2013 Fiscal Year Annual Research Report
ペルフルオロ化合物類生成ポテンシャルの測定・評価手法の確立と効率的削減手法の検討
Project/Area Number |
25289169
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
|
Research Institution | Kyoto University |
Principal Investigator |
田中 周平 京都大学, 地球環境学堂, 准教授 (00378811)
|
Project Period (FY) |
2013-04-01 – 2016-03-31
|
Keywords | ペルフルオロ化合物類 / PFOS / PFOA / FTOH / 測定方法 |
Research Abstract |
平成25年度は、査読論文5編、国際学会発表6編、口頭発表8編の研究成果を発表した。前駆物質からのPFCs生成ポテンシャルを測定するための包括的分析手法の確立では、国内の5か所の下水処理場で下水試料の採水を行い、4℃冷暗所保存で前駆物質からPFCAsが生成することが示された。保存期間10日ごとの分析により保存30日までPFCAs濃度の上昇が確認された。また、ハイボリュームエアサンプラーの設置により、前駆物質FTOHsの大気への拡散をとらえた。さらに雨水のサンプリングにより雨水から数ng/LのPFCsを検出した。雨水サンプルを数日保存しPFCs濃度を分析した結果、濃度の上昇が確認された。そこで、雨水にFTOHsを添加し晴天時の光分解現象を検討した。サンプルの質量/電荷比分布をHPLC-MS/MSにて測定した結果、FTOHsの光分解によるPFCAsの生成が確認された。さらに、FTOHs濃度をより低濃度まで分析するための方法の開発を行い、GC-MS/MSにて定量下限を従来の50倍程度下げることに成功した。さらにタイ王国バンコクにおいて14の産業廃水処理場放流水、チャオプラヤ川流域においてPFCs前駆物質(3種類のFOSAs, 2種類のFOSEs, 3種類のFTCAs, 3種類のFTUCAs)および12種類のPFCsの分布調査を実施し、産業廃水からN-MeFOSEを検出した。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
11種の前駆物質分析方法を確立し、FTOHsからのPFCAs生成を確認するなど、おおむね順調に進展している。
|
Strategy for Future Research Activity |
当初の予定通り、着実に課題を解決していく方針である。
|
-
-
-
-
-
-
-
-
-
[Presentation] Occurrence of Perfluorinated Compounds in Water Environment of Da Nang, Vietnam from 2011 to 20132014
Author(s)
Yuji SUZUKI, Shuhei TANAKA, Shigeo FUJII, Kentaro HAMASHIMA, Tran Van QUANG, Hidenori HARADA, Hoang HAI, Vo Diep Ngoc KHOI and Norimitsu SAITO
Organizer
CREST International Symposium on Development and Evaluation of Water Reuse Technologies for the Establishment of 21st Century Type Water Cycle System in Danang, Vietnam
Place of Presentation
Da Nang, Vietnam
Year and Date
20140310-20140311
-
-
[Presentation] Study on Accumulation of Perfluorinated Compounds on Vegetation and Sediment in the Ai River Basin, Japan and In the Chao Phraya River Basin, Thailand2013
Author(s)
Suzuki Y, Tanaka S, Fujii S, Ando H, Ishikawa K, Kunacheva C, Boontanon S, Saito N
Organizer
Dioxin 2013
Place of Presentation
Daegu, Korea
Year and Date
20130825-20130830
-