• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2015 Fiscal Year Annual Research Report

高等教育機関における障害者の読書アクセシビリティの向上:ICTによる図書館の活用

Research Project

Project/Area Number 25282068
Research InstitutionRitsumeikan University

Principal Investigator

松原 洋子  立命館大学, 先端総合学術研究科, 教授 (80303006)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 松原 聡  東洋大学, 経済学部, 教授 (00173865)
立岩 真也  立命館大学, 先端総合学術研究科, 教授 (30222110)
菊池 尚人  慶應義塾大学, メディアデザイン研究科(日吉), 特任准教授 (30599501)
植村 要  立命館大学, 立命館グローバル・イノベーション研究機構, 研究員 (40737011)
石川 准  静岡県立大学, 国際関係学部, 教授 (60192481)
湯浅 俊彦  立命館大学, 文学部, 教授 (70527788)
常世田 良  立命館大学, 文学部, 教授 (70632272)
山口 翔  名古屋学院大学, 商学部, 講師 (90614123)
Project Period (FY) 2013-04-01 – 2016-03-31
Keywordsアクセシビリティ / 科学技術社会論 / 高等教育機関 / 図書館 / プリント・ディスアビリティ / 障害学生支援
Outline of Annual Research Achievements

視覚障害、発達障害、身体障害等により印刷物での読書が困難なプリント・ディスアビリティのある学生・院生の学修・研究支援では、授業で使用する教材だけでなく、図書館資料についてもアクセシブルな形式で提供する必要がある。とりわけ資料のデジタル化とクラウド技術等のICTインフラの活用は、図書館の情報アクセシビリティの向上に不可欠である。今年度は2016年4月の障害者差別解消法施行に向けて、内閣府・文部科学省・国立大学協会および大学等が指針作成に取り組むなかで、大学図書館関係者の間にも、本研究が取り組むプリント・ディスアビリティ支援方法とサービス導入へのロードマップに対する関心が高まった。主な成果は以下の通りである。「I. 障害者と高等教育」:デジタル化の進行に伴う支援の変遷とアクターのコミットメントに関する貴重な記録として、1970年代後半以降の国立大学で学んだ視覚障害者と図書館職員を含む当時の支援者の座談会を注・解題とともに成果報告書に掲載。「II. 障害学生と図書館」:障害者権利条約における高等教育享受の確保と大学図書館におけるプリント・ディスアビリティ支援を関連づけつつ、著作権法第37条第3項の権利制限規定を活用した電子データ提供を行う国立・私立大学図書館の先進事例の検討と国立国会図書館のデータ収集送信サービスの実態把握、およびこれら機関と共同した情報発信。「III.電子書籍とICTによる支援」:地方自治体、公立図書館、電子図書館サービス事業者と共同し、視覚障害等のある利用者の協力を得た電子図書館アクセシビリティの実証実験と成果の公開、スクリーンリーダーを活用したアクセシブルな電子図書館システムの実装。

Research Progress Status

27年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

27年度が最終年度であるため、記入しない。

Causes of Carryover

27年度が最終年度であるため、記入しない。

Expenditure Plan for Carryover Budget

27年度が最終年度であるため、記入しない。

Remarks

立命館大学のプロジェクトの一環として本研究を申請し、成果の一部を上記サイトで発信した。

  • Research Products

    (47 results)

All 2016 2015 Other

All Journal Article (14 results) (of which Peer Reviewed: 3 results,  Acknowledgement Compliant: 2 results) Presentation (27 results) (of which Invited: 19 results) Book (5 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] 「電子書籍引用時の引用箇所指示方法策定を!:『図書館界』編集委員会への要望」2016

    • Author(s)
      植村要
    • Journal Title

      『図書館界』

      Volume: 67 Pages: 387

  • [Journal Article] 「書評 植村八潮,野口武悟,電子出版制作・流通協議会編『電子図書館・電子書籍貸出サービス調査報告2015』」2016

    • Author(s)
      植村要
    • Journal Title

      『図書館界』

      Volume: 67 Pages: 388-389

  • [Journal Article] 「大学図書館のアクセシビリティ:テキストデータ提供サービスを中心に」2016

    • Author(s)
      松原洋子
    • Journal Title

      『図書館界』

      Volume: 68 Pages: 未定

    • Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] 「大学図書館におけるプリント・ディサビリティのある利用者の支援」2016

    • Author(s)
      松原洋子
    • Journal Title

      『図書館雑誌』

      Volume: 110 Pages: 未定

    • Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] “Design of Accessible Digital Picture Books for People with Print Disabilities”2015

    • Author(s)
      Ikeshita-Yamazoe, H. and Aoki, C.
    • Journal Title

      International Acardemic Forum, The Asian Conference on Society, Education and Technology 2014, Official Conference Proceedings

      Volume: 13 Pages: 35-44

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 「武雄市「ICTを活用した教育」の成果と課題」2015

    • Author(s)
      松原聡・澁澤健太郎・斎藤里美・藤井大輔・小河智佳子
    • Journal Title

      『現代社会研究』

      Volume: 13 Pages: 35-44

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 「当事者性が関わるインタビュー調査についての方法論からの考察」2015

    • Author(s)
      植村要
    • Journal Title

      『保健医療社会学論集』

      Volume: 26 Pages: 48-57

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 「媒体変更によって生じる視覚障害者と晴眼者との世界の摩擦について」2015

    • Author(s)
      植村要
    • Journal Title

      『花園大学人権教育研究センター報』

      Volume: 46 Pages: 24-26

  • [Journal Article] 「電子出版がもたらす新たな文化創造:電子学術書と出版産業の変化」2015

    • Author(s)
      湯浅俊彦
    • Journal Title

      『出版研究』

      Volume: 45 Pages: 83-95

  • [Journal Article] 「SNS,ソーシャルメディアの現状と関連する諸制度」2015

    • Author(s)
      菊池尚人
    • Journal Title

      『通信ソサエティマガジン』

      Volume: 9 Pages: 76-80

    • DOI

      http://doi.org/10.1587/bplus.9.76

  • [Journal Article] 「書評『電子書籍と電子ジャーナル』」2015

    • Author(s)
      石川准
    • Journal Title

      『日本図書館情報学会誌』

      Volume: 61 Pages: 183-184

  • [Journal Article] 「障害者権利条約「言葉」考 「国内における監視」」2015

    • Author(s)
      石川准
    • Journal Title

      『ノーマライゼーション』

      Volume: 35 Pages: 47

  • [Journal Article] 「電子図書館に求められるアクセシビリティ機能と想定される利用者について」2015

    • Author(s)
      植村要
    • Journal Title

      『日本図書館情報学会研究大会発表論文集』

      Volume: 63 Pages: 69-72

  • [Journal Article] 「貼り紙「心理カウンセラーお断り」にみる専門家拒否について」2015

    • Author(s)
      植村要
    • Journal Title

      『人権教育研究センター報』

      Volume: 47 Pages: 88-89

  • [Presentation] "Social and Political Participation of Persons with Intellectual Disabilities" s"2016

    • Author(s)
      Jun Ishikawa
    • Organizer
      World Syndrome
    • Place of Presentation
      United Nations( New York・USA)
    • Year and Date
      2016-03-21 – 2016-03-21
    • Invited
  • [Presentation] 「視覚障がい者のIT活用の現状と課題」2016

    • Author(s)
      石川准
    • Organizer
      大阪市視覚障害者福祉協会
    • Place of Presentation
      大阪市視覚障害者福祉協会(大阪府・大阪市)
    • Year and Date
      2016-03-06 – 2016-03-06
    • Invited
  • [Presentation] 「障害者差別解消法について学ぶ」2016

    • Author(s)
      石川准
    • Organizer
      京都府聴覚障害者協会総括研修会
    • Place of Presentation
      全国手話研究センター(京都府・京都市)
    • Year and Date
      2016-03-05 – 2016-03-05
    • Invited
  • [Presentation] 「電子図書館のアクセシビリティ向上の取り込み」2016

    • Author(s)
      松原洋子
    • Organizer
      公開シンポジウム「電子書籍の出版・流通と図書館の課題」
    • Place of Presentation
      ステーションコンフェレンス東京(東京都・千代田区)
    • Year and Date
      2016-03-02 – 2016-03-02
  • [Presentation] 「電子書籍アクセシビリティ向上の取り組み」2016

    • Author(s)
      松原聡
    • Organizer
      公開シンポジウム「電子書籍の出版・流通と図書館の課題」
    • Place of Presentation
      ステーションコンフェレンス東京(東京都・千代田区)
    • Year and Date
      2016-03-02 – 2016-03-02
  • [Presentation] 「大学図書館のアクセシビリティ」2016

    • Author(s)
      松原洋子
    • Organizer
      日本図書館研究会第57貝研究大会
    • Place of Presentation
      立命館大学朱雀キャンパス(京都府・京都市)
    • Year and Date
      2016-02-22 – 2016-02-22
    • Invited
  • [Presentation] 「37条ガイドラインと大学のスタンス」2016

    • Author(s)
      常世田良
    • Organizer
      千葉大学ALPSセミナー
    • Place of Presentation
      千葉大学アカデミック・リンク・センター(千葉県・千葉市)
    • Year and Date
      2016-02-19 – 2016-02-19
    • Invited
  • [Presentation] 「図書館における合理的配慮の提要について」2016

    • Author(s)
      常世田良
    • Organizer
      日本図書館研究会九州ブロックセミナー
    • Place of Presentation
      熊本県立図書館(熊本県・熊本市)
    • Year and Date
      2016-02-15 – 2016-02-15
    • Invited
  • [Presentation] 「電子出版時代における図書館の新たな役割」2016

    • Author(s)
      湯浅俊彦
    • Organizer
      立命館大学土曜講座
    • Place of Presentation
      立命館大学衣笠キャンパス(京都府・京都市)
    • Year and Date
      2016-01-30 – 2016-01-30
  • [Presentation] 「障害者差別解消法が公共図書館に及ぼす影響について」2016

    • Author(s)
      植村要
    • Organizer
      平成27年度図書館サービス上級研修
    • Place of Presentation
      高知県立図書館(高知県・高知市)
    • Year and Date
      2016-01-29 – 2016-01-29
    • Invited
  • [Presentation] "Location-aware Technology for Freedom of Movement"2015

    • Author(s)
      Jun Ishikawa
    • Organizer
      United Nations, International Day of Persons with Disabilities
    • Place of Presentation
      United Nations( New York・USA)
    • Year and Date
      2015-12-03 – 2015-12-03
    • Invited
  • [Presentation] 「障害者権利条約の第一回政府報告のモニタリング」2015

    • Author(s)
      石川准
    • Organizer
      第4回DPI障害者政策討論集会
    • Place of Presentation
      戸山サンライズ(東京都・新宿区)
    • Year and Date
      2015-11-28 – 2015-11-28
    • Invited
  • [Presentation] 「障害学生支援と合理的配慮提供の実際」2015

    • Author(s)
      石川准
    • Organizer
      障害学会
    • Place of Presentation
      関西学院大学西宮上ケ原キャンパス(兵庫県・西宮市)
    • Year and Date
      2015-11-17 – 2015-11-17
  • [Presentation] 大学図書館の障害者サービス:テキストデータの提供を中心に」2015

    • Author(s)
      松原洋子
    • Organizer
      障害者サービス担当職員向け講座
    • Place of Presentation
      国立国会図書館関西館(京都府・精華町)
    • Year and Date
      2015-11-16 – 2015-11-16
    • Invited
  • [Presentation] 「大学図書館におけるプリント・ディスアビリティのある利用者の支援」2015

    • Author(s)
      松原洋子
    • Organizer
      第17回図書館総合展
    • Place of Presentation
      パシフィコ横浜(神奈川県・横浜市)
    • Year and Date
      2015-11-12 – 2015-11-12
  • [Presentation] 「視覚障害者にとって電子図書館とは」2015

    • Author(s)
      植村要
    • Organizer
      第17回図書館総合展
    • Place of Presentation
      パシフィコ横浜(神奈川県・横浜市)
    • Year and Date
      2015-11-12 – 2015-11-12
    • Invited
  • [Presentation] 「電子書籍・電子図書館への期待」2015

    • Author(s)
      植村要
    • Organizer
      第17回図書館総合展
    • Place of Presentation
      パシフィコ横浜(神奈川県・横浜市)
    • Year and Date
      2015-11-12 – 2015-11-12
    • Invited
  • [Presentation] 「フランス, アメリカの障害者向け電子図書サービスとデジタルライブラリーのモデル考察」2015

    • Author(s)
      菊池尚人
    • Organizer
      障害学会
    • Place of Presentation
      関西学院大学西宮上ケ原キャンパス(兵庫県・西宮市)
    • Year and Date
      2015-11-07 – 2015-11-07
  • [Presentation] 「図書館と電子資料」2015

    • Author(s)
      湯浅俊彦
    • Organizer
      石川県図書館大会
    • Place of Presentation
      石川県立図書館(石川県・金沢市)
    • Year and Date
      2015-11-06 – 2015-11-06
    • Invited
  • [Presentation] 「障害学とは」2015

    • Author(s)
      石川准
    • Organizer
      長野県要約筆記問題研究会
    • Place of Presentation
      県立長野図書館(長野県・長野市)
    • Year and Date
      2015-10-24 – 2015-10-24
    • Invited
  • [Presentation] 「電子図書館に求められるアクセシビリティ機能と想定される利用者について」2015

    • Author(s)
      植村要
    • Organizer
      日本図書館情報学会
    • Place of Presentation
      学習院女子大学(東京都・新宿区)
    • Year and Date
      2015-10-18 – 2015-10-18
  • [Presentation] 「電子出版の進展と図書館の役割」2015

    • Author(s)
      湯浅俊彦
    • Organizer
      文部科学省2015年度関東・甲信越静地区図書館地区別研 修
    • Place of Presentation
      県立長野図書館(長野県・長野市)
    • Year and Date
      2015-10-08 – 2015-10-08
    • Invited
  • [Presentation] 「障害者差別解消法と図書館」2015

    • Author(s)
      石川准
    • Organizer
      図書館運営研修
    • Place of Presentation
      静岡県立中央図書館(静岡県・静岡市)
    • Year and Date
      2015-09-25 – 2015-09-25
    • Invited
  • [Presentation] 「デジタル・ネットワーク社会と学校図書館:電子資料と読書空間の視点から」2015

    • Author(s)
      湯浅俊彦
    • Organizer
      近畿学校図書館研究大会
    • Place of Presentation
      御堂会館(大阪府・大阪市)
    • Year and Date
      2015-08-07 – 2015-08-07
    • Invited
  • [Presentation] 「電子書籍の新たな形!? 出版社が期待する電子図書館サービスの役割について」2015

    • Author(s)
      湯浅俊彦
    • Organizer
      東京国際ブックフェア
    • Place of Presentation
      東京ビッグサイト(東京都・江東区)
    • Year and Date
      2015-07-01 – 2015-07-01
    • Invited
  • [Presentation] 「図書資料のテキストデータ提供の課題:立命館大学図書館の実践から」2015

    • Author(s)
      松原洋子・植村要
    • Organizer
      全国高等教育障害学生支援協議会
    • Place of Presentation
      東京大学駒場キャンパス(東京都・目黒区)
    • Year and Date
      2015-06-20 – 2015-06-20
  • [Presentation] 「電子図書館の可能性:障害者差別解消法施行に向けて」2015

    • Author(s)
      湯浅俊彦
    • Organizer
      第6回教育ITソリューションEXPO
    • Place of Presentation
      東京ビッグサイト(東京都・江東区)
    • Year and Date
      2015-05-22 – 2015-05-22
    • Invited
  • [Book] 『電子書籍アクセシビリティの研究 :視覚障害者等への対応からユニバーサルデザインへ』2016

    • Author(s)
      松原聡(編著)
    • Total Pages
      未定
    • Publisher
      東洋大学出版会
  • [Book] 『デジタルが変える出版と図書館―立命館大学文学部湯浅ゼミの1年』2016

    • Author(s)
      湯浅俊彦
    • Total Pages
      246
    • Publisher
      出版メディアパル
  • [Book] 「図書館の障害者サービスと電子書籍」松原聡編著『電子書籍アクセシビリティの研究 』2016

    • Author(s)
      松原洋子
    • Total Pages
      未定
    • Publisher
      東洋大学出版会
  • [Book] 「著作権からみる視覚障害者等と読書」松原聡編著『電子書籍アクセシビリティの研究 』2016

    • Author(s)
      山口翔
    • Total Pages
      未定
    • Publisher
      東洋大学出版会
  • [Book] 「共同自炊型電子図書館の取り組み」松原聡編著『電子書籍アクセシビリティの研究 』2016

    • Author(s)
      石川准
    • Total Pages
      未定
    • Publisher
      東洋大学出版会
  • [Remarks] 電子書籍アクセシビリティの総合的研究(IRIS)

    • URL

      http://r-iris.jp/

URL: 

Published: 2017-01-06  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi