• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2013 Fiscal Year Annual Research Report

事故減災危機管理と社会インフラ整備によるレジリエントな社会の構築に関する政策分析

Research Project

Project/Area Number 25282091
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (B)

Research InstitutionNational Graduate Institute for Policy Studies

Principal Investigator

大山 達雄  政策研究大学院大学, 政策研究科, 特別教授 (30134323)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 土谷 隆  政策研究大学院大学, 政策研究科, 教授 (00188575)
諸星 穂積  政策研究大学院大学, 政策研究科, 教授 (10272387)
野城 智也  東京大学, 生産技術研究所, 教授 (30239743)
中埜 良昭  東京大学, 生産技術研究所, 教授 (10212094)
目黒 公郎  東京大学, 生産技術研究所, 教授 (40222343)
金子 祥三  東京大学, 生産技術研究所, 特任教授 (20557631)
荻本 和彦  東京大学, 生産技術研究所, 特任教授 (20514582)
Project Period (FY) 2013-04-01 – 2016-03-31
Keywords社会システム / 防災・減災 / 危機管理 / 事故データ解析 / 安全性 / 効率性 / 航空機事故 / 自然災害
Research Abstract

平成25年度の科研費助成事業に伴う研究成果は以下のようにまとめることができる。
1.わが国とインドネシアにとって最も主要な自然災害である地震と津波を対象として、過去100年余におけるその発生と被害に関する記録、データを元に発生頻度、発生形態、被害状況に関する計量的実証分析を行ない、望ましい防災、減災のあり方に対する検討、検証を行なった。研究成果は国内外の学会、シンポジウムで発表し、論文としてまとめた上で国際的学術誌に投稿し、採択、刊行された。
2.わが国の過去30数年における航空機・ヘリコプターの事故統計データを用いて、その発生頻度、発生形態、事故原因、被害者数等に関する計量的実証分析を行ない、将来の望ましい、かつ必要な事故対策のあり方を探るべく、事故対策の効果の検証を試みた。研究成果は国内学会で発表したが、今後各種国内外の学会においても発表予定である。また、研究成果を論文としてまとめ、国内学術誌に投稿した。
3.わが国の主要な社会インフラである公共輸送システムとしての鉄道事業を対象として、その安全性を維持、拡充すべく、軌道保守計画を作成するための最適化数理モデルシステムを構築し、モデルの改良、発展、汎用化を試みた。研究成果は論文「最適軌道保守計画作成モデルの実施検証に基づく性能評価と運用実施の汎用化」としてまとめ、わが国の学術誌に投稿し、採択、刊行された。
4.我が国の社会システムの安全性、エネルギーシステムの効率性と安全性、再生エネルギーに焦点を当てたエネルギー需給問題等に関して準備研究を行なった。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

ほぼ予定通りの進捗であるが、平成26年度に本研究課題関連の国際ワークショップを予定しているため、その準備がかなり必要となっている。
研究課題別の進捗に関しては、自然災害の被害データ分析、交通機関の事故データ解析については論文作成が得られたが、再生エネルギー、スマートグリッド、エネルギー効率性についての研究をさらに進めたい。

Strategy for Future Research Activity

平成26年度中に本研究課題に関連する国際ワークショップの開催を予定しているので、その準備を積極的に行う必要がある。研究課題としては、特に再生エネルギー戦略、スマートグリッドシステムの分析についての研究を進める予定である。

Expenditure Plans for the Next FY Research Funding

平成26年度に本研究課題の主要テーマである社会システムの安全性、効率性に関する国際ワークショップを予定しているため。
国際ワークショップにおいては、自然災害に対する防災・減災対策に関する政策分析、危機管理対策、エネルギーシステムにおける効率性と安全性、社会システムにおける安全性解析といった研究課題に関する研究発表、情報交換ができるよう企画している。

  • Research Products

    (24 results)

All 2014 2013 Other

All Journal Article (13 results) (of which Peer Reviewed: 13 results) Presentation (11 results)

  • [Journal Article] Demonstrating Application of Energy Resilience Assessment Model2014

    • Author(s)
      Voon Yau Chew and Tomonari Yashiro
    • Journal Title

      Proceedings of the SB 13 Singapore― Realising Sustainability in the Tropics

      Volume: 1 Pages: 38-45

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Investigating Major Factors to Affect Human Casualties of Natural Disasters and Reviewing Recovery Policies2013

    • Author(s)
      Novia Budi Parwanto and Tatsuo Oyama
    • Journal Title

      Proceeding of International Symposium on Operations Research & its Applications

      Volume: 11 Pages: 37-45

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 最適軌道保守計画作成モデルの実施検証の基づく性能評価と運用実施の汎用化2013

    • Author(s)
      三和雅史、大山達雄
    • Journal Title

      土木学会論文集D3(土木計画学)

      Volume: 69-2 Pages: 160-175

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] A statistical analysis and comparison of historical earthquake and tsunami disasters in Japan and Indonesia2013

    • Author(s)
      Novia Budi Parwanto and Tatsuo Oyama
    • Journal Title

      International Journal of disaster Risk Reduction

      Volume: 1 Pages: online

    • DOI

      10.1016/j.ijdrr.2013.10.003

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] RC 造架構に内蔵されたURM 壁の対角圧縮ストラットに着目した負担せん断力の評価2013

    • Author(s)
      晉 沂雄,崔 琥,高橋 典之,中埜 良昭
    • Journal Title

      コンクリート工学年次論文集

      Volume: 35 Pages: 337-342

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 梁降伏型鉄筋コンクリート造建物のエネルギー吸収能力に基づいた全架構残存耐震性能の評価手法2013

    • Author(s)
      権 淳日,高橋 典之,崔 琥,中埜 良昭
    • Journal Title

      コンクリート工学年次論文集

      Volume: 35 Pages: 901-906

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] SYMPLIFIED BACKBONE CURVE ESTIMATION METHOD OF UNREINFORCED MASONRY INFILL IN RC FRAME2013

    • Author(s)
      Kiwoong JIN,Ho CHOI,Kazuto MATSUKAWA,Yoshiaki NAKANO
    • Journal Title

      International Symposium on Earthquake Engineering

      Volume: 2 Pages: 141-150

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 燃料電池(SOFC)の動向とトリプル複合発電に向けた技術課題2013

    • Author(s)
      金子祥三
    • Journal Title

      日本機械学会誌

      Volume: 116 Pages: 228-231

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Experimental Observations and Numerical Modeling of a Single Coarse Lignite Particle Dried in Superheated Steam2013

    • Author(s)
      T. Kiriyama, H. Sasaki, A. Hashimoto, S. Kaneko, and M. Maeda
    • Journal Title

      Material Transactions

      Volume: 54 Pages: 1725-1734

    • DOI

      10.2320/matertrans.M-M2013817

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 過熱水蒸気中における褐炭粒子の乾燥速度2013

    • Author(s)
      桐山毅,佐々木秀顕,橋本彰,金子祥三,前田正史
    • Journal Title

      資源・素材

      Volume: 1 Pages: 239-240

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 過熱水蒸気による褐炭単一粒子の乾燥2013

    • Author(s)
      桐山毅,佐々木秀顕,橋本彰,金子祥三,前田正史
    • Journal Title

      日本金属学会講演概要

      Volume: 153 Pages: CD-ROM

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 東日本大震災における建物被害認定調査の実態に関する分析2013

    • Author(s)
      藤生 慎,沼田宗純,大原美保,目黒 公郎
    • Journal Title

      社会技術論文集

      Volume: 10 Pages: 96-105

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 東日本大震災における応急仮設住宅供給への地域事業者参画の検証~被災者への効果的な住宅供給システムの確立を目指して~2013

    • Author(s)
      松下 朋子,沼田 宗純,目黒 公郎
    • Journal Title

      土木学会論文集

      Volume: 69 Pages: 1060-1066

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Modeling Analysis to Investigate Natural disasters in Japan and Indonesia2013

    • Author(s)
      Novia Budi Parwanto and Tatsuo Oyama
    • Organizer
      IMFORMS Annual Meeting
    • Place of Presentation
      Minneapolis Convention Center, Minneapolis, U.S.A.
    • Year and Date
      20131006-20131009
  • [Presentation] 複数台の保守機械の運用を考慮した軌道狂い保守計画モデルの構築2013

    • Author(s)
      三和雅史、大山達雄
    • Organizer
      日本オペレーションズ・リサーチ学会2013年秋季研究発表会
    • Place of Presentation
      徳島大学
    • Year and Date
      20130911-20130912
  • [Presentation] 格子道路網での到達可能性の分析2013

    • Author(s)
      諸星穂積
    • Organizer
      日本オペレーションズ・リサーチ学会2013年秋季研究発表会
    • Place of Presentation
      徳島大学
    • Year and Date
      20130911-20130912
  • [Presentation] 津波漂流物の衝突による建築物の応答特性に関する研究:その1 非線形時刻歴応答解析による建物の応答評価2013

    • Author(s)
      本村 友一,崔 琥,高橋 典之,松川 和人,楊 勇,中埜 良昭
    • Organizer
      2013年度日本建築学会大会
    • Place of Presentation
      北海道大学
    • Year and Date
      20130830-20130901
  • [Presentation] 津波漂流物の衝突による建築物の応答特性に関する研究:その2 縮小試験体を用いた建物と津波漂流物の衝突実験2013

    • Author(s)
      本村 友一,崔 琥,高橋 典之,松川 和人,楊 勇,中埜 良昭
    • Organizer
      2013年度日本建築学会大会
    • Place of Presentation
      北海道大学
    • Year and Date
      20130830-20130901
  • [Presentation] Investigating Major Factors to Affect Human Casualties of Natural Disasters and Reviewing Recovery Policies2013

    • Author(s)
      Novia Budi Parwanto and Tatsuo Oyama
    • Organizer
      International Symposium on Operations Research & its Applications
    • Place of Presentation
      Huangshan Hotel, Huangshan, China
    • Year and Date
      20130823-20130825
  • [Presentation] Optimization model and simulation for improving ambulance service system2013

    • Author(s)
      Hozumi Morohosi
    • Organizer
      International Symposium on Operations Research & its Applications
    • Place of Presentation
      Huangshan Hotel, Huangshan, China
    • Year and Date
      20130823-20130825
  • [Presentation] Developing an Optimal Track Maintenance Scheduling Model Taking Train Derailment Accident Risk into Consideration2013

    • Author(s)
      Tatsuo Oyama and Masashi Miwa
    • Organizer
      12th International Conference and Exhibition-Railway Engineering
    • Place of Presentation
      Imperial College University of London, U.K.
    • Year and Date
      20130710-20130711
  • [Presentation] 電力需給量の検討とモデル化に関する考察

    • Author(s)
      荒川俊也,土谷隆
    • Organizer
      計測自動制御学会 システム・情報部門学術講演会
    • Place of Presentation
      ピアザ淡海、滋賀県大津市
  • [Presentation] 福島県矢吹町の地域防災計画の見直しに向けた課題の整理

    • Author(s)
      沼田宗純,目黒公郎
    • Organizer
      第32 回地域安全学会春季研究発表会
    • Place of Presentation
      男鹿温泉交流会館、秋田県男鹿市
  • [Presentation] 東日本大震災の被災地の住民移転および跡地利用に関する調査から見えてきた今後の課題

    • Author(s)
      松下朋子,沼田宗純,目黒公郎
    • Organizer
      第47回土木計画学研究発表会(春大会)
    • Place of Presentation
      広島工業大学

URL: 

Published: 2015-05-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi