRC水素観測プロジェクト研究会
    • Place of Presentation
      KEK つくばキャンパス(茨城県つくば市)
    • Year and Date
      2013-09-13
    • Invited
  • [Presentation] 自己組織化型ポリマーブラシの構造とダイナミクス2013

    • Author(s)
      犬束 学,山田 悟史,伊藤 耕三,横山 英明,洪 玲,網野 友哉,栢菅 崇,石曽根 隆
    • Organizer
      第62回 高分子討論会
    • Place of Presentation
      金沢大学(石川県金沢市)
    • Year and Date
      2013-09-12
  • [Presentation] 環動エラストマーの力学緩和と平衡弾性率2013

    • Author(s)
      安田 貴亮,加藤 和明,伊藤 耕三
    • Organizer
      第62回 高分子討論会
    • Place of Presentation
      金沢大学(石川県金沢市)
    • Year and Date
      2013-09-12
  • [Presentation] 環動ゲルの物質透過特性とネットワーク構造2013

    • Author(s)
      澤田 裕,酒井 康博,伊藤 耕三
    • Organizer
      第62回 高分子討論会
    • Place of Presentation
      金沢大学(石川県金沢市)
    • Year and Date
      2013-09-12
  • [Presentation] ブロックコポリマーを主軸に持つ環動ゲルの粘弾性挙動2013

    • Author(s)
      高橋 祥子,加藤 和明,酒井 康博,横山 英明,伊藤 耕三
    • Organizer
      第62回 高分子討論会
    • Place of Presentation
      金沢大学(石川県金沢市)
    • Year and Date
      2013-09-12
  • [Presentation] 超臨界二酸化炭素中におけるブロックコポリマーの拡散2013

    • Author(s)
      手塚 正彦,伊藤 耕三,横山 英明,田中 敬二,杉山 賢次
    • Organizer
      第62回 高分子討論会
    • Place of Presentation
      金沢大学(石川県金沢市)
    • Year and Date
      2013-09-12
  • [Presentation] 無溶媒下でのポリロタキサンの合成2013

    • Author(s)
      岡部 良紀,加藤 和明,酒井 康博,横山 英明,伊藤 耕三
    • Organizer
      第62回 高分子討論会
    • Place of Presentation
      金沢大学(石川県金沢市)
    • Year and Date
      2013-09-12
  • [Presentation] 環動高分子材料の物性制御に向けた分子設計2013

    • Author(s)
      加藤 和明,伊藤 耕三
    • Organizer
      第62回 高分子討論会
    • Place of Presentation
      金沢大学(石川県金沢市)
    • Year and Date
      2013-09-12
  • [Presentation] 骨格修飾法によるポリロタキサン軸高分子の変換とその分子運動性への影響2013

    • Author(s)
      水澤 知希,加藤 和明,酒井 康博,横山 英明,伊藤 耕三
    • Organizer
      第62回 高分子討論会
    • Place of Presentation
      金沢大学(石川県金沢市)
    • Year and Date
      2013-09-11
  • [Presentation] ブロックコポリマーの溶媒膨潤を用いたナノポーラスロッドの作製2013

    • Author(s)
      松原 諒文,横山 英明,伊藤 耕三
    • Organizer
      第62回 高分子討論会
    • Place of Presentation
      金沢大学(石川県金沢市)
    • Year and Date
      2013-09-11
  • [Presentation] 含フッ素材料の超臨界二酸化炭素による膨潤及び発泡2013

    • Author(s)
      李 聖民,伊藤 耕三,横山 英明
    • Organizer
      第62回 高分子討論会
    • Place of Presentation
      金沢大学(石川県金沢市)
    • Year and Date
      2013-09-11
  • [Presentation] 含フッ素ブロックコポリマーの二酸化炭素膨潤を利用したナノ多孔化2013

    • Author(s)
      新海 智照,横山 英明,伊藤 耕三,酒井 康博,杉山 賢次
    • Organizer
      第62回 高分子討論会
    • Place of Presentation
      金沢大学(石川県金沢市)
    • Year and Date
      2013-09-11
  • [Presentation] Slide-Ring Materials: Softness is stronger than hardness2013

    • Author(s)
      Kohzo Ito
    • Organizer
      Workshop on Toghness of Polymeric Materials
    • Place of Presentation
      東京大学(東京都文京区)
    • Year and Date
      2013-09-04
    • Invited
  • [Presentation] 紐と環の エントロピーが結合した環動高分子の応用2013

    • Author(s)
      伊藤耕三
    • Organizer
      未踏科学サマー道場、未踏科学技術協会
    • Place of Presentation
      湘南国際村センター(神奈川県三浦郡)
    • Year and Date
      2013-08-28
    • Invited
  • [Presentation] 環動高分子の物性とその応用2013

    • Author(s)
      伊藤 耕三
    • Organizer
      サムソン横浜研究所、、研究会
    • Place of Presentation
      サムソン横浜研究所(神奈川県横浜市)
    • Year and Date
      2013-08-16
    • Invited
  • [Presentation] 環動高分子とその応用2013

    • Author(s)
      伊藤 耕三
    • Organizer
      技術研究会
    • Place of Presentation
      富士フィルム(静岡県藤枝市)
    • Year and Date
      2013-08-15
    • Invited
  • [Presentation] Isotope Effect of Vibrational Excitations in Resonant Inelastic Soft X-ray Scattering of Liquid Water2013

    • Author(s)
      Yoshihisa Harada, Takashi Tokushima, Yuka Horikawa, Osamu Takahashi, Hideharu Niwa, Masaki Kobayashi, Masaharu Oshima, Yasunori Senba, Haruhiko Ohashi and Shik Shin
    • Organizer
      IXS2013
    • Place of Presentation
      California(USA)
    • Year and Date
      2013-08-11 – 2013-08-16
  • [Presentation] 環動高分 子の基礎と応用2013

    • Author(s)
      伊藤 耕三
    • Organizer
      第51回高分子材料自由討論会
    • Place of Presentation
      仙溪園月岡ホテル(山形県上山市)
    • Year and Date
      2013-07-28
    • Invited
  • [Presentation] 環動高分 子とその応用2013

    • Author(s)
      伊藤 耕三
    • Organizer
      高分子webinar
    • Place of Presentation
      高分子学会(東京都中央区)
    • Year and Date
      2013-07-23
    • Invited
  • [Presentation] Soft X-ray recombination emission of liquid water2013

    • Author(s)
      Yoshihisa Harada, Takashi Tokushima, Yuka Horikawa, Hideharu Niwa, Masaharu Oshima, Shik Shin
    • Organizer
      33rd International Conference on Solution Chemistry
    • Place of Presentation
      Kyoto Terrsa(京都府京都市)
    • Year and Date
      2013-07-10
  • [Presentation] 高分子材 料の新しい概念とその実用化2013

    • Author(s)
      伊藤 耕三
    • Organizer
      三菱マテリアル株式会社、研究会
    • Place of Presentation
      三菱マテリアル株式会社(東京都千代田区)
    • Year and Date
      2013-07-03
    • Invited
  • [Presentation] Molecular designs based on the diversity of backbones of polyrotaxanes toward controlled dynamics and elasticity of polyrotaxane networks2013

    • Author(s)
      Kazuaki Kato, Kohzo Ito,
    • Organizer
      International Symposia on Advancing the Chemical Sciences (ISACS10)
    • Place of Presentation
      京都大学(京都府京都市)
    • Year and Date
      2013-06-20
  • [Presentation] ネットワークを用いた自己修復性材料2013

    • Author(s)
      伊藤 耕三
    • Organizer
      SCATE-21研究会
    • Place of Presentation
      湯島ガーデンホテル(東京都文京区)
    • Year and Date
      2013-06-15
    • Invited
  • [Presentation] Slide-Ring Materials: Supramolecular Network with Movable Cross-Links2013

    • Author(s)
      Kohzo Ito
    • Organizer
      Workshop on Sustainable Manufacturing of Nanomaterials and their Organization for Hybrid Device Structure
    • Place of Presentation
      Bordauex(France)
    • Year and Date
      2013-06-11
    • Invited
  • [Presentation] 環動ゲルにおけるスライディング転移の分子論的機構2013

    • Author(s)
      加藤 和明,安田 貴亮,伊藤 耕三
    • Organizer
      第62回 高分子学会年次大会
    • Place of Presentation
      京都国際会館(京都府京都市)
    • Year and Date
      2013-05-31
  • [Presentation] 光弾性計測による伸長した環動ゲルの構造解析2013

    • Author(s)
      澤田 裕,酒井 康博,伊藤 耕三
    • Organizer
      第62回 高分子学会年次大会
    • Place of Presentation
      京都国際会館(京都府京都市)
    • Year and Date
      2013-05-31
  • [Book] 高分子の構造と物性2013

    • Author(s)
      伊藤耕三(分担執筆)
    • Total Pages
      46(289-334)
    • Publisher
      講談社

URL: 

Published: 2016-06-01  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi