• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2014 Fiscal Year Annual Research Report

小胞体ストレス応答因子ATF6βによる生体機能制御とその破綻による疾患発症の解明

Research Project

Project/Area Number 25293080
Research InstitutionThe University of Tokushima

Principal Investigator

親泊 政一  徳島大学, 疾患プロテオゲノム研究センター, 教授 (90502534)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 親泊 美帆  徳島大学, 疾患プロテオゲノム研究センター, 特任助教 (00596158)
Project Period (FY) 2013-04-01 – 2016-03-31
Keywords分子病態学 / 小胞体ストレス / ATF6
Outline of Annual Research Achievements

前度に得られた結果を基にして、マイクロアレイを用いた網羅的解析によるATF6βによる遺伝子発現制御機構の解明を以下の点で行った。
1. ATF6βで制御されるmRNAとmiRNAの同定: ATF6β特有の生理的・病的表現型を示したサンプルからRNAを抽出してマイクロアレイを用いた網羅的遺伝子発現解析を行い、ATF6βKOをWTとATF6αKOマウスを比較することで、ATF6βで制御されるmRNAとmiRNAを同定し、定量的RT-PCRで確認を行った。
2. ATF6βで制御されるmiRNAとその標的mRNAの同定: 哺乳類のmiRNAは翻訳抑制よりも主としてmRNA分解により制御されることが明らかになってきた(Nature (2010) 466: 835-840)ため、TargetScanを用いてATF6βで制御されるmiRNAの標的mRNAを予測し、実際にATF6βで制御されたmRNAの中から標的mRNAの絞り込みを行った。さらに同定したmiRNAを過剰発現あるいはデコイにより機能阻害で標的遺伝子の発現が制御されるかを、定量的RT-PCRで確認した。
3. ATF6βで制御されるmiRNAとmRNAによる機能制御の解析:ATF6βで制御されるmRNAをGO解析することでATF6βにより制御される遺伝子発現の意味とさらにその中でmiRNAを介した制御の割合と意味についての仮説を立てた。前年度で行った機能解析の実験系において、仮説の検証を行った。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

ノックアウトマウスを用いた網羅的な遺伝子発現解析は順調に進んでいる。しかしながら前年度からのノックアウスマウスの繁殖率の悪さが、ATF6βの生理的意義の個体レベルでの機能解析に遅れて生じている。

Strategy for Future Research Activity

本研究では、小胞体ストレス応答を制御する転写因子であるATF6βに焦点を絞り、非古典的小胞体ストレス応答での生体機能制御とその破綻による疾患発症を解明して、先端医療開発の基盤形成を目的としている。今年度に得られた解析結果を基に、前年度に引き続きATF6αとATF6βノックアウトマウスの比較解析を行い、ATF6βによる遺伝子発現ネットワークの全容とその制御の分子機構の解明を目指す。

Causes of Carryover

予定のATF6βノックアウトマウスの産出率が芳しくなく、計画していた計画の実施に遅れが生じて使用額より下回ったため。

Expenditure Plan for Carryover Budget

解析の使用する試薬に充てる。

  • Research Products

    (20 results)

All 2015 2014

All Journal Article (5 results) (of which Peer Reviewed: 5 results) Presentation (15 results)

  • [Journal Article] Palmitate-stimulated monocytes induce adhesion molecule expression in endothelial cells via IL-1 signaling pathway.2015

    • Author(s)
      Shikama Y, Aki N, Hata A, Nishimura M, Oyadomari S, Funaki M.
    • Journal Title

      J Cell Physiol

      Volume: 230 Pages: 732-742

    • DOI

      10.1002/jcp.24797.

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Endoplasmic reticulum stress-induced apoptosis contributes to articular cartilage degeneration via C/EBP homologous protein.2014

    • Author(s)
      Uehara Y, Hirose J, Yamabe S, Okamoto N, Okada T, Oyadomari S, Mizuta H.
    • Journal Title

      Osteoarthritis Cartilage

      Volume: 22 Pages: 1007-1017

    • DOI

      10.1016/j.joca.2014.04.025.

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Highly efficient targeted mutagenesis in one-cell mouse embryos mediated by the TALEN and CRISPR/Cas systems.2014

    • Author(s)
      Yasue A, Mitsui SN, Watanabe T, Sakuma T, Oyadomari S, Yamamoto T, Noji S, Mito T, Tanaka E.
    • Journal Title

      Sci Rep,

      Volume: 4 Pages: 5705

    • DOI

      Sci Rep, 4, 5705, 2014

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Long-term low carbohydrate diet leads to deleterious metabolic manifestations in diabetic mice.2014

    • Author(s)
      Handa K, Inukai K, Onuma H, Kudo A, Nakagawa F, Tsugawa K, Kitahara A, Moriya R, Takahashi K, Sumitani Y, Hosaka T, Kawakami H, Oyadomari S, Ishida H.
    • Journal Title

      PLoS One.

      Volume: 9 Pages: e104948

    • DOI

      10.1210/en.2014-1522

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Activating Transcription Factor 6α Is Required for the Vasopressin Neuron System to Maintain Water Balance under Dehydration in Male Mice.2014

    • Author(s)
      Azuma Y, Hagiwara D, Lu W, Suga H, Goto M, Banno R, Sugimura Y, Oyadomari S, Mori K, Shiota A, Asai N, Takahashi M, Oiso Y, Arima H.
    • Journal Title

      Endocrinology

      Volume: 155 Pages: 4905-4914

    • DOI

      10.1210/en.2014-1522

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 飽和脂肪酸は膵β細胞の小胞体膜の組成を変化させ、PERK 経路の活性化による翻訳抑制を介してインスリン分泌を低下させる2014

    • Author(s)
      倉橋清衛、森 智子、宮本千伸、 津川和江、 親泊美帆、高原一菜、佐藤亮祐、木村千寿子、三宅雅人、松本俊夫、 親泊政一
    • Organizer
      第26回分子糖尿病学シンポジウム
    • Place of Presentation
      高知市文化プラザ かるぽーと(高知県・高知市)
    • Year and Date
      2014-12-06
  • [Presentation] 肥満に伴う脂肪組織での慢性炎症の増悪プロセスへの小胞体ストレス応答経路の関与2014

    • Author(s)
      三宅 雅人、倉橋 清衛、張 君、津川 和江、宮本 千伸、親泊 美帆、親泊 政一
    • Organizer
      第37回日本分子生物学会年会
    • Place of Presentation
      パシフィコ横浜(神奈川県・横浜市)
    • Year and Date
      2014-11-26
  • [Presentation] Integrated stress response を担う第 5 の eIF2αキナーゼが存在する可能性の CRISPR/Cas9 システムを用いた検証2014

    • Author(s)
      谷内秀輔、三宅雅人、津川和江、親泊政一
    • Organizer
      第9回臨床ストレス応答学会大会
    • Place of Presentation
      岡山大学(岡山・岡山市)
    • Year and Date
      2014-11-01
  • [Presentation] CRISPR/Cas9 を用いた小胞体ストレス応答伝達タンパク質の検証2014

    • Author(s)
      張君、三宅雅人、津川和江、親泊政一
    • Organizer
      第9回臨床ストレス応答学会大会
    • Place of Presentation
      岡山大学(岡山・岡山市)
    • Year and Date
      2014-11-01
  • [Presentation] 飽和脂肪酸は膵β細胞の小胞体膜の組成を変化させ、PERK 経路の活性化による翻訳抑制を介してインスリン分泌を低下させる2014

    • Author(s)
      倉橋清衛、森智子、宮本千伸、津川和江、親泊美帆、高原一菜、佐藤亮祐、木村千寿子、三宅雅人、 松本俊夫、親泊政一
    • Organizer
      第9回臨床ストレス応答学会大会
    • Place of Presentation
      岡山大学(岡山・岡山市)
    • Year and Date
      2014-11-01
  • [Presentation] 小胞体ストレス応答ネットワーク:細胞シグナルクロストークの新展開2014

    • Author(s)
      親泊 政一
    • Organizer
      第87回日本生化学会大会
    • Place of Presentation
      国立京都国際会館(京都府・京都市)
    • Year and Date
      2014-10-17
  • [Presentation] ゲノム編集技術を用いた小胞体ストレス応答の解析2014

    • Author(s)
      張 君、三宅 雅人、親泊 政一
    • Organizer
      第9回小胞体ストレス研究会
    • Place of Presentation
      徳島大学(徳島県・徳島市)
    • Year and Date
      2014-07-04
  • [Presentation] ゲノム編集技術を用いたIntegrated Stress Response(ISR)の解析2014

    • Author(s)
      谷内 秀輔、三宅 雅人、親泊 政一
    • Organizer
      第9回小胞体ストレス研究会
    • Place of Presentation
      徳島大学(徳島県・徳島市)
    • Year and Date
      2014-07-04
  • [Presentation] 飽和脂肪酸による膵β細胞の小胞体膜の組成変化は、PERK経路活性化を遷延させ翻訳抑制を介してインスリン分泌を低下させる2014

    • Author(s)
      倉橋清衛, 森智子, 宮本千伸, 津川和江, 親泊美帆, 高原一菜, 佐藤亮祐, 木村千寿子, 三宅雅人, 松本俊夫, 親泊政一
    • Organizer
      第9回小胞体ストレス研究会
    • Place of Presentation
      徳島大学(徳島県・徳島市)
    • Year and Date
      2014-07-04
  • [Presentation] 第9回小胞体ストレス研究会2014

    • Author(s)
      佐藤亮祐, 三宅雅人, 松尾顕, 張君, 谷内秀輔, 倉橋清衛, 高原一菜, 久永哲, 西良浩一, 親泊政一
    • Organizer
      第9回小胞体ストレス研究会
    • Place of Presentation
      徳島大学(徳島県・徳島市)
    • Year and Date
      2014-07-04
  • [Presentation] 小胞体ストレス応答を制御する新規化合物によるインスリン生合成の促進2014

    • Author(s)
      三宅雅人, 倉橋清衛, 森智子, 宮本千伸, 津川和江, 三浦恭子, 北原吉朗, 親泊美帆, 親泊政一
    • Organizer
      第9回小胞体ストレス研究会
    • Place of Presentation
      徳島大学(徳島県・徳島市)
    • Year and Date
      2014-07-04
  • [Presentation] 小胞体ストレス応答による生体機能調節2014

    • Author(s)
      親泊政一、伊藤太二、森智子、倉橋清衛、佐藤亮祐、宮本千伸、三浦直子、津川和江、親泊美帆、森和俊
    • Organizer
      日本睡眠学会第39回定期学術集会
    • Place of Presentation
      ホテルクレメント徳島(徳島県・徳島市)
    • Year and Date
      2014-07-03
  • [Presentation] Identification and Characterization of a Small-molecule Inducer of ATF4 for Promoting Insulin Synthesis in Pancreatic β cells2014

    • Author(s)
      Masato Miyake, Kurahashi Kiyoe, Oyadomari Seiichi.
    • Organizer
      74th ADA Scientific Sessions
    • Place of Presentation
      San Francisco (USA)
    • Year and Date
      2014-06-15
  • [Presentation] 小胞体ストレス応答を標的としたインスリン生合成を改善する新規化合物の同定2014

    • Author(s)
      親泊美帆, 三宅雅人, 森智子, 倉橋清衛, 宮本千伸, 津川和江, 三浦恭子, 北原吉朗, 親泊政一
    • Organizer
      第57回日本糖尿病学会年次学術集会
    • Place of Presentation
      大阪国際会議場(大阪府・大阪市)
    • Year and Date
      2014-05-23
  • [Presentation] 飽和脂肪酸は膵β細胞の小胞体膜の組成を変化させ、PERK経路の活性化による翻訳抑制を介してインスリン分泌を低下させる2014

    • Author(s)
      倉橋清衛, 森智子, 宮本千伸, 津川和江,三浦直子, 親泊美帆, 野村明利, 高原一菜,佐藤亮祐, 山下裕紀子, 木村千寿子, 三宅雅人, 松本俊夫, 親泊政一
    • Organizer
      第57回日本糖尿病学会年次学術集会
    • Place of Presentation
      大阪国際会議場(大阪府・大阪市)
    • Year and Date
      2014-05-22

URL: 

Published: 2016-06-01  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi