• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2014 Fiscal Year Annual Research Report

東京首都圏における夏季ヒートアイランドと熱的低気圧・局地的豪雨の発生要因解明

Research Project

Project/Area Number 25242028
Research InstitutionTeikyo University

Principal Investigator

三上 岳彦  帝京大学, 文学部, 客員教授 (10114662)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 佐藤 英人  高崎経済大学, 地域政策学部, 准教授 (00396798)
森島 済  日本大学, 文理学部, 教授 (10239650)
日下 博幸  筑波大学, 生命環境科学研究科(系), 准教授 (10371478)
高橋 日出男  首都大学東京, 都市環境科学研究科, 教授 (40202155)
赤坂 郁美  専修大学, 文学部, 講師 (40574140)
Project Period (FY) 2013-10-21 – 2017-03-31
Keywords気候学 / ヒートアイランド / 豪雨
Outline of Annual Research Achievements

本年度は、昨年度に開始した4年間の研究期間の2年目にあたるが、主な研究実績は以下の通りである。
(1)昨年度に購入した観測機器(無線式温湿度ロガー130台、気圧ロガー50台)のキャリブレーション(補正)を行い、5月中に首都圏の130カ所の小学校・百葉箱内に設置した。
(2)データロガーの測定インターバルを10分間に設定し、およそ50日間隔でメモリー内部のデータを取得して、地点毎の連続時系列データベースを作成した。観測機器の設置とデータ回収作業は、気象専門の業者に委託し、回収した生データのチェックと入力作業は学部学生の協力で行った。
(3)一方、本研究の連携研究先である東京大学地震研究所が実施している「首都圏地震観測網」(MeSO-net)で観測中の首都圏296カ所における気圧観測値(1分間隔)を入手し、異常値の検出、高度補正などを行った上で、本研究(METROS)の気圧観測データ(50地点・10分間隔)と連結して、約350地点の高密度気圧観測データベースを作成した。
(4)本年度は、首都圏における典型的な局地的豪雨の発生が観測されなかったため、上記で整備された気温・湿度・気圧の高密度観測データの品質管理と各種統計解析を行った。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

今年度の前半は、昨年度末に購入した観測機器の補正と設置・データ回収作業を行い、ほぼ予定通り全地点の観測データを取得することができた。年度の後半は、回収したデータをコンピュータへ入力し、地点ごとに異常値の検出と補正を行い、最終的に全データを統一した10分間隔で時系列化し、フォーマットを整えた。
本年度は、首都圏における典型的な局地的豪雨の発生が観測されなかったため、上記で整備された気温・湿度・気圧の高密度観測データの品質管理と各種統計解析を行った。

Strategy for Future Research Activity

2014年度に実施した首都圏高密度温湿度観測データ(+東大地震研MeSO-net観測網気圧データ)に加えて、2011年度~2013年度の高密度気温観測データ(+東大地震研MeSO-net観測網気圧データ)についても、気圧と気温の時空間変動をSVD(特異値分解)解析して、ヒートアイランド(高温域)と熱的低気圧(heat low)の関連を分析する計画である。

  • Research Products

    (11 results)

All 2015 2014

All Journal Article (6 results) (of which Peer Reviewed: 5 results,  Open Access: 3 results,  Acknowledgement Compliant: 6 results) Presentation (5 results)

  • [Journal Article] Network optimization for enhanced resilience of urban heat island measurements.2015

    • Author(s)
      Tsuyoshi Honjo, Hiroaki Yamatob, Takehiko Mikamic, C.S.B. Grimmondd
    • Journal Title

      Sustainable Cities and Society

      Volume: 18 Pages: 1-12

    • DOI

      doi:10.1016/j.scs.2015.02.004.

    • Peer Reviewed / Open Access / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] 雨量計による大雨の捕捉性能の評価と雨量計の受持ち区間の見直し方法に関する研究2015

    • Author(s)
      鈴木博人・大島竜二・中北英一・高橋日出男
    • Journal Title

      水工学論文集

      Volume: 59 Pages: -

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] 稠密観測データに基づく晴天弱風の冬季夜間における東京都区部を中心とした気温分布について2014

    • Author(s)
      高橋日出男・清水昭吾・大和広明・瀬戸芳一・横山 仁
    • Journal Title

      地学雑誌

      Volume: 123 Pages: 189-210

    • DOI

      doi:10.5026/jgeography.123.189.

    • Peer Reviewed / Open Access / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] 夏季夜間の局地風系に及ぼす東京都心域のヒートアイランド現象の影響(続報)―局地風前線の停滞・通過と周囲の気圧場の関係―2014

    • Author(s)
      高橋一之・高橋日出男
    • Journal Title

      天気

      Volume: 61 Pages: 525-540

    • Peer Reviewed / Open Access / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] 都市における短時間強雨について2014

    • Author(s)
      高橋日出男
    • Journal Title

      Electronics Communications

      Volume: 30 Pages: 6-11

    • Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] 情報通信技術の発達によるオフィスの郊外立地 ―その意義と課題―2014

    • Author(s)
      佐藤英人
    • Journal Title

      地理科学

      Volume: 69 Pages: 25-37

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Presentation] Relationship between rainfall distribution, surface wind and precipitable water vapor during heavy rainfall occurred in central Tokyo in summer2014

    • Author(s)
      Seto, Y., Yokoyama, H., Ando, H., Tsunematsu, N., Nakatani, T., Shoji, Y., Kusunoki, K., Nakayama, M. and Takahashi, H.
    • Organizer
      Second International Workshop on Tokyo Metropolitan Area Convection Study for Extreme Weather Resilient Cities
    • Place of Presentation
      東京ビッグサイト(東京都江東区)
    • Year and Date
      2014-11-27
  • [Presentation] 石神井公園におけるクールアイランド現象と冷気のにじみ出し効果2014

    • Author(s)
      坂口美優・赤坂郁美
    • Organizer
      2014年日本地理学会秋季学術大会
    • Place of Presentation
      富山大学(富山県富山市)
    • Year and Date
      2014-09-20 – 2014-09-21
  • [Presentation] Reduced urban heat island intensity in Tokyo induced by the energy savings in 2011 after the Fukushima nuke crisis2014

    • Author(s)
      Takehiko Mikami, Hiroaki Yamato, Wataru Morishima, Ikumi Akasaka
    • Organizer
      International Geographical Union Regional Conference
    • Place of Presentation
      Krakow, Poland
    • Year and Date
      2014-08-19
  • [Presentation] 稠密な地上風監視に基づく東京都区部の短時間強雨予測可能性の検討2014

    • Author(s)
      高橋日出男・斎藤勇人・瀬戸芳一・横山 仁
    • Organizer
      日本気象学会2014年度春季大会
    • Place of Presentation
      情報文化センター(神奈川県横浜市)
    • Year and Date
      2014-05-21
  • [Presentation] 東京都区部で発生した短時間強雨時の降水量分布と地上風系・可降水量との関係2014

    • Author(s)
      瀬戸芳一・横山 仁・安藤晴夫・常松展充・中谷 剛・小司禎教・楠 研一・中山雅哉・高橋日出男
    • Organizer
      日本気象学会2014年度春季大会
    • Place of Presentation
      情報文化センター(神奈川県横浜市)
    • Year and Date
      2014-05-21

URL: 

Published: 2016-06-01  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi