2016 Fiscal Year Annual Research Report
The organization formation and community of religious people who conduct various performances and survive by solicitation in the early modern times
Project/Area Number |
25284126
|
Research Institution | Shizuoka University of Art and Culture |
Principal Investigator |
西田 かほる 静岡文化芸術大学, 文化政策学部, 教授 (50265576)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
井上 智勝 埼玉大学, 人文社会科学研究科(系), 教授 (10300972)
東谷 智 甲南大学, 文学部, 教授 (10434911)
岩城 卓二 京都大学, 人文科学研究所, 准教授 (20232639)
幡鎌 一弘 天理大学, 付置研究所, 教授 (50271424)
山崎 善弘 奈良教育大学, 教育学部, 准教授 (60582509)
中川 すがね 愛知学院大学, 文学部, 教授 (80227743)
志村 洋 関西学院大学, 文学部, 教授 (90272434)
梅田 千尋 京都女子大学, 文学部, 准教授 (90596199)
|
Project Period (FY) |
2013-04-01 – 2017-03-31
|
Keywords | 芸能的宗教者 / 勧進 / 夷(恵比寿、戎) / 近世 |
Outline of Annual Research Achievements |
前年度に引き続き、西宮神社が所蔵する宮司家文書の翻刻を行った(137,120字)。そのほか、長崎県、大分県、高知県、和歌山県、長野県、東京都などの資料保存利用機関などにおいて夷関係資料の調査収集などを行った。 本年度が研究の最終年度にあたるため、成果報告を実施した。地域への成果還元として2016年8月13日に西宮市立郷土資料館との共催によるシンポジウムを開催した(於西宮市立郷土資料館)。タイトルは「『西宮神社御社用日記』を読む」(於西宮市立郷土資料館)とし、幡鎌一弘「『西宮神社御社用日記』と『白川家日記』―正徳の争論の裏側―」、志村洋「西宮神社の江戸支配所と西宮商人」、松本和明「西宮神社の祭礼と氏子・参詣者」が報告をおこなった。研究者に向けた成果報告シンポジウムは、2016年12月3日に開催した(於関西学院大学東京丸の内キャンパス)。タイトルは「西宮ゑびす信仰の担い手とその広がり」とし、岩城卓二「尼崎藩の寺社支配」、山﨑善弘「近世畿内における地域管理体制とその特質―勧化・廻在者の取締りをめぐって―」、志村洋「兼業としての夷願人」、松本和明「近世西宮神社の名古屋支配所について」、西田かほる「近世の芸能的宗教者・勧進宗教者」の5名が報告した。 2017年3月5日に研究のまとめの会議と研究報告会を行った。研究報告は、東谷智「豊後佐伯藩における浦方支配とえびす信仰」、梅田千尋「加賀・若狭・紀州の「えびす」信仰史料について」の2本である。 研究成果の一環として、西宮神社文化研究所編『近世諸国えびす御神影札頒布関係史料集』2巻(西宮神社、2017年3月)、同『西宮神社文書』1巻(清文堂、2017年5月)を監修した。
|
Research Progress Status |
28年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Strategy for Future Research Activity |
28年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Causes of Carryover |
28年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Expenditure Plan for Carryover Budget |
28年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Research Products
(9 results)