• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2014 Fiscal Year Annual Research Report

国際コンテンツ製作ネットワークでのプロデューサーの創造性マネジメント能力の分析

Research Project

Project/Area Number 25285115
Research InstitutionKyoto University

Principal Investigator

若林 直樹  京都大学, 経営学研究科, 教授 (80242155)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 稲垣 京輔  法政大学, 経営学部, 教授 (10327140)
関口 倫紀  大阪大学, 経済学研究科(研究院), 教授 (20373110)
山田 仁一郎  大阪市立大学, 経営学研究科, 准教授 (40325311)
山下 勝  青山学院大学, 経営学部, 教授 (80348458)
中本 龍市  椙山女学園大学, 公私立大学の部局等, 講師 (80616136)
神吉 直人  追手門学院大学, 経営学部, 准教授 (90467671)
Project Period (FY) 2013-04-01 – 2016-03-31
Keywordsプロジェクト組織 / プロデューサー管理能力 / 創造産業 / コンテンツ産業 / 創造性活性化
Outline of Annual Research Achievements

日本の創造産業とその組織の創造性活性化についての国際的な比較調査分析とその成果の国際報告を行った。第一に、R. DeFillippi米国サフォーク大学教授、P.Wikström豪州クイーンズランド工科大学教授らと、映画等のコンテンツ産業の国際比較分析研究叢書を執筆・刊行し、日本映画の製作委員会という新しい企業間製作形態が日本映画産業の復活に果たした要因について分析発表した。ことに、映画製作委員会に簇生による映画製作提携の企業間ネットワークの進化が、①映画製作に関わる映像メディア産業だけではなく、非メディア産業も含めて新たな実践の企業間コミュニティを形成・進化させた点、②そこで企業プロデューサーのプロジェクトの形成・発展に新たな役割を形成した点を、欧米の現代メディア産業と国際比較分析した。特に、非メディア産業を含めた広告・流通市場での収入獲得増加につながったことが、製作プロジェクトの拡大につながり、独自の製作メカニズムとなった。第二に、アジアに関しては、日本とインドの映画共同制作のケーススタディ、日本の漫画電子出版の中国市場への参入のケーススタディなどを行った。さらに、台湾ドラマと台湾映画について監督、プロデューサー、シナリオライターらのチームを分析対象として、彼らのチーム構成やネットワーク構造を大まかに明らかにした。第三に、日本出版産業の国際化に関しては、米国ボストンのコミコンを視察し、出展者を調査した。第四に、創造産業クラスターについて、その理論動向を分析しつつ、主な調査対象である大阪市のメビック扇町における2010年以降の施策とクリエイターの動向について、継続的なヒアリング調査をおこなった。第五に、クリエイティビティ及び事業創造効力感に関する社会心理学的な分析モデルを検討・開発し、実際に事業所への調査を行いそのデータを分析しモデルを検証した。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

米豪の海外共同研究者と成果交流を進めながら、その成果を国際的に出版する図書を発行することが出来た。そのほか、映画産業の変革についての国際学会報告を行うことが出来た。

Strategy for Future Research Activity

今後は、当初の目標を重視しつつ、より発展させる方向で展開したい。具体的には、最終年度は、それぞれの班での調査研究を進め、その成果を論文等で国際学会等に報告し、日本の創造産業の持つ独自のプロデューサーの能力についての評価を受けたい。

Causes of Carryover

2015年3月に予定していた東京での訪問調査が、訪問先企業担当者の都合で同年5月に延期になったため。

Expenditure Plan for Carryover Budget

2015年5月に延期した企業調査を実施予定。

  • Research Products

    (19 results)

All 2015 2014

All Journal Article (2 results) Presentation (14 results) (of which Invited: 1 results) Book (3 results)

  • [Journal Article] Determinants of job crafting among part-time and full-time employees in Japan: A relational perspective.2014

    • Author(s)
      Tomoki Sekiguchi, Jie, Li, & Masaki Hosomi
    • Journal Title

      Discussion Papers In Economics and Business, Graduate School of Economics and Osaka School of International Public Policy (OSIPP)

      Volume: No.14-26 Pages: 1-42

  • [Journal Article] 電子出版の中国展開にみるビジネスモデルの環境適合過程2014

    • Author(s)
      林侑輝・山田仁一郎
    • Journal Title

      大阪市立大学大学院経営学研究科ディスカッションペーパーシリーズ、OCU-GSB Working Paper

      Volume: No.201406 Pages: 1-27

  • [Presentation] 中華圏ドラマの制作者のネットワーク分析:台湾トレンディドラマを対象として2014

    • Author(s)
      中本龍市
    • Organizer
      紫苑研究会
    • Place of Presentation
      名古屋市、愛知学院大学
    • Year and Date
      2014-11-22
  • [Presentation] インターンシップがキャリア育成にもたらす効果とその規定要因 就職活動における予期的社会化と異文化要因の影響2014

    • Author(s)
      見舘好隆・関口倫紀
    • Organizer
      経営行動科学学会第17回年次大会
    • Place of Presentation
      東京都国立市、一橋大学
    • Year and Date
      2014-11-09
  • [Presentation] Psychological Ownership and Two Exits on Academic Venturing: The Evidence from Japanese Case Studies2014

    • Author(s)
      Yamada, J.
    • Organizer
      Korean Academy of Management Conference
    • Place of Presentation
      Jeonju, Korea
    • Year and Date
      2014-10-25
  • [Presentation] 組織理論の発展において社会ネットワーク論の与えた新たな視点2014

    • Author(s)
      若林直樹
    • Organizer
      経済社会学会第50回全国大会
    • Place of Presentation
      千葉県松戸市 流通経済大学
    • Year and Date
      2014-09-20 – 2014-09-21
    • Invited
  • [Presentation] 組織における公正と不公正の同異性に関する探索的研究2014

    • Author(s)
      林洋一郎, 関口倫紀
    • Organizer
      産業・組織心理学会第28回年次大会
    • Place of Presentation
      札幌市、北海学園大学
    • Year and Date
      2014-09-14
  • [Presentation] Evolution of Interfirm Alliance Networks and Revival of the Japanese Film Industry: Power of Film Production Consortium2014

    • Author(s)
      Wakabayashi, N., Yamada, J., Yamashita, M., and Nakamoto, R.
    • Organizer
      International Scholarly Association of Management 2014 World Congress
    • Place of Presentation
      東京都千代田区 明治大学
    • Year and Date
      2014-09-02 – 2014-09-03
  • [Presentation] Psychological Ownership and Two Exits on Academic Venturing: The Evidence from Japanese Case Studies2014

    • Author(s)
      Yamada, J.
    • Organizer
      The Mitsubishi UFJ Foundation International Conference Diversity and Conformity: Organization and Strategies in a New Era,
    • Place of Presentation
      International Productivity Center, Hayama, Kanagawa.
    • Year and Date
      2014-08-29 – 2014-08-31
  • [Presentation] 社内企業家のエグジット構想と自律性2014

    • Author(s)
      植田 祐紀, 山田 仁一郎
    • Organizer
      企業家研究フォーラム年次大会
    • Place of Presentation
      豊中市、大阪大学
    • Year and Date
      2014-07-19 – 2014-07-19
  • [Presentation] 電子書籍ビジネスモデルと新興市場参入戦略2014

    • Author(s)
      林 侑輝, 山田 仁一郎
    • Organizer
      企業家研究フォーラム年次大会
    • Place of Presentation
      豊中市、大阪大学
    • Year and Date
      2014-07-19 – 2014-07-19
  • [Presentation] Could networking activities feed relational assets among the small firms under the policy of industrial cluster development?2014

    • Author(s)
      Inagaki, K.
    • Organizer
      30th EGOS Colloquium
    • Place of Presentation
      School of Management Erasmus University, Rotterdam
    • Year and Date
      2014-07-03 – 2014-07-05
  • [Presentation] Cross-border M&A Negotiation Process between Japan and Taiwan: A Case Study of Printed Circuit Board Industry2014

    • Author(s)
      Cui, L and Yamada, J.
    • Organizer
      International Scholarly Association of Management 2014 World Congress
    • Place of Presentation
      東京都千代田区 明治大学
    • Year and Date
      2014-07-02 – 2014-07-03
  • [Presentation] The effects of usage of multiple translations of “Entrepreneurship” on entrepreneurship research - A citation network analysis in Japan between 1910-20122014

    • Author(s)
      Ueda, U., Yanagi, J., Yamada, J. and Nakamoto, R.
    • Organizer
      International Scholarly Association of Management 2014 World Congress
    • Place of Presentation
      東京都千代田区 明治大学
    • Year and Date
      2014-07-02 – 2014-07-03
  • [Presentation] ベンチャーの出口戦略と離脱・発言・忠誠2014

    • Author(s)
      山田 仁一郎
    • Organizer
      組織学会研究発表大会
    • Place of Presentation
      札幌市、北海道大学
    • Year and Date
      2014-06-22
  • [Presentation] How leader-member exchange influences employees' commitment and job performance: The role of job crafting.2014

    • Author(s)
      Jie Li, Tomoki Sekiguchi, & Masaki Hosomi.
    • Organizer
      The Association of Japanese Business Studies (AJBS) 27th Annual Conference.
    • Place of Presentation
      Vancouver, Canada,
    • Year and Date
      2014-06-21
  • [Book] 大学発ベンチャーの組織化と出口戦略2015

    • Author(s)
      山田仁一郎
    • Total Pages
      370
    • Publisher
      中央経済社
  • [Book] International Perspectives on Business Innovation and Disruption in the Creative Industries: Film, Video and Photography2014

    • Author(s)
      DeFillippi, Robert and Wilstrom (eds.); Wakabayashi, N., et al.,
    • Total Pages
      288
    • Publisher
      Edward Elgar Publishing
  • [Book] プロデューサーシップ 創造する組織人の条件2014

    • Author(s)
      山下勝
    • Total Pages
      399
    • Publisher
      日経BP社

URL: 

Published: 2016-06-01  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi