2016 Fiscal Year Annual Research Report
Theory and Experimental Study of Selecting, Consolidating, and Overhauling Aged Urban Infrastructures
Project/Area Number |
25242029
|
Research Institution | University of Tsukuba |
Principal Investigator |
大澤 義明 筑波大学, システム情報系, 教授 (50183760)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
鈴木 勉 筑波大学, システム情報系, 教授 (00282327)
櫻井 一宏 立正大学, 経済学部, 准教授 (20581383)
秋山 英三 筑波大学, システム情報系, 教授 (40317300)
小林 佑輔 筑波大学, システム情報系, 准教授 (40581591)
吉瀬 章子 筑波大学, システム情報系, 教授 (50234472)
宮川 雅至 山梨大学, 総合研究部, 助教 (50400627)
小市 俊悟 南山大学, 理工学部, 准教授 (50513602)
渡辺 俊 筑波大学, システム情報系, 教授 (60212320)
堤 盛人 筑波大学, システム情報系, 教授 (70292886)
藤井 さやか 筑波大学, システム情報系, 准教授 (70422194)
竹原 浩太 首都大学東京, 社会科学研究科, 准教授 (70611747)
有田 智一 筑波大学, システム情報系, 教授 (90344861)
田中 健一 慶應義塾大学, 理工学部(矢上), 准教授 (90408724)
|
Project Period (FY) |
2013-04-01 – 2017-03-31
|
Keywords | 老朽化 / 都市インフラ / 地方分権 / アセットマネジメント / フリーライダー / コンパクトシティ / 人口減少 / 財政逼迫 |
Outline of Annual Research Achievements |
最終年度の平成28年度は,14名体制にて理論構築と実証分析を継続しつつ,自治体などへの政策提言について整理・再構築した.また産官学連携について検討した. (1)基礎理論の発展:インフラの選択と集中,維持管理のフリーライダー問題等,アセットマネジメントに関する最適化,ゲーム理論,空間統計学,幾何確率,都市解析に関する基礎理論の構築に引き続き取り組んだ.(2)逐次廃止手法やネットワーク型施設の効率性評価:跨道橋の集約化,過疎地域における持続可能な市町村道維持管理,道路修繕スケジューリングのための数理モデル構築,建築ストック長寿命化のための設計図書・修繕履歴の利用,未利用公的不動産の利活用などの研究を展開した.(3)リスク分析効率性と冗長性とのトレードオフ:東日本大震災,鬼怒川水害,熊本地震を踏まえ,道路ネットワークの頑健性評価,高速交通網整備と所用時間短縮効果,関係主体の離脱ゲーム論的思考,復興計画策定期間の影響分析,不確実性を表す確率分布の推定などの研究を展開した.(4)成果発表:国内外を含め多数の査読付き論文発表や口頭発表を行った.これらに加え,2017年2月,立正大学熊谷キャンパスにおいて研究報告会を開催した.科研メンバーに加え全国各地から多岐にわたる分野の研究者ら23名が参加した.GISやマッチング理論なども含め学際的な議論を通すことで政策提言に向けた課題整理が進んだ.(5)研究・理論の自治体への実装:昨年度、対象に絞った北海道網走郡津別町,茨城県土浦市,茨城県常総市において,各自治体に即したアセットマネジメントを展開した.例として,市町村道の維持管理における負担の見直し,GISを用いた道路維持管理業務の提案が挙げられる.組織的対応を進めることで,研究・理論からの自治体への実装を推進させた.
|
Research Progress Status |
28年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Strategy for Future Research Activity |
28年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Research Products
(46 results)