• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2013 Fiscal Year Annual Research Report

中国典籍日本古写本の研究

Research Project

Project/Area Number 25244015
Research InstitutionKyoto University

Principal Investigator

高田 時雄  京都大学, 人文科学研究所, 名誉教授 (60150249)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 玄 幸子  関西大学, 外国語学部, 教授 (00282963)
道坂 昭廣  京都大学, 人間・環境学研究科(研究院), 教授 (20209795)
藤井 律之  京都大学, 人文科学研究所, 助教 (50335238)
田良島 哲  独立行政法人国立文化財機構東京国立博物館, その他部局等, その他 (60370996)
高橋 智  慶應義塾大学, 付置研究所, 教授 (80216720)
永田 知之  京都大学, 人文科学研究所, 准教授 (80402808)
Project Period (FY) 2013-04-01 – 2018-03-31
Keywords古写本 / 漢籍
Outline of Annual Research Achievements

まず古写本の調査についていうと、2013年11月に愛知県豊田市郷土資料館において猿投神社所蔵漢籍(重要文化財指定)のうち『古文孝經』、『春秋經傳集解』、『論語集解』、『帝範』、『臣軌』、『史記』、『文選』の調査を、2014年1月に東京国立博物館において、その所蔵漢籍(国宝および重要文化財)のうちから『群書治要』卷22、卷31、『古文尚書』卷6、『王勃集』卷29、30、『劉子』殘卷、『帝範』上下、『蒙求』殘卷、『不空表制集』卷第1の調査を、研究代表者以下、分担者及び連携研究者、外国人研究協力者をふくむ全員で行ったほか、2013年及び2014年に代表者及び研究分担者が個別に台湾故宮博物院に赴き、同院所藏の楊守敬旧蔵写本の調査を行った。
また研究成果の初歩的な公開及び研究課題にかかわる広報を目的として、東京国立博物館黒田記念館に場所を借り、ワークショップを開催した。およそ30名程度の出席者があり、活溌な質疑応答がなされた。このワークショップの発表内容は、「中國典籍日本古写本の研究」Newslatter No.1 (2014.7)として公刊した。
研究代表者及び分担者はまた『敦煌寫本研究年報』第8號および、他の刊行物に研究成果を発表したほか、米国プリンストン大学、ロシア科学アカデミー東方写本研究所などの外国をふくむ学会において研究発表を行った。
それぞれが收集した中国典籍日本古写本の書誌データは、将来データベースとして公開すべく、電子テキストとして蓄積されている。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

本来、平成25年度内に実施する予定であった台湾故宮博物院所蔵の楊守敬旧蔵写本の調査の日程がずれ込んだため、その調査及びデータ化に遅れが生じたが、必要経費を26年度に繰り越し使用することで、所期の目的を達成できた。したがって現時点では遅れを取り戻しつつあり、全体の研究計画に影響することはない。

Strategy for Future Research Activity

引き続き、国内および外国の収蔵機関において原写本の調査を実施する。東京国立博物館、京都国立博物館のような機関では、多人数による集団的な調査が可能であるが、比較的小規模な收藏機関の場合は、閲覧の場所など人数の制限が予想されるため、数人ごとのチームを組織して対応せざるを得ないことが予想される。そのため情報の共有など、研究上のテクニックを前もって工夫する必要が出てくると思われるが、画像データを用いた報告会の開催など、何らかのかたちで対応したいと考えている。

  • Research Products

    (15 results)

All 2014 2013 Other

All Journal Article (5 results) (of which Peer Reviewed: 4 results,  Open Access: 3 results,  Acknowledgement Compliant: 1 results) Presentation (7 results) (of which Invited: 2 results) Book (2 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] 李滂と白堅(三補)2014

    • Author(s)
      高田時雄
    • Journal Title

      敦煌寫本研究年報

      Volume: 8 Pages: 217-223

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] 関西大学図書館蔵抄本『新刊監本増注司牧療馬安驥集』について2014

    • Author(s)
      玄幸子
    • Journal Title

      関西大学外国語学部紀要

      Volume: 10 Pages: 71-82

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 真言宗御室派総本山仁和寺御所蔵慶長刊本『四書』の研究2014

    • Author(s)
      高橋智
    • Journal Title

      斯道文庫論集

      Volume: 48 Pages: 71-95

  • [Journal Article] 陳寅恪論及敦煌文献続記―遺墨「敦煌研究」と講義「敦煌小説選読」2014

    • Author(s)
      永田知之
    • Journal Title

      敦煌寫本研究年報

      Volume: 8 Pages: 83-104

    • Peer Reviewed / Open Access / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] 五胡十六国覇史輯佚補遺2014

    • Author(s)
      藤井律之
    • Journal Title

      敦煌寫本研究年報

      Volume: 8 Pages: 105-143

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] 宋版以前の『淮南子』テキスト―日本古写本と吐魯番写本2013

    • Author(s)
      藤井律之
    • Organizer
      日本古写本研究の現在
    • Place of Presentation
      東京国立博物館黒田記念館
    • Year and Date
      2013-12-25
  • [Presentation] 日藏敦煌遺書的來源與眞僞問題2013

    • Author(s)
      高田時雄
    • Organizer
      臺灣中央研究院歴史語言研究所主催「敦煌遺書的現状與研究」學術講演會
    • Place of Presentation
      臺灣中央研究院歴史語言研究所
    • Year and Date
      2013-12-10
    • Invited
  • [Presentation] 王勃南行考―以日本傳存王勃集佚文為線索2013

    • Author(s)
      道坂昭廣
    • Organizer
      第二届饒宗頤與華學曁香港大學饒宗頤學術館成立十周年慶典國際學術研討會
    • Place of Presentation
      香港大學
    • Year and Date
      2013-12-09 – 2013-12-10
  • [Presentation] Wenchang Xiuju 文場秀句 and Guang Wuyuntu 広五運図: A Textbook the Heir Apparent Used during the Tang 唐 Period2013

    • Author(s)
      NAGATA Tomoyuki
    • Organizer
      Documents and Writing materials in East Asia Workshop
    • Place of Presentation
      Institute for Research in Humanities, Kyoto University
    • Year and Date
      2013-11-21
  • [Presentation] 藏文書寫的漢文《願新郎・願新婦》2013

    • Author(s)
      高田時雄
    • Organizer
      臺灣臺南國立成功大學中文系主催の敦煌吐魯番國際學術研討會
    • Place of Presentation
      臺南國立成功大學中文系
    • Year and Date
      2013-11-16
  • [Presentation] 日本敦煌学的现状及其特点2013

    • Author(s)
      玄幸子
    • Organizer
      敦煌和丝绸之路国际学术研讨会
    • Place of Presentation
      蘭州大学
    • Year and Date
      2013-07-23
  • [Presentation] 室町時代の足利学校と論語2013

    • Author(s)
      高橋智
    • Organizer
      同名講演会
    • Place of Presentation
      足利市生涯学習センター足利学校アカデミー主催
    • Year and Date
      2013-06-22
    • Invited
  • [Book] 詩僧皎然集注2014

    • Author(s)
      永田知之
    • Total Pages
      368
    • Publisher
      汲古書院
  • [Book] Studies in Chinese Manuscripts: From the Warring States Period to the 20th Century2013

    • Author(s)
      TAKATA Tokio
    • Total Pages
      280
    • Publisher
      Institute of East Asian Studies, Eötvös Loránd University
  • [Remarks] 『敦煌寫本研究年報』第八號

    • URL

      http://www.zinbun.kyoto-u.ac.jp/~takata/NIANBAO_8.pdf

URL: 

Published: 2016-06-01  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi