• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2016 Fiscal Year Annual Research Report

The Development of a data-driven learning (DDL) open-platform based on multilingual corpora, and its applications to EFL classrooms

Research Project

Project/Area Number 25284108
Research InstitutionNihon University

Principal Investigator

中條 清美  日本大学, 生産工学部, 教授 (50261889)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) Anthony Laurence  早稲田大学, 理工学術院, 教授 (10258204)
田辺 和子  日本女子大学, 文学部, 教授 (60188357)
西垣 知佳子  千葉大学, 教育学部, 教授 (70265354)
水本 篤  関西大学, 外国語学部, 准教授 (80454768)
Project Period (FY) 2013-04-01 – 2017-03-31
Keywords英語教育 / 多言語教育 / コーパス / データ駆動型学習 / プラットフォーム
Outline of Annual Research Achievements

本研究の主な目的は,多言語パラレルコーパスを活用したデータ駆動型学習(Data-Driven Learning: DDL)の普及に向けた先導的研究として,1. DDLオープンプラットフォームに搭載する4種の検索ツールの開発・改良,2.教育用日英例文コーパスSCoREの開発,3.DDL教材の開発・実践・効果検証,以上の3項目の研究を実施し,成果を逐次,国内および世界に発信することである。平成28年度の研究実績は以下の通りである。
研究目的1(4種の検索ツールの開発)について,28年度は,27年度に第2次開発版を公開したデータ駆動型英語学習支援サイトSCoRE(Sentence Corpus of Remedial English)について,パターンブラウザ,ダウンロード,コンコーダンス,適語補充問題,という4つのインターフェースの改良を中心とした第3次開発を行った。さらに,他の3種の検索型ツールLWP for ParaNews,WebParaNews,AntPConcも教師・学習者が利用しやすいように,SCoREのウェブサイトを大幅に改良し,DDLオープンプラットフォームを開設した。
研究目的2(教育用例文コーパスの開発)については,27年度の第2次開発版公開に引き続き,SCoREコーパスの規模を拡大し,10,113文の英語例文とその日本語対訳文を人手で入念に作成し,第3次開発版を公開した。
研究目的3(DDL教材の開発・実践・効果検証)については,大学生および高専生を対象として,SCoRE第2次開発版を使用した教材を作成して指導実践を行った。合わせて,より多様なコンピュータ環境に対応する安定した簡易版WebSCoRE(27年度開発)を活用した指導実践も行った。これらの実践授業を通して学習者から収集したフィードバックにもとづいて,DDL学習の特性を調査する研究を継続して行った。
研究成果として,雑誌論文を14件公刊し,12件の学会発表を行った。

Research Progress Status

28年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

28年度が最終年度であるため、記入しない。

Causes of Carryover

28年度が最終年度であるため、記入しない。

Expenditure Plan for Carryover Budget

28年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (30 results)

All 2017 2016 Other

All Journal Article (14 results) (of which Open Access: 14 results,  Acknowledgement Compliant: 14 results,  Peer Reviewed: 7 results) Presentation (12 results) (of which Int'l Joint Research: 3 results) Remarks (4 results)

  • [Journal Article] 教育用例文コーパスSCoREをパソコン・携帯端末・紙ベースで利用したデータ駆動型文法指導2017

    • Author(s)
      中條清美,濱田彰,若松弘子
    • Journal Title

      言語教育エキスポ2016予稿集

      Volume: - Pages: 72-73

    • Open Access / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] データ駆動型の英語語彙・文法学習支援ウェブサイトの構築2017

    • Author(s)
      西垣知佳子,中條清美,神谷昇,小山義徳,安部朋世,物井尚子,横田梓
    • Journal Title

      千葉大学教育学部研究紀要

      Volume: 65 Pages: 355-360

    • Open Access / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] Who is data-driven learning for? Challenging the monolithic view of its relationship with learning styles2016

    • Author(s)
      Atsushi Mizumoto,Kiyomi Chujo
    • Journal Title

      System

      Volume: 61 Pages: 55-64

    • DOI

      10.1016/j.system.2016.07.010

    • Peer Reviewed / Open Access / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] Data-driven learning of word and phrase usage by low proficiency EFL learners using WebSCoRE.2016

    • Author(s)
      Kiyomi Chujo, Laurence Anthony, Kathryn Oghigian
    • Journal Title

      Handbook of the Vocab@Tokyo Conference on Vocabulary Learning and Teaching

      Volume: - Pages: 146-147

    • Open Access / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] TEDプレゼンや英語落語などの映像と字幕を利用して読解聴解発音指導を効果的に行うICT授業実践2016

    • Author(s)
      田淵龍二,山口高領,大山健一,神田明延,鬼頭和也,久保岳夫,湯舟英一,中條清美
    • Journal Title

      外国語教育メディア学会第56回全国研究大会,発表要項集

      Volume: - Pages: 84-87

    • Open Access / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] データ駆動型の語彙・文法学習支援システムの構築-小・中・高に おけるコミュニケーション活動とデータ駆動型学習(DDL)の融合2016

    • Author(s)
      西垣知佳子,中條清美,神谷昇,小山義徳,安部朋世,横田梓
    • Journal Title

      第42回全国英語教育学会埼玉研究大会予稿集

      Volume: - Pages: 584-585

    • Open Access / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] データ駆動型英語学習支援システムSCoRE第三次開発版の公開2016

    • Author(s)
      中條清美,若松弘子,濱田彰
    • Journal Title

      第42回全国英語教育学会埼玉研究大会発表予稿集

      Volume: - Pages: 504-505

    • Open Access / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] 第42回全国英語教育学会埼玉研究大会発表予稿集2016

    • Author(s)
      中條清美,西垣知佳子
    • Journal Title

      外国語教育メディア学会(LET)第56回全国研究大会

      Volume: - Pages: 52-53

    • Peer Reviewed / Open Access / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] Exploring the Effectiveness of Combined Web-based Corpus Tools for Beginner EFL DDL2016

    • Author(s)
      Kiyomi Chujo, Yuichiro Kobayashi, Atsushi Mizumoto, Kathryn Oghigian
    • Journal Title

      Linguistics and Literature Studies

      Volume: 4 (4) Pages: 262-274

    • DOI

      10.13189/lls.2016.040404

    • Peer Reviewed / Open Access / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] Modifying Corpora Authenticity to Benefit Beginner Level EFL Students: An Update on SCoRE2016

    • Author(s)
      Kiyomi Chujo, Kathryn Oghigian, Shiro Akasegawa
    • Journal Title

      12th TaLC Conference in Giessen, Germany, Proceedings of the 11th Teaching and Language Corpora Conference (TaLC)

      Volume: - Pages: 22-23

    • Peer Reviewed / Open Access / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] DDL実践を評価するためのテストと質問紙の開発2016

    • Author(s)
      中條清美,水本篤,西垣知佳子,内堀朝子,横田賢司,キャサリン・オヒガン
    • Journal Title

      日本大学生産工学部研究報告B(文系)

      Volume: 49 Pages: 45-61

    • Peer Reviewed / Open Access / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] 教育用例文コーパスSCoRE第二次開発2016

    • Author(s)
      中條清美,若松弘子,キャサリン・オヒガン,マイケル・ジナング,赤瀬川史朗,内山将夫,ローレンス・アントニ,西垣知佳子
    • Journal Title

      日本大学生産工学部研究報告B(文系)

      Volume: 49 Pages: 19-44

    • Peer Reviewed / Open Access / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] DDL(データ駆動型学習)を利用した学び直しを含むアクティブ・ラーニング型の授業方法の工夫2016

    • Author(s)
      中條清美
    • Journal Title

      日本大学生産工学部・日本大学大学院生産工学研究科平成28年度FD・SD研修会,平成27年度教育貢献賞受賞講演概要集

      Volume: - Pages: 16-17

    • Open Access / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] Development of a scale to measure learners’ perceived preferences and benefitts of data-driven learning2016

    • Author(s)
      Atsushi Mizumoto, Kiyomi Chujo, Kenji Yokota
    • Journal Title

      ReCALL

      Volume: 28 (2) Pages: 227-246

    • DOI

      doi:10.1017/S0958344015000208

    • Peer Reviewed / Open Access / Acknowledgement Compliant
  • [Presentation] An Effective Bilingual Sentence Corpus for Low Proficiency EFL Learners2017

    • Author(s)
      Kiyomi CHUJO
    • Organizer
      THE 2017 TESOL INTERNATIONAL CONVENTION
    • Place of Presentation
      シアトルConvention Center(米国ワシントン州シアトル市)
    • Year and Date
      2017-03-22
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 教育用例文コーパスSCoREをパソコン・携帯端末・紙ベースで利用したデータ駆動型文法指導2017

    • Author(s)
      中條清美,濱田彰,若松弘子
    • Organizer
      言語教育エキスポ2017
    • Place of Presentation
      早稲田大学(東京都新宿区)
    • Year and Date
      2017-03-05
  • [Presentation] 教育用例文を搭載したWebSCoREの開発と携帯端末で行うDDL授業2016

    • Author(s)
      濱田彰,アントニ・ローレンス,中條清美
    • Organizer
      英語コーパス学会第42回大会
    • Place of Presentation
      成城大学(東京都世田谷区)
    • Year and Date
      2016-10-01
  • [Presentation] コンピュータ環境のない英語教室におけるDDL のための教材開発:ハンズオンDDL と紙ベースDDL の指導実践に基づいて2016

    • Author(s)
      若松弘子,中條清美
    • Organizer
      英語コーパス学会第42回大会
    • Place of Presentation
      成城大学(東京都世田谷区)
    • Year and Date
      2016-10-01
  • [Presentation] Data-Driven Learning of Word and Phrase Usage by Low Proficiency EFL Learners using WebSCoRE2016

    • Author(s)
      Kiyomi Chujo, Laurence Anthony, Kathryn Oghigian
    • Organizer
      Vocab@Tokyo International Conference on Vocabulary Learning and Teaching
    • Place of Presentation
      明治学院大学(東京都港区)
    • Year and Date
      2016-09-13
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] データ駆動型の語彙・文法学習支援システムの構築-小・中・高に おけるコミュニケーション活動とデータ駆動型学習(DDL)の融合2016

    • Author(s)
      西垣知佳子,中條清美,神谷昇,小山義徳,安部朋世,横田梓
    • Organizer
      第42回全国英語教育学会埼玉研究大会
    • Place of Presentation
      獨協大学(埼玉県草加市)
    • Year and Date
      2016-08-21
  • [Presentation] データ駆動型英語学習支援システムSCoRE第三次開発版の公開2016

    • Author(s)
      中條清美,若松弘子,濱田彰
    • Organizer
      第42回全国英語教育学会埼玉研究大会
    • Place of Presentation
      獨協大学(埼玉県草加市)
    • Year and Date
      2016-08-21
  • [Presentation] TEDプレゼンや英語落語などの映像と字幕を利用して読解,聴解,発音指導を効果的に行うICT授業実践2016

    • Author(s)
      田淵龍二・山口高領・大山健一・神田明延・鬼頭和也・久保岳夫・湯舟英一・中條清美
    • Organizer
      外国語教育メディア学会(LET)第56回全国研究大会
    • Place of Presentation
      早稲田大学(東京都新宿区)
    • Year and Date
      2016-08-08
  • [Presentation] リメディアル教育用コーパスSCoREを使ったデータ駆動型学習の実践2016

    • Author(s)
      中條清美,西垣知佳子
    • Organizer
      外国語教育メディア学会(LET)第56回全国研究大会
    • Place of Presentation
      早稲田大学(東京都新宿区)
    • Year and Date
      2016-08-08
  • [Presentation] 教育用例文コーパスSCoRE第三次開発とデータ駆動型英語学習の実践例2016

    • Author(s)
      中條清美
    • Organizer
      東北大学高度教養教育・学生支援機構言語・文化教育センター主催公開シンポジウム
    • Place of Presentation
      東北大学(宮城県仙台市青葉区)
    • Year and Date
      2016-07-30
  • [Presentation] Modifying Corpora Authenticity to Benefit Beginner Level EFL Students: An Update on SCoRE2016

    • Author(s)
      Kiyomi Chujo, Kathryn Oghigian, Shiro Akasegawa
    • Organizer
      12th Teaching and Language Corpora Conference (TaLC)
    • Place of Presentation
      Justus Liebig University (ドイツ Giessen市)
    • Year and Date
      2016-07-22
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] DDL(データ駆動型学習)を利用した学び直しを含むアクティブ・ラーニング型の授業方法の工夫2016

    • Author(s)
      中條清美
    • Organizer
      日本大学生産工学部・日本大学大学院生産工学研究科 平成28年度FD・SD研修会
    • Place of Presentation
      日本大学生産工学部(千葉県習志野市)
    • Year and Date
      2016-06-11
  • [Remarks] 中條清美ホームページ

    • URL

      http://www5d.biglobe.ne.jp/̃chujo/

  • [Remarks] 教育用例文コーパスSCoREホームページ

    • URL

      http://www.score-corpus.org/

  • [Remarks] LWP for ParaNews検索サイト

    • URL

      http://lpn.lagoinst.info/

  • [Remarks] 簡易型教育用例文コーパスSCoRE検索サイト

    • URL

      http://www.antlabsolutions.com/webscore/

URL: 

Published: 2018-01-16  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi