• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2014 Fiscal Year Annual Research Report

脂質代謝の選択的制御による高次脳機能発現調節

Research Project

Project/Area Number 25290027
Research InstitutionNational Center of Neurology and Psychiatry

Principal Investigator

和田 圭司  独立行政法人国立精神・神経医療研究センター, 神経研究所疾病研究第四部, 部長 (70250222)

Project Period (FY) 2013-04-01 – 2016-03-31
KeywordsLAMP2 / 脂肪酸 / 核酸 / 不安 / 情動 / マウス
Outline of Annual Research Achievements

脱ユビキチン化酵素、LAMP2を基軸にしたオートファジー系が直接的・選択的に脂質代謝に関わることをみいだしたので、本研究では、そのメカニズムを明らかにするとともに、我々の見いだした制御系が高次脳機能発現にどのように関わるのか、その神経回路学的基盤はなにか、について明らかにする。併せて、脂質代謝におけるオートファジーシステムとユビキチンシステムの相互連携、新たな脂質代謝制御機構と不飽和脂肪酸組成の関連性を追求する。
昨年度LAMP2Cが核酸代謝に関わることを見いだしたが、今年度はLAMP2Cが核酸の受容体として機能し、その結合にはLAMP2C上のアミノ酸配列が関わることを明らかにした。また、オートファジーにおける核酸輸送体についての解析を開始した。他方、マウスにおいて摂餌中の不飽和脂肪酸の構成比が脳内の不飽和脂肪酸の構成比に影響し、不安様行動に影響することを見いだしたが、その分子機序に内在性カンナビノイド受容体が関わることを明らかにした。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

細胞生物学的解析において新規の発見が行われており、遺伝子操作動物についても解析を開始した。

Strategy for Future Research Activity

最終年度となるため研究成果のまとめを実施する。

Causes of Carryover

次年度において遺伝子操作動物の作製と解析が予定されており、その費用を確保した。

Expenditure Plan for Carryover Budget

モデル動物の作製、飼育等に差額分を支出する。

  • Research Products

    (4 results)

All 2015 2014

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results,  Acknowledgement Compliant: 1 results) Presentation (2 results)

  • [Journal Article] An RNautophagy/DNautophagy receptor, LAMP2C, possesses an arginine-rich motif that mediates RNA/DNA-binding.2015

    • Author(s)
      Fujiwara, Y., Hase, K., Wada, K., Kabuta, T.
    • Journal Title

      Biochem Biophys Res Commun.

      Volume: 印刷中 Pages: 印刷中

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2015.03.025.

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] Modulation of fear memory by dietary polyunsaturated fatty acids via cannabinoid receptors.2014

    • Author(s)
      Yamada, D., Takeo, J., Koppensteiner, P., Wada, K., Sekiguchi, M.
    • Journal Title

      Neuropsychopharmacol.

      Volume: 39 Pages: 1852-1860

    • DOI

      10.1038/npp.2014.32.

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 研究の醍醐味:わくわく、どきどきの世界2014

    • Author(s)
      和田圭司
    • Organizer
      愛媛大学第12回医科学研究発表会
    • Place of Presentation
      松山、愛媛大学医学部講堂
    • Year and Date
      2014-09-18 – 2014-09-18
  • [Presentation] 脳の仕組みについて2014

    • Author(s)
      和田圭司
    • Organizer
      世界脳週間イベント
    • Place of Presentation
      小平、国立精神・神経医療研究センターセミナールーム
    • Year and Date
      2014-07-19 – 2014-07-19

URL: 

Published: 2016-06-01  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi