• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2015 Fiscal Year Annual Research Report

がん細胞シート工学による革新的3次元がん組織モデルの構築

Research Project

Project/Area Number 25282145
Research InstitutionTokyo Women's Medical University

Principal Investigator

中山 正道  東京女子医科大学, 医学部, 講師 (00338980)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 長瀬 健一  東京女子医科大学, 医学部, 講師 (10439838)
秋元 淳  東京女子医科大学, 医学部, 助教 (80649682)
Project Period (FY) 2013-04-01 – 2016-03-31
Keywordsがん / 細胞シート / 組織工学 / がんモデル / 薬剤反応性
Outline of Annual Research Achievements

温度あるいは光応答性培養表面を用いて、さまざまながん細胞株からがん細胞シートを作製することに成功した。マウス肺扁平上皮がん細胞(KLN-205)を免疫保持または免疫不全マウスの皮下組織に細胞シートの貼付あるいは細胞懸濁液の注入により移植し、がん細胞の生着率と腫瘍形成能の違いについて比較検討した。その結果、細胞シート法においてのみ顕著な細胞生着率および腫瘍形成能を確認した。このメカニズムについてホスト動物の免疫有無の観点から評価したところ、注入法ではホスト免疫反応により速やかに細胞が排除されるのに対して、細胞-細胞間ジャンクションおよび細胞外マトリクスを保持した細胞シートの移植では貼付部位に速やかに生着し、数日後に細胞増殖能が活性化することで腫瘍を形成することが明らかとなった。また、ヒトまたはマウスの乳がんや肝臓がん細胞株由来の細胞シートを乳腺付近または肝臓にそれぞれ同所移植することで効率的に同所性がんモデルを構築することに成功した。さらに同所性肝臓がんモデルにおいて、皮下移植モデルと比較して抗がん剤ドキソルビシンの薬物応答性の違いについて明らかにした。一方、ヒト肝臓がん細胞シートを2枚のコラーゲン薄状ゲル内にサンドイッチした生体がん模倣型の3次元構造体を構築した。がん細胞シートを取り囲むコラーゲンゲルががん間質のように細胞増殖と低分子物質の拡散を制限し、通常の2次元培養系と比較してドキソルビシンに対する薬物応答性が大きく低減することが明らかとなった。以上、生体組織に近い構造と高生理活性を有するがん細胞シートを用いることで、従来の細胞注入法の限界を超えた高効率なin vivoがん組織モデルの作製が実現できるだけでなく、in vitroにおいても生体模倣型の3次元がん組織モデルを構築することで、抗がん剤などの薬物応答性を評価する新しいツールとしての応用が期待された。

Research Progress Status

27年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

27年度が最終年度であるため、記入しない。

Causes of Carryover

27年度が最終年度であるため、記入しない。

Expenditure Plan for Carryover Budget

27年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (7 results)

All 2016 2015

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 1 results,  Acknowledgement Compliant: 1 results) Presentation (5 results) (of which Int'l Joint Research: 4 results,  Invited: 2 results)

  • [Journal Article] A Biomimicking Tumor Tissue Model Using Hepatocellula Carcinoma Cell Sheet in a Collagen Sandwich System2015

    • Author(s)
      Iwase Yuko, Nakayama Masamichi, Yamato Masayuki, Okano Teruo
    • Journal Title

      Anticancer Research

      Volume: 35 Pages: 6481-6486

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] 生体に学ぶ3次元がん組織モデルへのアプローチ2015

    • Author(s)
      秋元 淳, 中山正道, 岡野光夫
    • Journal Title

      バイオマテリアル

      Volume: 33 Pages: 236-245

  • [Presentation] Thermoresponsive Polymer Brushes for Bioseparations2016

    • Author(s)
      Kenichi Nagase
    • Organizer
      The 96th CSJ Annual Meeting, Asian International Symposium-Advanced Nanotechnology
    • Place of Presentation
      同志社大学 京田辺キャンパス(京都府京田辺市)
    • Year and Date
      2016-03-25
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] Light-sensitive Fluoropolymer Coated Surfaces for Smart Cell Recovery System2016

    • Author(s)
      Masamichi Nakayama, Tomonori Kanno, Akihiko Kikuchi, Teruo Okano
    • Organizer
      BIT’s 2nd Annual World Congress of Smart Materials-2016
    • Place of Presentation
      シンガポール
    • Year and Date
      2016-03-05
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] 温度応答性ブロック共重合体コーティングによる多孔性培養基材の作製と特性評価2015

    • Author(s)
      豊島侑樹, 中山正道, 菊池明彦, 大和雅之, 岡野光夫
    • Organizer
      第37回バイオマテリアル学会大会
    • Place of Presentation
      京都テルサ(京都府京都市)
    • Year and Date
      2015-11-10
  • [Presentation] Photo-responsive Fluoropolymer Coated Surface for Cell Adhesion Control2015

    • Author(s)
      Masamichi Nakayama, Tomonori Kanno, Akihiko Kikuchi, Teruo Okano
    • Organizer
      The 27th European Conference on Biomaterials
    • Place of Presentation
      クラクフ(ポーランド)
    • Year and Date
      2015-08-31 – 2015-09-02
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Effective Fabrication of Tumor-bearing Animal Models by Cancer Cell Sheet Transplantation2015

    • Author(s)
      Masamichi Nakayama, Jun Akimoto, Masayuki Yamato, Teruo Okano
    • Organizer
      The 42nd CRS Annual Meeting & Exposition
    • Place of Presentation
      エジンバラ(スコットランド)
    • Year and Date
      2015-07-27
    • Int'l Joint Research

URL: 

Published: 2017-01-06  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi