• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2015 Fiscal Year Annual Research Report

磁気浮上を利用した回転球体風洞試験装置の開発

Research Project

Project/Area Number 25289048
Research InstitutionSaitama University

Principal Investigator

水野 毅  埼玉大学, 理工学研究科, 教授 (20134645)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 平原 裕行  埼玉大学, 理工学研究科, 教授 (20201733)
Project Period (FY) 2013-04-01 – 2016-03-31
Keywords機械力学・制御 / 磁気浮上 / メカトロニクス / 風洞 / 制御工学
Outline of Annual Research Achievements

(1) 風洞測定部の大きさが100×100mmの大きさとなる磁気浮上式風洞装置を開発した.回転球体用風洞装置では,強磁性体を含む球体を磁気浮上させ,かつ回転させるための磁界を発生する電磁石を備えた支持機構を備えている.従来の支持装置は,鉛直方向に2本,水平方向に4本の磁極を備えていた.しかしながら,平成26昨年度の研究によって,この構造では,鉛直上向き方向の支持力を効率よく発生できないとの知見を得た.そのため,平成27年度では,磁極構造を改良した装置を開発した.具体的には,鉛直上方に1本,鉛直下方に4本の磁極を持つ構造とし,最も効率よく支持力が発生できるように,FEMによる磁場解析を行いながら,磁極構造・配置の最適化を行った.
(2) 開発した磁気浮上機構を用いて大ギャップ磁気浮上を実現した.浮上対象物としては,ゴルフボール大の鋼球を用いる.制御則としては,PID制御,I-PD制御,IP-D制御を適用して,鋼球に外力が作用しても,位置を一定に保つ制御系を実現した.実験の結果,適用した制御則のなかでは,IP-D制御によって最も良好な浮上特性を実現できることを確認した.さらに,制御信号に2相交流信号を重畳させることによって,水平面内での浮上体の回転を実現した.
(3) 磁気浮上機構を風洞観測部の外側に設置して風洞実験を行った.まず,測定対象物に風をあて,PIDコントローラの制御入力から抗力を推定した.つぎに,一定速度で回転させている測定対象物に風をあて,風と垂直方向の力(揚力)を測定した.
(4) 磁束集束と遮束板による磁路制御とを組み合わせた新たな磁路制御ユニットについて検討した.検討した結果,磁路制御用の強磁性体を磁力源側に配置する構造が,目的とする大ギャップ磁気浮上に最も適しているとの知見を得た.

Research Progress Status

27年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

27年度が最終年度であるため、記入しない。

Causes of Carryover

27年度が最終年度であるため、記入しない。

Expenditure Plan for Carryover Budget

27年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (8 results)

All 2016 2015 Other

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results,  Open Access: 2 results) Presentation (5 results) (of which Int'l Joint Research: 2 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] Application of Frequency-Following Servocompensator to Unbalance Compensation in Gyro with Flexures Gimbal2016

    • Author(s)
      Takeshi MIZUNO, Tomohiro AKIYAMA, Masaya TAKASAKI, Yuji ISHINO
    • Journal Title

      IEEE/ASME Transactions on Mechatronics

      Volume: 21 Pages: 1151-1159

    • DOI

      10.1109/TMECH.2015.2497261

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Realization of diamagnetic levitation of column-shaped graphite2015

    • Author(s)
      Keisuke IIDA, Yoshinori NARISAWA, Yuji ISHINO, Masaya TAKASAKI, Takeshi MIZUNO
    • Journal Title

      Mechanical Engineering Journal

      Volume: 2 Pages: 1-9

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] Design of an Enlarged Wind Tunnel System for Spinning Body Using Magnetic Suspension2016

    • Author(s)
      Shahajada Mahmudul Hasan, Takeshi Mizuno, Masaya Takasaki, Yuji Ishino
    • Organizer
      The 15th Internal Symposium on Magnetic Bearings
    • Place of Presentation
      門司港ホテル(福岡県北九州市)
    • Year and Date
      2016-08-03 – 2016-08-06
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Electromagnetic Analysis in Magnetic Suspension Mechanism of a Wind Tunnel for Spinning Body2015

    • Author(s)
      Shahajada Mahmudul Hasan, Takeshi Mizuno, Masaya Takasaki, Yuji Ishino
    • Organizer
      The 17th International Symposium on Applied Electromagnetics and Mechanics
    • Place of Presentation
      淡路夢舞台国際会議場(兵庫県淡路市)
    • Year and Date
      2015-09-15 – 2015-09-18
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 磁束集中を利用した3自由度磁路制御式磁気浮上装置の開発2015

    • Author(s)
      水野 毅,菅原 陽介,石野 裕二,髙﨑  正也
    • Organizer
      日本機械学会2015年度年次大会
    • Place of Presentation
      北海道大学 工学部 (北海道札幌市)
    • Year and Date
      2015-09-13 – 2015-09-16
  • [Presentation] 吸引型磁気浮上系における横ずれ方向の制振制御(第2報:制振制御実験)2015

    • Author(s)
      水野 毅,田名部 淳,石野 裕二,髙崎 正也
    • Organizer
      第14回「運動と振動の制御」シンポジウム
    • Place of Presentation
      栃木県総合文化センター(栃木県宇都宮市)
    • Year and Date
      2015-06-22 – 2015-06-24
  • [Presentation] 遮束型可変磁路式磁気浮上機構の極配置法に基づく制御系設計2015

    • Author(s)
      竹内 倭,原 正之,山口 大介,石野 裕二,髙崎 正也,水野 毅
    • Organizer
      第27回「電磁力関連のダイナミクス」シンポジウム
    • Place of Presentation
      ハウステンボス(長崎県長崎市)
    • Year and Date
      2015-05-14 – 2015-05-15
  • [Remarks] Control Engineering Lab., Saitama University

    • URL

      http://control.mech.saitama-u.ac.jp/

URL: 

Published: 2017-01-06  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi