• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2017 Fiscal Year Annual Research Report

Rise and Transition of a City State in Anatolia in the 3rd and the 2nd Millennium B.C.

Research Project

Project/Area Number 25257013
Research InstitutionThe Middle Eastern Culture Center in Japan

Principal Investigator

大村 正子  公益財団法人中近東文化センター, その他, 研究員 (80370196)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 大村 幸弘  公益財団法人中近東文化センター, アナトリア考古学研究所, 所長 (10260142)
松村 公仁  公益財団法人中近東文化センター, アナトリア考古学研究所, 研究員(移行) (60370194)
Project Period (FY) 2013-04-01 – 2018-03-31
Keywords考古学 / アナトリア / 前期青銅器時代 / 都市国家 / ヤッスホユック
Outline of Annual Research Achievements

B.C.2千年紀の古代東地中海世界においてエジプトと対峙しうる勢力となったヒッタイト帝国の成立基盤は、B.C.3千年紀のアナトリアに存在した都市国家に遡ることができる。本研究は、ヤッスホユックの発掘調査を通してアナトリアの都市国家の初期形態を明らかにし、国家形態の変遷の中での歴史的位置づけを行うことを目的とした。
29年度は、ヤッスホユック第Ⅲ層(B.C.3千年紀後半)の発掘を継続し、 都市の中心であった王宮址の精査をおこなった。建築遺構、土器、小遺物、動物遺存体、植物遺存体等の分析研究等を総合し、王宮址を構成する個々の室の機能を部分的に明らかにした。また、第Ⅲ、Ⅱ層 (前期, 中期青銅器時代)の段階での遺丘は、現在残存する遺丘よりも小規模なものであることが確認され、居住が断絶したB.C.2千年紀後半の後、B.C.1千年紀に都市の規模は飛躍的に拡大したものと理解できた。
遺丘北西裾の『下の町』は、第Ⅲ層前期青銅器時代にすでに存在していた都市が、第Ⅱ層のB.C.2千年紀初頭にはアナトリアの経済活動において重要な役割を担う都市となっていたことを証明する鍵を握っている。この『下の町』が地中探査により検出されたことは大きな成果である。キュルテペ、カマン・カレホユック、アリシャルホユック等の遺跡で観察されるのと同様、この都市は経済活動の活発化、都市間交流の緊密化に伴い、都市国家として充実していくが、次第により大きな都市に集約されていく。中でも実力を蓄えたヒッタイトの都市ハットゥシャが王国を確立していく過程で、 特に中央アナトリアではヒッタイト王国の宗教都市や要塞都市など中央北部の都市を中心に、幾つかの都市に集約されていることは、ヤッスホユックでヒッタイト帝国期の層が検出されないことからも推察された。これは、中央アナトリアで行ってきた遺跡踏査の結果とも合致するものである。

Research Progress Status

29年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

29年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (17 results)

All 2018 2017 Other

All Int'l Joint Research (4 results) Journal Article (4 results) (of which Peer Reviewed: 4 results) Presentation (6 results) Book (1 results) Remarks (1 results) Funded Workshop (1 results)

  • [Int'l Joint Research] ロンドン大学(英国)

    • Country Name
      UNITED KINGDOM
    • Counterpart Institution
      ロンドン大学
  • [Int'l Joint Research] クイーンズランド大学(オーストラリア)

    • Country Name
      AUSTRALIA
    • Counterpart Institution
      クイーンズランド大学
  • [Int'l Joint Research] マルブルク大学(ドイツ)

    • Country Name
      GERMANY
    • Counterpart Institution
      マルブルク大学
  • [Int'l Joint Research] ビルケント大学/ガージ大学/チョルム・ヒッタイト大学(トルコ)

    • Country Name
      TURKEY
    • Counterpart Institution
      ビルケント大学/ガージ大学/チョルム・ヒッタイト大学
  • [Journal Article] Hittite and Early Iron Age Glass from Kaman-Kalehoyuk and Buklukale, Turkey: Evidence for Local Production and Continuity ?2018

    • Author(s)
      Henderson, J., S. Chenery, S. Omura, K. Matsumura and E. Faber
    • Journal Title

      Anatolian Archaeological Studies

      Volume: XXI Pages: 70-84

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] An Analysis of Glass Artefacts Found in the 16th Century BC Layer at Buklukale, Turkey - One of the Oldest Glass Vessels excavated in the Near East2018

    • Author(s)
      Nakai, I., Y. Abe. K. Tantarakarn, K. Matsumura and S. Omura
    • Journal Title

      Anatolian Archaeological Studies

      Volume: XXI Pages: 61-69

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] The Glass Bottle and Pendant from Buklukale and Their Dating2018

    • Author(s)
      MATSUMURA, Kimiyoshi
    • Journal Title

      Anatolian Archaeological Studies

      Volume: XXI Pages: 11-29

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Preliminary Archaeobotanical Results from Early Bronze Age III Occupation at Kaman-Kalehoyuk2017

    • Author(s)
      FAIRBAIRN, Andrew S., Nathan J. WRIGHT, M. Cemre USTUNKAYA, Rhona S. H. FENWICK
    • Journal Title

      Anatolian Archaeological Studies

      Volume: XX Pages: 23-35

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 第9次ヤッスホユック発掘調査2018

    • Author(s)
      大村正子
    • Organizer
      2017年度トルコ調査報告会
  • [Presentation] 紀元前1千年紀中央アナトリアの印章2018

    • Author(s)
      大村正子
    • Organizer
      第28回トルコ調査研究会
  • [Presentation] ヤッスホユック遺丘における遺構分布・状態調査2018

    • Author(s)
      福田勝利・鉾井修一
    • Organizer
      第28回トルコ調査研究会
  • [Presentation] カマン・カレホユック及びヤスホユック遺跡の水酸化鉄球と周辺の鉛同位体システマティクス2018

    • Author(s)
      中村栄三・松井孝典・大村正子 他
    • Organizer
      第28回トルコ調査研究会
  • [Presentation] Yassihoyuk Excavations 2016-20172018

    • Author(s)
      大村正子
    • Organizer
      第40回国際発掘・調査・考古科学シンポジウム(トルコ・チャナッカレ)
  • [Presentation] ヤッスホユック発掘調査2018

    • Author(s)
      大村正子
    • Organizer
      第245回アナトリア学勉強会
  • [Book] Middle Iron Age Pottery from Yassihoyuk (Kirsehir): A Central Anatolian Assemlage2017

    • Author(s)
      KUCUKARSLAN, Nurcan
    • Total Pages
      217
    • Publisher
      Dissertation, Ihsan Dogramaci Bilkent University, Ankara
  • [Remarks] http://www.jiaa-kaman.org/jp/

  • [Funded Workshop] Conferences on the Excavations and the Researches in the Central Anatolia2018

URL: 

Published: 2018-12-17   Modified: 2022-03-29  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi