2013 Fiscal Year Annual Research Report
新しいイメージング化SuperDARNによる電離圏及び中性風の高精度観測
Project/Area Number |
25287129
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
|
Research Institution | National Institute of Polar Research |
Principal Investigator |
行松 彰 国立極地研究所, 研究教育系, 准教授 (70260007)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
堤 雅基 国立極地研究所, 研究教育系, 准教授 (80280535)
小川 泰信 国立極地研究所, 研究教育系, 准教授 (00362210)
西村 耕司 国立極地研究所, 研究教育系, 特任准教授 (60455475)
田中 良昌 国立極地研究所, 研究教育系, 特任助教 (50425766)
|
Project Period (FY) |
2013-04-01 – 2018-03-31
|
Keywords | 極域科学 / 超高層物理学 / 電離圏・磁気圏 / レーダー / SuperDARN / 国際情報交換 / イギリス:米国 |
Research Abstract |
昭和基地SuperDARN短波レーダーに高空間分解能イメージング観測手法を導入する為の技術的な確立を、初年度に重点を置いて特に研究代表者が中心となって臨んできた。技術的手法は確立しており、概略のシステムは完成しつつあるものの、連携をしている海外の研究機関での機器製作及びソフトウェア開発に一部技術的問題が発生した為、イメージング観測技術の完全な確立にまでは至ってない状況の為、英国及びフィンランドでの試験観測の計画を次年度の目標とすることとし、更にその為の準備を進めた。 上記と平行して、流星エコー観測による中間圏界面領域の中性風速度の高度分布推定の高精度化の為の準備を進め、特に名古屋大学の北海道レーダーを用いた流星エコーデータの解析を推し進めた。この結果、干渉計観測による高精度化の為の新たな課題が明らかとなり、これを克服する為の手法の検討を始めた。北海道レーダーを用いた流星風観測や夏季中間圏エコーの研究成果発表を積極的に行った。 また、2年度目以降に予定していた、レーダーによる地磁気脈動データ解析による磁気圏領域の同定の試みの為の手法の開発および従来データの解析の試みを行い、現況についての学会発表を行った。これは、2015年度に打上げが予定されている地球内部磁気圏観測衛星ERG計画の重要地上連携観測として位置づけられているSuperDARNレーダーの重要な活用方法のひとつとなる筈である。またこれと同時に、ERG-SuperDARNの特に高分解能観測による同時観測の特別観測モードの開発についても検討を行った。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
3: Progress in research has been slightly delayed.
Reason
初年度に計画していた高空間分解能イメージング観測手法の確立に重点を置いて臨み、技術的手法は確立しており、概略のシステムは完成しつつあるものの、連携をしている海外の研究機関での一部機器製作及びソフトウェア開発に技術的問題があり、完成には至っていない状況である為、この点で達成度としてはやや遅れている状況である。しかし、高時間分解能2次元電場観測手法により得られたデータ解析、高精度流星風観測手法の改良の試み、レーダー波動データ解析による領域同定の試み、南北比較解析等でそれぞれ研究の進展と成果発表の努力を積み重ねており、総合的にやや遅れている状態との判断とした。
|
Strategy for Future Research Activity |
本研究課題で最も重要な手法となる、高空間分解能イメージング観測手法の確立が一部遅れていることから、次年目はこの手法確立に更に重点を置き、問題点の整理と個々の問題の解決、観測手法の確立を実現することを目指すことが最も重要となる。また、本手法を用いた新しい科学を実現する為の研究は既に開始していることから、これを新技術に適用して開花させる為の準備も更に進める。
|
Expenditure Plans for the Next FY Research Funding |
イメージング観測手法の確立がやや遅れている為、初年度計画していた英国並びにフィンランドでの試験観測を実施できなくなり、次年度に実現を目指す計画である事、又、重要な成果発表兼情報交換の場となる国際学会(SuperDARNワークショップ2014)の次年度開催地への旅費が遠方の為多くかかることも初年度中に明らかとなり、研究組織中の必要な参加者の旅費を確保する必要が生じた事、のふたつの理由で、繰越が可能な助成金を次年度に繰り越すこととした。 次年度開催となる重要な国際SuperDARNワークショップ2014がスピッツベルゲンのロングイヤビエンで開催されることが決まり、研究代表者並びに分担者乃至連携研究者の複数の研究者の渡航に使用すること、また、イメージング観測手法確立の為の英国及びフィンランドでの試験観測実施の為の渡航費用として使用すること、以上2点に重点的に使用する計画である。
|
-
-
-
-
-
-
[Journal Article] Simultaneous PMC and PMSE observations with a ground-based lidar and SuperDARN HF radar at Syowa Station, Antarctica2013
Author(s)
Suzuki, H., T. Nakamura, M. K. Ejiri, T. Ogawa, M. Tsutsumi, M. Abo, T. D. Kawahara, Y. Tomikawa, A. S. Yukimatu, and N. Sato
-
Journal Title
Ann. Geophys.
Volume: 31
Pages: 1793-1803
DOI
Peer Reviewed
-
-
[Journal Article] An integrated analysis platform merging SuperDARN data within the THEMIS tool developed by ERG-Science Center (ERG-SC)2013
Author(s)
Hori T, N. Nishitani, Y. Miyoshi, Y. Miyashita, K. Seki, T. Segawa, K. Hosokawa, A. S. Yukimatu, Y. Tanaka, N. Sato, M. Kunitake, and T. Nagatsuma
-
Journal Title
Adv. Polar. Sci.
Volume: 24
Pages: 69-77
DOI
Peer Reviewed
-
[Journal Article] Analysis software for upper atmospheric data developed by the IUGONET project and its application to polar science2013
Author(s)
Tanaka, Y.-M., A. Shinbori, T. Hori, Y. Koyama, S. Abe, N. Umemura, Y. Sato, M. Yagi, S. Ueno, A. Yatagai, Y. Ogawa, and Y. Miyoshi,
-
Journal Title
Adv. Polar. Sci.
Volume: 24
Pages: 231-240
DOI
Peer Reviewed
-
[Journal Article] Current status and future development of IUGONET data analysis software2013
Author(s)
Tanaka, Y.-M., A. Shinbori, N. Umemura, T. Hori, S. Abe, Y. Koyama, H. Hayashi, S. UeNo, Y. Sato, A. Yatagai, Y. Ogawa, Y. Miyoshi, K. Seki, Y. Miyashita, and T. Segawa
-
Journal Title
J. Space Sci. Informatics Japan
Volume: 2
Pages: 63-70
Peer Reviewed
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
[Presentation] Japan-China collaboration on aurora observation at Chinese Zhongshan Station in Antarctica2013
Author(s)
Sato, N, H. Yang, H. Hu, Z.-J. Hu, L. Ruiyuan, A. Kadokura, H. Yamagishi, A. S. Yukimatu, H. Miyaoka
Organizer
NSFC-CAS-JSPS International Workshop
Place of Presentation
広州Sun-Yat Sen Univ., China
Year and Date
20131206-20131206
-
-
-
[Presentation] Statistical properties of mid-latitude Pc5 waves observed by the SuperDARN Hokkaido HF radar2013
Author(s)
Matsushita, T., K. Seki, N. Nishitani, T. Hori, M. Teramoto, T. Kikuchi, Y. Miyoshi, K. Shiokawa, K. Yumoto, H. Réme, H. Singer, and V. Angelopoulos
Organizer
SCOSTEP International CAWSES-II Symposium
Place of Presentation
Nagoya Univ., Aichi, Japan
Year and Date
20131118-20131122
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
[Presentation] New aspect of middle and upper atmosphere observations at Syowa Station2013
Author(s)
Nakamura, T., K. Sato, M. Tsutsumi, T. Yamanouchi, T. Sato, Y. Tomikawa, K. Nishimura, M. K. Ejiri, M. Abo, T. T. Tsuda, T. D. Kawahara, H. Suzuki, A. Mizuno, T. Nagahama, H. Yamagishi, A. S. Yukimatu, M. Kohma, Y. Isono, T. Nishiyama, T. Matsuda
Organizer
The 4th Symposium on Polar Science
Place of Presentation
NIPR, Tokyo
Year and Date
20131112-20131115
-
-
-
-
-
-
-
-
[Presentation] An integrated analysis platform merging the SuperDARN data within the THEMIS tool developed by ERG-Science Center (ERG-SC)2013
Author(s)
Hori, T., N. Nishitani, Y. Miyoshi, Y. Miyashita, K. Seki, T. Segawa, K. Hosokawa, A. S. Yukimatu, Y.-M. Tanaka, N. Sato, M. Kunitake, and T. Nagatsuma
Organizer
ILWS-2013 (International Living With a Star) Workshop
Place of Presentation
Irkutsk, Russia
Year and Date
20130624-20130628
-
-
-
[Presentation] Sporadic Near-Range Echoes Enhancement by King Salmon HF Radar during February 09-15, 2013 - Is there any relations with Russian Fireball? -2013
Author(s)
Nagatsuma, T., M. Kunitake, M. Tsutsumi, T. Ogawa, A. S. Yukimatu, T. Hori, N. Nishitani
Organizer
SuperDARN Workshop 2013
Place of Presentation
Moose Jaw, Saskatchewan, Canada
Year and Date
20130526-20130531
-
-
-
-
[Presentation] Statistical properties of Pc5 waves in the midlatitude ionosphere observed by the SuperDARN Hokkaido HF radar2013
Author(s)
Matsushita, T., K. Seki, N. Nishitani, T. Kikuchi, Y. Miyoshi, T. Hori, M. Teramoto, K. Shiokawa, and K. Yumoto
Organizer
SuperDARN Workshop 2013
Place of Presentation
Moose Jaw, Saskatchewan, Canada
Year and Date
20130526-20130531
-
-
[Presentation] Penetration of the polar electric field to the equator during geomagnetic pulsations as observed by the Hokkaido radar, HF Doppler measurements and magnetometer array2013
Author(s)
Kikuchi, T., K.K. Hashimoto, Y. Nishimura, Y. Ebihara, T. Hori, N. Nishitani, I. Tomizawa, and T. Nagatsuma
Organizer
SuperDARN Workshop 2013
Place of Presentation
Moose Jaw, Saskatchewan, Canada
Year and Date
20130526-20130531
-
-
-
-
-
-
-