• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2016 Fiscal Year Annual Research Report

A Comparative Study on the History of Legal Systems and Societies under Imperial Administrations in Modern Central Eurasia

Research Project

Project/Area Number 25284137
Research InstitutionKyoto University of Foreign Studies

Principal Investigator

堀川 徹  京都外国語大学, 国際言語平和研究所, 教授 (60108967)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 木村 暁  京都外国語大学, 国際言語平和研究所, 嘱託研究員 (00625113)
塩谷 哲史  筑波大学, 人文社会科学研究科(人文社会系), 助教 (30570197)
磯貝 健一  追手門学院大学, 国際教養学部, 教授 (40351259)
矢島 洋一  奈良女子大学, 人文科学系, 准教授 (60410990)
宮下 修一  中央大学, 法務研究科, 教授 (80377712)
磯貝 真澄  京都外国語大学, 外国語学部, 非常勤講師 (90582502)
Project Period (FY) 2013-04-01 – 2017-03-31
Keywords近代 / 中央ユーラシア / イスラーム法廷文書 / ロシア帝国 / 比較法制度史 / 比較法社会史 / 国際研究者交流 / ウズベキスタン共和国
Outline of Annual Research Achievements

本研究では、二項目を研究目的として設定している。
第一は、ロシア帝国とソ連邦による「帝国」統治が、中央ユーラシア・イスラーム地域の法制度と法的社会状況にいかなる変容をもたらしたかを、現地語資料の歴史文献学的分析により実証的に解明することである。これを達成するために、平成28年度には、8月16~27日に、研究代表者と研究分担者5名をウズベキスタン共和国タシュケント市とヒヴァ市、フェルガナ市に派遣し、文書館、博物館、図書館等でイスラーム法廷文書とその他諸資料の調査を行うと同時に、海外研究協力者であるウズベキスタンの研究者2名とともに収集済み文書の解読作業、および、文書を利用した研究につき協議を行った。文書の解読作業は、この出張後にも引き続き分担して行っている。また、イスラーム法廷文書の解読能力を備えた若手研究者を育成するために、「中央アジア古文書研究セミナー」(通算第15回)を平成29年3月11、12日両日に開催した。
本研究第二の目的は、ロシア帝国・ソ連邦による中央ユーラシア統治の法制度・法社会史的事例を他の中央ユーラシア地域等の同種事例と対比分析することで、「帝国」統治の諸事例の特徴を明らかにすることである。この目的を達成するために、研究代表者・研究分担者・連携研究者・研究協力者は、各自の研究テーマに沿った研究を継続的に実施する一方で、平成28年7月3日と12月3~4日に「近代中央ユーラシア比較法制度史研究会」(通算第7回、8回)を開催して、研究成果の公表と共有を行った。とくに、12月3、4日両日に静岡で行われた例会では、4年にわたる本研究の研究成果を個々のメンバーが発表するとともに、本研究全体を総括してその成果について議論した。その結果、メンバーそれぞれが論文を執筆して研究成果をまとめ、一冊の論文集として刊行して大方の批判を頂くことで意見の一致をみた。

Research Progress Status

28年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

28年度が最終年度であるため、記入しない。

Causes of Carryover

28年度が最終年度であるため、記入しない。

Expenditure Plan for Carryover Budget

28年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (29 results)

All 2017 2016 Other

All Int'l Joint Research (3 results) Journal Article (7 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (19 results) (of which Invited: 1 results)

  • [Int'l Joint Research] 科学アカデミー東洋学研究所/フェルガナ州立郷土博物館/ヒヴァ市「イチャン・カラ」国立歴史建築保護区博物館(ウズベキスタン)

    • Country Name
      UZBEKISTAN
    • Counterpart Institution
      科学アカデミー東洋学研究所/フェルガナ州立郷土博物館/ヒヴァ市「イチャン・カラ」国立歴史建築保護区博物館
  • [Int'l Joint Research] 科学アカデミーウファ学術センター歴史言語文学研究所(ロシア連邦)

    • Country Name
      RUSSIA FEDERATION
    • Counterpart Institution
      科学アカデミーウファ学術センター歴史言語文学研究所
  • [Int'l Joint Research] 科学アカデミー・イラン学研究所(オーストリア)

    • Country Name
      AUSTRIA
    • Counterpart Institution
      科学アカデミー・イラン学研究所
  • [Journal Article] 中央アジアのイスラーム2017

    • Author(s)
      堀川徹
    • Journal Title

      地理の研究(歴史と地理)

      Volume: 196 Pages: 46‐53

  • [Journal Article] 中央アジア乾燥地域の都市と水資源―ヒヴァ―2017

    • Author(s)
      塩谷哲史
    • Journal Title

      地理の研究(歴史と地理)

      Volume: 196 Pages: 66‐73

  • [Journal Article] Russian Supervision over Islamic Courts in Early Twentieth-Century Samarqand2017

    • Author(s)
      Yoichi YAJIMA
    • Journal Title

      Annals of Japan Association for Middle East Studies

      Volume: 32/2 Pages: 21-32

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 遺産分割協議・相続放棄と詐害行為取消権・再考2016

    • Author(s)
      宮下修一
    • Journal Title

      名古屋大学法政論集

      Volume: 270 Pages: 281‐298

  • [Journal Article] 若年者の契約締結における適合性の配慮について2016

    • Author(s)
      宮下修一
    • Journal Title

      消費者法研究

      Volume: 2 Pages: 55‐69

  • [Journal Article] 合理的な判断をすることができない事情を利用した契約の締結2016

    • Author(s)
      宮下修一
    • Journal Title

      法律時報

      Volume: 88(12) Pages: 37-43

  • [Journal Article] わが国における適合性原則に関する学説・裁判例の展開2016

    • Author(s)
      宮下修一
    • Journal Title

      消費者ニュース

      Volume: 109 Pages: 6-9

  • [Presentation] 18-20世紀初頭の中央アジア=ロシア間の隊商交易2017

    • Author(s)
      塩谷哲史
    • Organizer
      日本中央アジア学会2016 年度年次大会
    • Place of Presentation
      KKR江ノ島向洋(神奈川県、藤沢市)
    • Year and Date
      2017-03-26
  • [Presentation] ブハラ・アミール国とヒヴァ・ハン国の勅令2017

    • Author(s)
      木村暁
    • Organizer
      第15回中央アジア古文書研究セミナー
    • Place of Presentation
      京都外国語大学国際交流会館(京都府、京都市)
    • Year and Date
      2017-03-12
  • [Presentation] 古文書セミナー15年2017

    • Author(s)
      堀川徹
    • Organizer
      第15回中央アジア古文書研究セミナー
    • Place of Presentation
      京都外国語大学国際交流会館(京都府、京都市)
    • Year and Date
      2017-03-11
  • [Presentation] ヒヴァとブハラの売買契約および「合法売買」契約の文書2017

    • Author(s)
      磯貝真澄
    • Organizer
      第15回中央アジア古文書研究セミナー
    • Place of Presentation
      京都外国語大学国際交流会館(京都府、京都市)
    • Year and Date
      2017-03-11
  • [Presentation] Area Studies and Central Asia / Regionovedenie i Tsentral’naia Aziia2017

    • Author(s)
      Akifumi Shioya
    • Organizer
      International Workshop “Asian Powers, Central Asia and the New Silk Road: Views from Inside and Outside”
    • Place of Presentation
      Kazakh National University, Almaty, Kazakhstan
    • Year and Date
      2017-02-18
  • [Presentation] 中央アジア古文書研究プロジェクトの進展2016

    • Author(s)
      堀川徹
    • Organizer
      西南アジア研究会2016年度総会
    • Place of Presentation
      京都大学文学部(京都府、京都市)
    • Year and Date
      2016-12-10
    • Invited
  • [Presentation] Reconsideration of the Treaty of Kulja (1851): Imperial Russian Diplomacy in a Eurasian Context2016

    • Author(s)
      Akifumi Shioya
    • Organizer
      Towards a transcultural history of diplomacy: A Core-to-Core Global History Collaborative workshop
    • Place of Presentation
      東京大学東洋文化研究所(東京都、文京区)
    • Year and Date
      2016-12-10
  • [Presentation] ブハラにおけるスンナ派・シーア派関係:イラン人の動向を中心に2016

    • Author(s)
      木村暁
    • Organizer
      「前近代ユーラシアにおけるフロンティアとトランス・フロンティア」班研究会
    • Place of Presentation
      京都大学人文科学研究所(京都府、京都市)
    • Year and Date
      2016-12-09
  • [Presentation] ブハラ・アミール国の法空間の変成:自存からロシア統治下へ2016

    • Author(s)
      木村暁
    • Organizer
      第8回近代中央ユーラシア比較法制度史研究会
    • Place of Presentation
      静岡ふしみや(静岡県、静岡市)
    • Year and Date
      2016-12-04
  • [Presentation] 19世紀後半~20世紀初頭のヴォルガ・ウラル地域のムスリムの婚姻・離婚と「イスラーム法」2016

    • Author(s)
      磯貝真澄
    • Organizer
      第8回近代中央ユーラシア比較法制度史研究会
    • Place of Presentation
      静岡ふしみや(静岡県、静岡市)
    • Year and Date
      2016-12-04
  • [Presentation] ロシア帝国統治期トルキスタンにおける水資源管理:アムダリヤ下流域の事例から2016

    • Author(s)
      塩谷哲史
    • Organizer
      第8回近代中央ユーラシア比較法制度史研究会
    • Place of Presentation
      静岡ふしみや(静岡県、静岡市)
    • Year and Date
      2016-12-03
  • [Presentation] 帝政期トルキスタン地方のシャリーア法廷裁判文書:判決台帳と紙片状判決2016

    • Author(s)
      磯貝健一
    • Organizer
      第8回近代中央ユーラシア比較法制度史研究会
    • Place of Presentation
      静岡ふしみや(静岡県、静岡市)
    • Year and Date
      2016-12-03
  • [Presentation] トルキスタン地方統治規程の改正2016

    • Author(s)
      矢島洋一
    • Organizer
      第8回近代中央ユーラシア比較法制度史研究会
    • Place of Presentation
      静岡ふしみや(静岡県、静岡市)
    • Year and Date
      2016-12-03
  • [Presentation] ロシア宗主権下ブハラのイラン人:とくにその法的・社会的地位について2016

    • Author(s)
      木村暁
    • Organizer
      2016年度東洋史研究会大会
    • Place of Presentation
      京都大学文学部(京都府、京都市)
    • Year and Date
      2016-11-06
  • [Presentation] 伊犁通商条約(1851年)の締結過程から見たロシア帝国の対清外交2016

    • Author(s)
      塩谷哲史
    • Organizer
      2016年度内陸アジア史学会大会
    • Place of Presentation
      駒澤大学(東京都、世田谷区)
    • Year and Date
      2016-11-05
  • [Presentation] ブハラ・アミール国の司法:政治体制とのかかわりを中心に2016

    • Author(s)
      木村暁
    • Organizer
      第7回近代中央ユーラシア比較法制度史研究会
    • Place of Presentation
      京都外国語大学国際交流会館(京都府、京都市)
    • Year and Date
      2016-07-03
  • [Presentation] 中央アジア史研究の新たな地平:ラウザーン運河からの眺め2016

    • Author(s)
      塩谷哲史
    • Organizer
      中央アジア研究セミナー
    • Place of Presentation
      東京外国語大学(東京都、府中市)
    • Year and Date
      2016-06-23
  • [Presentation] 後見人の職務III:障害権利条約からみた後見人の職務と法改正2016

    • Author(s)
      宮下修一
    • Organizer
      日本成年後見法学会第13回学術大会
    • Place of Presentation
      青山学院大学(東京都、渋谷区)
    • Year and Date
      2016-05-28
  • [Presentation] Toward Writing an Irrigation History of Modern Central Asia: An Analysis of the Deliberation Process behind the 1917 Water Law of Russian Turkistan2016

    • Author(s)
      Akifumi Shioya
    • Organizer
      Empires of Water: Water Management and Politics in the Arid Regions of China, Central Eurasia and the Middle East (16th-20th centuries)
    • Place of Presentation
      Lingnan University, Hong Kong
    • Year and Date
      2016-05-25

URL: 

Published: 2018-01-16   Modified: 2022-02-16  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi