• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2015 Fiscal Year Annual Research Report

東中欧・ロシアにおける歴史と記憶の政治とその紛争

Research Project

Project/Area Number 25284149
Research InstitutionKwansei Gakuin University

Principal Investigator

橋本 伸也  関西学院大学, 文学部, 教授 (30212137)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 姉川 雄大  千葉大学, アカデミックリンクセンター, 特任助教 (00554304)
吉岡 潤  津田塾大学, 学芸学部, 教授 (10349243)
野村 真理  金沢大学, 経済学経営学系, 教授 (20164741)
小森 宏美  早稲田大学, 教育・総合科学学術院, 教授 (50353454)
福田 宏  愛知教育大学, 教育学部, 講師 (60312336)
Project Period (FY) 2013-04-01 – 2016-03-31
Keywordsロシア / 中欧 / 東中欧 / 東欧 / 歴史 / 歴史政策 / 記憶 / 記憶紛争
Outline of Annual Research Achievements

2015年度は、引き続き対象地域等における調査・研究の実施に加えて、国際会議開催および研究成果取りまとめに向けた活動を行った。
まず、2015年11月28・29日に関西学院大学文学部大会議室を会場に、本研究課題を中心に京都大学人文科学研究所共同研究班「現代/世界とはなにか?」その他の研究プロジェクトとの共催で、"International Conference:Politics of Memories and Histories and the Conflicts―Comparison and Dialogue between East and West of Eurasia"を開催した。Kinrad H. Jarauschノースカロライナ大学教授(米国)、Lim Jie-Huunソガン大学校教授(韓国)に加えてポーランド、エストニア、ロシア(カリーニングラード)、韓国など計6名の外国人研究者と2名の日本人研究者が報告して、中東欧地域と東アジアにおける歴史と記憶をめぐる政治と紛争化を、ポスト冷戦時代の共時的で相互連関的な現象として捉えるとともに、歴史家・社会科学者の役割について議論した。カンファレンスの成果の刊行に向けて出版社との協議が進行中で、2017年度をめどに出版を期す。あわせて英語版刊行も検討中である。
研究課題全体の成果取りまとめでは、研究代表者の単著刊行(2016年4月)に続けて、研究分担者・協力者が執筆して、『ロシア・ユーラシアの経済と社会』誌2016年7月号で中東欧・ロシアの歴史政治を推進する国家機関について特集する。さらに2017年度に研究分担者・協力者の執筆する論集を出版することで出版社と合意しており、鋭意執筆に向けた準備中である。
なお成果取りまとめに向けて新たに森下嘉之(茨城大学、チェコ史)、重松尚(東京大学大学院生、リトアニア史)を研究協力者とした。

Research Progress Status

27年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

27年度が最終年度であるため、記入しない。

Causes of Carryover

27年度が最終年度であるため、記入しない。

Expenditure Plan for Carryover Budget

27年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (30 results)

All 2016 2015 Other

All Int'l Joint Research (5 results) Journal Article (15 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Peer Reviewed: 6 results,  Acknowledgement Compliant: 10 results,  Open Access: 4 results) Presentation (6 results) (of which Int'l Joint Research: 3 results) Book (3 results) Funded Workshop (1 results)

  • [Int'l Joint Research] University of North Carolina/College of Arts and Sciences/Department of History(米国)

    • Country Name
      U.S.A.
    • Counterpart Institution
      University of North Carolina/College of Arts and Sciences/Department of History
  • [Int'l Joint Research] Sogang University/Critical Global Studies Institute(韓国)

    • Country Name
      KOREA (REP. OF KOREA)
    • Counterpart Institution
      Sogang University/Critical Global Studies Institute
    • # of Other Institutions
      1
  • [Int'l Joint Research] Immanuel Kant Baltic Federal University/Institute of humanities/Department of History(ロシア連邦)

    • Country Name
      RUSSIA FEDERATION
    • Counterpart Institution
      Immanuel Kant Baltic Federal University/Institute of humanities/Department of History
  • [Int'l Joint Research] University of Tartu/Faculty of Arts and Humanities/Institute of History and Archeology(エストニア)

    • Country Name
      ESTONIA
    • Counterpart Institution
      University of Tartu/Faculty of Arts and Humanities/Institute of History and Archeology
  • [Int'l Joint Research] The Maria Grzegorzewska University/Institute of Philosophy and Sociology(ポーランド)

    • Country Name
      POLAND
    • Counterpart Institution
      The Maria Grzegorzewska University/Institute of Philosophy and Sociology
  • [Journal Article] [Memory management ] Different Memories of Dictatorship and Conflicts: the Baltic States, Central and Eastern Europe, and Russia2016

    • Author(s)
      Nobuya Hashimoto
    • Journal Title

      Paul Corner, Jie-Hyun Lim (eds.), The Palgrave Handbook of Mass Dictatorship

      Volume: - Pages: 印刷中

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] 『非・国民』-新たな選択肢、あるいはラトヴィアの特殊性について2016

    • Author(s)
      小森宏美
    • Journal Title

      村上勇介・帯谷知可編『融解と再創造の世界秩序』青弓社

      Volume: - Pages: 116-136

  • [Journal Article] ホロコーストとルーマニア(後篇)2016

    • Author(s)
      野村真理
    • Journal Title

      金沢大学経済論集

      Volume: 36-2 Pages: 5-44

    • Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] ユダヤ人ネットワークの実像と虚像--「世界イスラエル連合」から『シオンの賢者の議定書』へ2016

    • Author(s)
      野村真理
    • Journal Title

      東欧史研究

      Volume: 38 Pages: 73-79

  • [Journal Article] ロック音楽と市民社会、テレビドラマと民主化:社会主義時代のチェコスロヴァキア2016

    • Author(s)
      福田宏
    • Journal Title

      村上勇介・帯谷知可編『融解と再創造の世界秩序』青弓社

      Volume: - Pages: 137-160

    • Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] 現代ロシアの自国史教科書の動向―20世紀史の描写を中心に2016

    • Author(s)
      立石洋子
    • Journal Title

      東北アジア研究

      Volume: 20 Pages: 133-146

    • Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] ホロコーストとルーマニア(前篇)2015

    • Author(s)
      野村真理
    • Journal Title

      金沢大学経済論集

      Volume: 36-1 Pages: 1-33

    • Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] パン・ヨーロッパとファシズム:クーデンホーフ=カレルギーとヨーロッパの境界2015

    • Author(s)
      福田宏
    • Journal Title

      地域研究

      Volume: 16-1 Pages: 118-136

    • Peer Reviewed / Open Access / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] ロシアとヨーロッパ:狭間の地域研究2015

    • Author(s)
      福田宏
    • Journal Title

      地域研究

      Volume: 16-1 Pages: 8-15

    • Peer Reviewed / Open Access / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] 「危機の時代」における西と東の狭間2015

    • Author(s)
      福田宏
    • Journal Title

      地域研究

      Volume: 16-1 Pages: 110-117

    • Peer Reviewed / Open Access / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] チェコスロヴァキア:プラハの春2015

    • Author(s)
      福田宏
    • Journal Title

      西田慎、梅崎透編『グローバル・ヒストリーとしての「1968年」:世界が揺れた転換点』ミネルヴァ書房

      Volume: - Pages: 255-278

    • Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] 現代ロシアの歴史教科書が描く第二次世界大戦と大祖国戦争2015

    • Author(s)
      立石洋子
    • Journal Title

      ユーラシア研究

      Volume: 53 Pages: 9-14

    • Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] 建国期チェコスロヴァキアにおける宗派帰属をめぐって ―福音派教会のなかの「チェコ人信徒」を例に2015

    • Author(s)
      森下嘉之
    • Journal Title

      東欧史研究

      Volume: 37 Pages: 20-42

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] リトアニアからみたウクライナ問題2015

    • Author(s)
      重松尚
    • Journal Title

      地域研究

      Volume: 16-1 Pages: 91-107

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] リトアニアにおける「ジェノサイド」―その言説の系譜と国内法における定義2015

    • Author(s)
      重松尚
    • Journal Title

      ロシア・ユーラシアの経済と社会

      Volume: 994 Pages: 31-45

  • [Presentation] ルーマニア建国の記憶と憲法改正2016

    • Author(s)
      高草木邦人
    • Organizer
      日本大学史学会
    • Place of Presentation
      日本大学 (東京都世田谷区)
    • Year and Date
      2016-03-09
  • [Presentation] 旧ハプスブルク君主国の貴族とヨーロッパ:ロアン公爵とクーデンホーフ伯爵2015

    • Author(s)
      福田宏
    • Organizer
      日本政治学会
    • Place of Presentation
      千葉大学・西千葉キャンパス (千葉県千葉市)
    • Year and Date
      2015-10-11
  • [Presentation] Inter-Ethnic Relations in Colonial Manchuria: Russians, Jews and Japanese”2015

    • Author(s)
      Mari Nomura
    • Organizer
      ICCEES (International Council for Central and East European Studies) IX World Congress
    • Place of Presentation
      Kanda University of International Studies, Makuhari (千葉県千葉市)
    • Year and Date
      2015-08-04
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Soviet Historians during the era of Stalinism and the Thaw2015

    • Author(s)
      Yoko Tateishi
    • Organizer
      ICCEES (International Council for Central and East European Studies) IX World Congress
    • Place of Presentation
      Kanda University of International Studies, Makuhari (千葉県千葉市)
    • Year and Date
      2015-08-04
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Religious and National Identity of Czech Evangelical Believers in Czechoslovakia Newspapers in the Interwar Period2015

    • Author(s)
      Yoshiyuki Morishita
    • Organizer
      ICCEES (International Council for Central and East European Studies) IX World Congress
    • Place of Presentation
      Kanda University of International Studies, Makuhari (千葉県千葉市)
    • Year and Date
      2015-08-04
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] ポーランド現代史における被害と加害―歴史認識の収斂/乖離と歴史政策2015

    • Author(s)
      吉岡潤
    • Organizer
      日本西洋史学会
    • Place of Presentation
      富山大学 (富山県富山市)
    • Year and Date
      2015-05-17
  • [Book] 記憶の政治--ヨーロッパの歴史認識紛争2016

    • Author(s)
      橋本伸也
    • Total Pages
      224
    • Publisher
      岩波書店
  • [Book] 変動期ヨーロッパの社会科教育--多様性と統合2016

    • Author(s)
      小森宏美編
    • Total Pages
      124
    • Publisher
      学文社
  • [Book] せめぎあう眼差し:相関する地域を読み解く(CIAS Discussion Paper, No. 56)2016

    • Author(s)
      福田宏・柳澤雅之共編
    • Total Pages
      51
    • Publisher
      京都大学地域研究統合情報センター
  • [Funded Workshop] International Conference: Politics of Memories and Histories and the Conflicts ―Comparison and Dialogue between East and West of Eurasia2015

    • Place of Presentation
      関西学院大学西宮上ケ原キャンパス(文学部)(兵庫県・西宮市)
    • Year and Date
      2015-11-28 – 2015-11-29

URL: 

Published: 2017-01-06   Modified: 2022-02-01  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi